今は 山中 今は 浜 童謡汽車が思い出される
初めて汽車に乗ったのは 六十数年前常磐線父に連れられ土浦から上野だったように思う その時の思い出は 機関士が駅員と丸い輪のような物を動いてる機関車から渡す姿が(もしかして駅員から機関士に)強烈な印象として残ってる
昭和三十年代に電化され蒸気機関車は 姿を消した
ただ大地を揺るがす息遣いで走る勇姿を求めるファンは 多い
撮り鉄と称し最新鋭電車からSLまで追っかける マナーが時々問われることも
SL県内では 週末や季節限定で運行しているが絶大な人気なんだそうで NHKでも鉄道写真家中井精也さんが撮影する番組がある
切り取り方絶妙で素人には 考えられないことばかり 自身電車撮影経験は ありません
近くにSLが展示してある さくら交通公園 しばらくぶりで訪れた
子供たちや孫たちと訪れて以来
先ず目に入るのは オランダ アムステルダムの駅舎をアレンジしたレンガ造りの駅
見ものは 蒸気機関車D51
私一人だけでしたので恥ずかしくもなく 十年ぶりに乗ってみました
運転席左
運転席右
中央計器が一杯 下に石炭投入口が
石炭車にも乗って見ました
こんな経験は 子供たちと訪れた当時の神田 交通博物館以来
子供時代にタイムスリップ楽しみました
確か長男の七五三のご挨拶 新幹線の運転士になりたい だったはず
夢を追いかける頃が懐かしい 私野球選手 でもなあ
レンガ造りの駅舎、アムステルダムの駅が
モデルですか、おしゃれな良い感じです。
一般的にデゴイチと呼ばれている機関車ですね、
この運転席に入ることが出来るのですか、
鉄道ファンにはたまらないですね。
私も、静態保存され乗れるSLには必ず乗っています。
屋根付きで保存状態もいいようですから、大事に保存してほしいものです。
久しぶりに乗り込みました 計器の多いのに驚きました
通勤は蒸気機関車だった・・
2等車3等車があって・・。
客席の窓を開けていると
目に炭かすが飛んできたね~(笑)
松任駅前にも機関車が置かれています。
D51だったと思う・・。
最近撮り鉄のマナーが問われてますね!
BSで中井誠也さんの番組良く見ますが
列車のポイントと何と組み合わせるか?
角度、方向など難しいですね〜
冒頭のデンマークの駅舎の写真はナイスショット!
SLは鉄道フアンにとっては堪らないですね〜
高倉健さんのぽっぽや(鉄道員)を思い出しました。
昨日の航空ショーのブルーインパルスにはお手上げでした。
アムステルダムでしたね。失礼しました。
あの汽車が行ったあとの 匂いがね
思い出します子供の頃を。
松任懐かしい 加賀千代女とあんころ餅
ぽっぽやも見ましたし懐かしい映画音楽で
鉄道員聞いてます