爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

愛宕神社と胎安神社

2019年01月20日 | 日記

火防の神様地区愛宕神社の氏子総代に任じられた 地区のランドマーク的存在で子供もの頃からの遊び場
旧暦八月二十八日にお祭りが行われる 幟旗に天保四年の文字が記され190年近くの歴史があるが氏子の減数に歯止めがかからない二度目の氏子総代
本山笠間の愛宕神社何度もお参りしてるが今回は 総代としてお参りした 名物は 石段
東京の愛宕神社の逸話として 曲垣平九郎が石段を馬で駆け上がり花を折り差し出した 総本山京都の愛宕神社は 登山のスタイルでお参りする険しい所なんだそうだ
さて今回も車を使わず麓から石段を上ることに

                   
                さあ何段あるのかな                 まだまだ続きます

               
                もう少し頑張れ                     上りきると拝殿が

御朱印拝受 日本三大火防之一社とありました

                    

さて石段の数なんですが二人とも違う数字平均して315段にしました 歳とともに上り下り苦しくなるよう しかも頭も鈍くなりました ちなみに地区の愛宕神社石段は25段でした
愛宕神社祭礼日程お盆前には 決定したいと思います なんとか伝統の祭り続けていきたいと思います

さて次は かすみがうら市の胎安神社御朱印人気があるようです
幟には 安産祈願の文字が 拝殿前には 不老長寿の杉が

               
                      無理だと思いますがお祈りを

                   
                    月ごとに花が記されるよう 水仙かな

何よりも神職さんの対応に感謝 お寒い中ご苦労様お二人さんでしたか 暖かい茶缶詰二本そして栞もいただきました
身も心も温かくさせて頂きました
今年もいいこと沢山あるような予感がいたします

               


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
愛宕神社 (akira)
2019-01-20 09:51:31
愛宕神社氏子総代ご苦労様です
京都の愛宕神社、以前はケーブルで楽にお参り出来たのですが
今は歩いてのお参り石段が多くて大変です
愛宕山は、登山道も沢山あり大勢の人が登山します
有難い神社、一度はお参りして貰いたいですね!
返信する
愛宕神社 (しゅうちゃん)
2019-01-20 17:21:55
氏子総代ですか、御苦労さまです。
笠間の愛宕神社、知りませんでした!。
立派な拝殿のようで、まだまだ知らない茨城多いことに驚いています。
返信する
愛宕神社 (akiraさんへ)
2019-01-20 18:15:11
九月中旬のお祭り氏子総代新元号最初の祭りです
任期三年 各地の愛宕神社は 高台にあるようです
特に京都は 難所と聞いてます
返信する
愛宕神社 (しゅうちゃんへ)
2019-01-20 18:17:46
火防の神 石段で知られます
一度チャレンジしてみてください。
返信する
石段 (幸せなさち)
2019-01-20 18:57:47
こんばんは
氏子総代、ご苦労様です
石段、315段、すごいですね~
頑張った分、喜びも大きいですね
もうすぐ、5人目の孫が生まれます
ここから安産祈願、お参りさせていただきます
返信する
石段 (島爺)
2019-01-20 23:06:45
氏子総代、ご苦労様です。でも、一般庶民がなりたくてなれる仕事(?)ではないですから、おめでとうございます、
と表現した方がよさそうですね。素鵞神社の御朱印素敵で、百里神社の御朱印は楽しいですね。どちらも形式にとらわれないところが素晴らしいです。
石段、広島地方では雁木(ガンギ)、島では訛ってガンゲ、
こんぴらさん(金刀比羅神宮)の石段はすごいですよ。たしか、運んでくれる籠も用意されていましたが・・。
雁木の遊びでは、じゃんけんで、
グー(石)で勝つと、「グリコ」
チョキで勝つと。「チヤウコレイト」
パー(紙)で勝つと、「パイナツプル」
と、移動距離を競う遊びがありました。
返信する
石段 (幸せなさちさんへ)
2019-01-21 07:16:39
数え間違えるほど高かった
我が家 孫内外五人賑やか
安産願ってます
返信する
石段 (島爺さんへ)
2019-01-21 12:00:17
金比羅山半世紀前お参りしました
石段には 驚きました 今無理かも
地区の愛宕神社チャンバラで遊んだものでした
返信する
氏子総代 (matutaka31)
2019-01-21 17:48:51
愛宕神社の氏子総代に再度就任されたとのこと、
ご苦労様です。
当地でも高齢化が進み、自治活動の責任者になる人が
居なくなって困っています。
愛宕神社の315段の石段、凄いですね。
駅の階段と違い神社の石段は、傾斜が急で骨が折れるところが
多いようです。
特に下りはご注意ください。
返信する
愛宕神社 (コテツ)
2019-01-21 18:35:16
こんばんは

入間市にも愛宕神社が在ります。孫のお宮参りをしました。
子供の頃の愛宕神社は芝居小屋がかかったり賑やかでしたよ。

氏子総代とは大役ですネ。歳事記に合わせて行事を取りまとめ
氏子衆との相談役やら神社との打ち合わせなど段取りに気を買いますね。
やはり日頃の行い、人徳ですね。ご苦労様です。
返信する

コメントを投稿