俺流俳句 「いちらくいちらく」

俳句で遊ぼ。

あなたも、優しくなれます。
          
          千秀

3月16日 水禁池

2022年03月16日 | 三選俳句暦

水禁池 寡黙動転 回の春
すいきんち かもくどうてん かいのはる
2759 2007/3/16 【季語】 春 【季節】 三春


春愁い 心の奥で 過去が啼く
はるうれい こころのおくで かこがなく
11965 2010/3/16 【季語】 春愁い 【季節】 三春


角打ちや もう顔赤き 春の昼
かくうちや もうかおあかき はるのひる
14104 2012/3/16 【季語】 春 【季節】 三春
角打ち(かくうち)=北部九州方言「升で酒を飲むこと、
酒屋の店頭で酒を飲むこと、
金銭を出し集めて宴をすること」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月15日 春本番

2022年03月15日 | 三選俳句暦

お水取り 今日で最後 春本番
おみずとり きょうでさいご はるほんばん
2751 2007/3/15 【季語】 お水取り 【季節】 仲春
お水取りが終われば春。

お水取り 済んで明日は 春なのだ
おみずとり すんであしたは はるなのだ
9258 2008/3/15 【季語】 お水取り 【季節】 仲春


梅の春 次は桜が 待ち遠し
うめのはる つぎはさくらが まちどうし
14077 2012/3/15 【季語】 梅 【季節】 初春


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月14日 ホワイトデー

2022年03月14日 | 三選俳句暦

ホワイトデー 義理の返しは 嫁まかせ
ほわいとでー ぎりのかえしは よめまかせ
11928 2010/3/14 【季語】 ホワイトデー 【季節】 三春


レンズ越し 春の息吹の ここかしこ
れんずごし はるのいぶきの ここかしこ
11943 2010/3/14 【季語】 春 【季節】 三春


春や春 かろのうろん屋 懐かしく
はるやはる かろのうろんや なつかしく
14076 2012/3/14 【季語】 春 【季節】 三春
かろのうろん屋=(福岡県福岡市中洲川端)うどん店の名称。
「角のうどん屋」が博多弁で「かろのうろん屋」に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日 土筆

2022年03月13日 | 三選俳句暦

廃線の 錆びた鉄路に 土筆立つ
はいせんの さびたてつろに つくしたつ
2719 2007/3/13 【季語】 土筆 【季節】 仲春


梳き上げる 指の白さよ 春日傘
すきあげる ゆびのしろさよ はるひがさ
11917 2010/3/13 【季語】 春日傘 【季節】 晩春


春寒や 出不精の 言い訳に
はるさむや でぶしょうの いいわけに
14048 2012/3/13 【季語】 春寒 【季節】 初春

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日 お水取り練行衆

2022年03月12日 | 三選俳句暦



畦の端 花菜一輪 我を待つ
あぜのはた はなないちりん われをまつ
0230 2006/3/12 【季語】 花菜 【季節】 晩春


春や春 練行衆の すすけ顔
はるやはる れんぎょうしゅうの すすけがお
14027 2012/3/12 【季語】 春 【季節】 三春
東大寺修二会を行う行者は練行衆と呼ばれる11人の僧侶。お水取りとして有名。

踏み出すも 春の足音 まだ遠き
ふみだすも はるのあしおと まだとおき
16455 2014/3/12 【季語】 春 【季節】 三春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月11日 玉椿

2022年03月11日 | 三選俳句暦



手に取らば はなびら散りし 玉椿
てにとらば はなびらちりし たまつばき
5862 2008/3/11 【季語】 玉椿 【季節】 三春


花はみな 咲くもの散るもの 惜しむもの
はなはみな さくものちるもの おしむもの
11900 2010/3/11 【季語】 花 【季節】 晩春
花=桜

3月11日 復興の兆し まだ緩し
3がつ11にち ふっこうのきざし まだゆるし
20214 2019/3/11 【季語】 三月 【季節】 仲春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月10日  玉筋魚(いかなご)

2022年03月10日 | 三選俳句暦




月陰り 春宵一刻 雲流る
つきかげり しゅんしょういっこく くもながる
2687 2007/3/10 【季語】 春宵 【季節】 三春


春風や 道路工事の 土埃
はるかぜや どうろこうじの つちぼこり
14020 2012/3/10 【季語】 春風 【季節】 三春


玉筋魚の 佃煮作り 鼻髙嫁
いかなごの つくだにつくり はなたかよめ
17434 2015/3/10 【季語】 玉筋魚 【季節】 晩春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月9日 磯遊び

2022年03月09日 | 三選俳句暦




二月堂 紙で作りし 赤椿
にがつどう かみでつくりし あかつばき
2673 2007/3/9 【季語】 赤椿 【季節】 三春


磯遊び 指より消ゆる 波の水
いそあそび ゆびよりきゆる なみのみず
5845 2008/3/9 【季語】 磯遊び 【季節】 晩春


長閑さや 不動の亀の 甲羅干し
のどかさや ふどうのかめの こうらぼし
13994 2012/3/9 【季語】 長閑 【季節】 三春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月8日 お水取り

2022年03月08日 | 三選俳句暦



春雨に 煙る近江路 歴史旅
はるさめに けむるおうみじ れきしたび
0199 2006/3/8 【季語】 春雨 【季節】 三春


美人から 降りゆく電車 春うらら
びじんから おりゆくでんしゃ はるうらら
5831 2008/3/8 【季語】 春 【季節】 三春


お水取り 練行衆は 煤だらけ
おみずとり れんぎょうしゅうは すすだらけ
11876 2009/3/8 【季語】 お水取り 【季節】 仲春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月7日  冴え返る

2022年03月07日 | 三選俳句暦



冴え返り 修二会の僧の 息白し
さえかえり しゅうじかいのそうの いきしろし
2650 2007/3/7 【季語】 冴え返る 【季節】 初春
修二会・・奈良東大寺の2月堂で行われている祭事。 ・・一般的にお水取り。
修行している僧を練行衆とよぶ。


ここかしこ 春の兆しの 芽吹きおり
ここかしこ はるのきざしの めぶきおり
13941 2012/3/7 【季語】 春 【季節】 三春


啓蟄や 土にも木にも 我が身にも
けいちつや つちにもきにも わがみにも
15423 2013/3/7 【季語】 啓蟄 【季節】 仲春
退屈の虫ですが・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月15日 写真俳句紹介

2022年03月06日 | 写真教室 写真俳句紹介

2014年5月15日 写真俳句紹介

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月13日 写真俳句紹介

2022年03月06日 | 写真教室 写真俳句紹介

2014年4月13日 写真俳句紹介





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月6日 春眠

2022年03月06日 | 三選俳句暦



春の午後 寝息静かな 会議室
はるのごご ねいきしずかな かいぎしつ
5816 2008/3/6 【季語】 春 【季節】 三春


とびとびの 三寒四温 傘マーク
とびとびの さんかんしおん かさまーく
9195 2009/3/6 【季語】 三寒四温 【季節】 三冬


春眠は 所構わず 舟を漕ぐ
しゅんみんは ところかまわず ふねをこぐ
11861 2010/3/6 【季語】 春眠 【季節】 三春



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年4月9日尼崎・岡本  写真俳句紹介

2022年03月05日 | 写真教室 写真俳句紹介

2014年4月9日尼崎・岡本  写真俳句紹介




























































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年5月11日作品

2022年03月05日 | 写真教室 写真俳句紹介

2014年5月11日 作品紹介
















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする