Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

からだのこわばり

2007-09-12 13:32:46 | かんたん・ツボ療法

━ からだのこわばりを治す ━


 生命活動を維持するために大変重要な働きを担っている肝臓は、
ダメージを受けても弱音を吐かず、痛みも出さず働き続ける無沈の臓器です。

 しかし、鍼灸・東洋医学では、この“肝の臓”の働きが低下すると、
筋肉やすじが縮んで緊張過多となり、からだ全体が強張って、疲れやすい、
不眠、イライラしたり、抑うつ状態などの症状が現れると説いています。

 そこで【筋縮 きんしゅく】のツボ刺激が効果を発揮します。

 「健全なる精神は健全なる肉体に宿る」といいますが、宿る肉体の緊張が
緩むと心(精神)までリラックスするものです。

 したがって、“筋”肉の“縮”みを解消する【筋縮】のツボは、肩こり、
精神的ストレスによる緊張を和らげ、心を癒すための大切なツボでもあります。

 心も体も強張ったと感じたときは、【筋縮】のツボをこぶしで軽く叩くか、
温灸やつまようじなどで刺激すると気分がスッキリして、緊張が解消されます。

  ツボ療法・・・第9、第10胸椎棘突起の間にあるのが
        【筋縮】のツボです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする