爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

魅惑の欄筑波実験植物園

2019年06月23日 | 日記

つくば欄展 絶滅危惧種や野生ランご紹介済み 別温室でラン愛好家の方たちが育ている洋ランも展示されている
野生ランと栽培ランとの比較も楽しめると思い引き続き今回もご紹介
つくば洋ラン会の方たち毎回展示 東京ドームで開催される世界らん展日本大賞何度も受賞されているほど

            
                   カトレア作者コメント色の濃い花

            
                   コメントとても形の良い花です

            

            

如何でしたでしょうか 育てる苦労が偲ばれます 花は 好きですが私無理

屋外見頃
ハンゲショウ 花のすぐ下につく葉の半分だけ白くなることから半化粧とされます 夏至から11日目を半夏生といい この日の天候によって稲作の出来を占います
半夏生の頃に花をつけ目立つことから名付けられたととも言われます(案内文)

            

クマノミズキ 高い木の上で清涼感のあるクリーム色の花を咲かせます

            

今回も欄展楽しませていただきました アジサイも見ごろですが雨不足元気ありません
次回の植物園何が見ごろなのでしょう


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野生蘭 (akira)
2019-06-23 08:56:00
野生ランも種類が多いのですね!
蘭も見る機会が有るのですが、足が運びません
最近は店頭のランも以前よりは安く買えるようになり
自分でも育てて見たいです!
返信する
 (akiraさんへ)
2019-06-23 18:42:07
以前は 高嶺の花でしたが
最近一般的
でも管理が大変のよう
返信する
おはようございます (おじしゃん)
2019-06-24 05:16:14
hibochan さん、おはようございます ♬

愛好家さんが丹精込めて育てたラン、綺麗に咲いていますね。
鮮やかな色合いですね。
我が家にはデンドロビュームが花を咲かせてくれています。
手入れいらずで無精者向きです (笑)
返信する
ラン (おじしゃんさんへ)
2019-06-24 07:12:12
花かきですがラン手が出せません
見るだけ
管理考えただけ大変そう
返信する
 (matutaka31)
2019-06-24 09:38:39
愛好家が丹精を込めて生まれて育種した蘭、
流石にきれいですね。
花も形が複雑で色が濃いのが蘭の特徴のようですが、
純白の花弁がシンプルな花も魅力があります。
半夏生、見ていて心が和みます。
こちらはまだ梅雨入りしません。
返信する
 (matutaka31さんへ)
2019-06-24 18:19:49
つくば洋ラン会の皆様
特に熱心で東京ドームでの世界らん展でも大賞受賞
しているほどです
福岡梅雨入りしてませんか今年は 雨が少ないよう
返信する
ラン (しゅうちゃん)
2019-06-24 21:25:13
見ては綺麗な花ですが、洋ランの手入れは難しそうで、手が出せません。
ハンゲショウ?初めて聞く花かもしれません、面白い植物ですね。
返信する
ラン (しゅうちゃんへ)
2019-06-25 06:57:52
手入れが難しそう やはり見るだけ
ハンゲショウこの時期の名物 ここだけで見られます
返信する

コメントを投稿