爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

我が家のオールスター

2013年06月10日 | 日記

内孫 外孫たちの運動会 昔は 秋に行われたものだが最近は 五ー六月に行われるようだ
MEIちゃんは 六年生最後の運動会幼稚園時代から追っかけてますので九年になるのかな 早いものです。
今回の地区応援席は 第四コーナー付近撮影には ベストポジション
プログラム一番は 三ー四年生の80m競争

         
        外孫HARUちゃんトップ遠路水戸からお出かけの爺婆も大喜び

我が家の四年生HI-ちゃんの出番

         
             爺の血筋を引いたか断然トップそれ逃げろ

長女MEIちゃんは 100m 地区対抗 紅白リレーにも出場大活躍おまけにスターターもつとめてました。

         
             どうもおっかなびっくりのピストルのようでした

さあ楽しみなお昼 婆もお弁当作り大変だったようです。

         
                    選手村テント一家勢揃い

1-3年生の種目に お手をどうぞ という種目があり出場者が敬老 来賓とあり老人では ありませんが飛び入り参加
手をつないで走るかなと思いましたが子供たちとの玉入れでした。

         
                    中央紺の帽子がHIBOCHAN

ダンクシュート試みましたが全然入りませんでした
エスコートしてくれました見知らぬ女生徒に言い訳してます。

ハプニング 5-6年生の種目WANTED 2013でなんと三歳のSU-ちゃんが手を引かれて走ってるでは ありませんか
ランナーが途中でメモを拾い書いてあることを実行してゴールするというもの

         
                    ニューヒロイン誕生

家では 人見知りが激しくいつも恥ずかしがってますが
やるもんです

次女のHI-ちゃん四年生 末娘SU-ちゃん三歳あと何年運動会追っかけられます
爺それまで頑張れるかな
小学校卒業してもう六十年近くになる。


         


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
運動会 (dojyou38)
2013-06-10 08:59:18
微笑ましくも、たくましいhibocnan ファミリー。
将来が楽しみ、hibochan も元気で頑張らなければ。
私の孫達は何れも遠隔地、一度も運動会の応援が出来ていません。
運動会と言えば、私達の頃は秋と決まっていた筈だが、
最近は何処も梅雨時期の5~6月になっているようですね。
返信する
血筋 (hiro)
2013-06-10 09:22:25
早い早い~ これは血筋でしゅね! 間違いありません。
かけっこはどうやら生まれつきが大きく影響。私ももう少し早かったら楽しい人生が!?
返信する
ニューヒロイン (sanpo63)
2013-06-10 09:39:35
 いいですね 借り物競走ですか。
 これをきっかけに積極的になるかも
 つむじ風の襲来もなさそうで先ずは祝着です。
返信する
お孫さんの運動会 爺ちゃん笑みが (晩節を行く農民)
2013-06-10 15:40:59
晴天の中の小学校の運動会 内、外のお孫さん達、大活躍 この写真の数々を見ていると楽しそうなお爺ちゃんの顔が浮かんできそうな感じが致します

又、お昼の弁当の時間 お婆ちゃんの手作りで和やかな一時・・・

青空の下 良い楽しみの一日でしたね

     では失礼致します
返信する
運動会 (dojyou38さんへ)
2013-06-10 17:52:24
昔は 秋でしたが変わったものです。
我がファミリーは 即団結
返信する
血筋 (hiroさんへ)
2013-06-10 17:53:51
馬は 血統が出るといわれますが
我が家のサラブレッド突然変異かも知れません。
返信する
ニューヒロイン (sanpo63さんへ)
2013-06-10 17:55:39
まさか目を疑いました
突然でしたのでズームアップ忘れました。
これをきっかけに頑張って欲しい
返信する
 (晩節を行く農民さんへ)
2013-06-10 17:58:22
内外仲良しで頑張り屋
爺もパワー注入してもらいました。
返信する
運動会 (しゅうちゃん)
2013-06-11 00:04:54
甥っ子達が小学生の頃、ビデオカメラを持って撮影に行きました。
その甥っ子の子供が小学生。歳を感じます。
久しく運動会見ていません。
最後の写真、本当に頑張って走っている姿、ほほえましいです。
返信する
運動会 (しゅうちゃんへ)
2013-06-11 06:58:54
子供たちの運動会一生懸命さが伝わり
嬉しいものです。
そのSU-ちゃん四年後には 一年生
私は ××歳
返信する

コメントを投稿