悪天候以外は ほぼ毎日メタボ気味の我が賢妻に引き立てられウォーキング
四コースあり今回紅葉が映える7,000歩コースご紹介
先ず初めは 我が家の真赤っかを
親が植えこんだ思われますが大きくなりません ずっとこのまんま
ハゼが大好きで十本ほど植えこみましたが鳥が実を運びご近所さんにも育ってます
ハゼ漆系なので触ると皮膚が被れます
ユズのバックにハゼが
ユズの黄色とハゼの赤が
これからが我がウォーキングコース最先端宇宙航空研究開発機構JAXA付近桜は 名所として知られますが紅葉も美しかった
真っ赤に染まってました
JAXA前 東大通 とうだいどおりでは ありません ひがしおおどおりです
左JAXA 直進つくば中心部から筑波山方面日本の道百選のひとつ
この辺りから折り返しますと7,000歩ですが紅葉が美しい並木公園へ
妻の買い物でお付き合い時々池の周りを歩いてます
紅葉が見頃
身近な所に見どころが一杯 8,000歩でこんなに素晴らしい光景が
足利フラワーパークイルミネーションや蕎麦の脱穀など旬の話題がありましたので
この写真の時期は 十一月中旬から下旬でした
今では 筑波山が微笑みかけ落ち葉が舞い赤い絨毯の上を歩いてます 超気持ちいい
近場の散歩コースに色々有名なつくばの
施設が有るんですね。
自然も沢山あるようだし、先端科学の施設も
有り、楽しい7000歩コースですね。
こんなに美しい景色なら私も歩けますね。
さすが大都市つくば!道の広い真っ直ぐな東大通り!
並木公園の水と紅葉!絶景かな、絶景かなですね!
柚子と、ハゼのグラデーションもいいですね。
こんな所に住んでれば目まいもおきないですね〜〜
それにしても見事な風景ですね。
先日祭りを追いかけて13000歩以上山歩きしたら、足が痛くてしかたありません。
普段の運動不足を感じています。
久しぶりのコースでした 紅葉が最高
いつもは 田畑の周り歩いてます
この辺りは 研究所が林立してます
紅葉見応えがありました
ウォーキングをするのも楽しいかも・・
賢妻さんと歩けばなお楽しい・・(笑)
私はウォーキングは最近は一人ですが・・
寒くなりましたのでさぼり気味・・
紅葉の中で、櫨の紅葉はひときわ目立ちます。
ウォーキングの時、少し目線を上に向けると、思いがけない発見がありますね。
なかなかの健脚ですね
私は杖にすがって50歩ー100歩です。
会話は 少ないですが 心は お見通し
どこへ行くのも二人