ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

ロールカーペットの張替え

2012-04-27 | 住まいの簡単リフォーム

いつもありがとうございます。はらっちです

住まいの簡単リフォームシリーズ 

ロールカーペットの張替え

 

古いカーペットをはがし、床の表面に残った接着剤をスクレーパーで落とし、凸凹をなくします。

カーペット用の両面テープを、四方の壁ぎわにぐるりと貼り付け、床面にも一定の間隔でテープを貼ります。

貼り終えたら、部屋のサイズに合わせてカーペットをカットします。

必要分の剥離紙をはがして、カーペットの角を壁の隅にぴったりと合わせて貼り付け、

巻いてあるカーペットを転がして全体に敷き詰めます。

柱が突き出たコーナー部分は、木片をあてカーペットに印をつけ、

余分なところをカッターで切り取ります。

 

簡単なリフォームは楽しみながら出来ると思います。ご自分でできることは自分でやって、自分で出来ない(簡単ではない)リフォームは業者にお願いされるといいと思います
地元の工務店なら、まず安心だと思います

原田建築は修繕や簡単なリフォームから大掛かりなリフォーム、新築まで住宅に関することなら何でもお任せください


行住坐臥(ぎょうじゅうざが)

2012-04-25 | ハッピーライフ♪

いつもありがとうございます。

ご自分を大切にする生き方をしていますか?

本日は「いいこと」がいっぱい起こる!禅の言葉(植西 聡著)

より、自分を大切にする生き方について紹介したいと思います。

 

禅の言葉で「行住坐臥」というのがあります。

「行住坐臥」の意味は、

 

日々行なうこと、暮らすこと、座ること、寝ることのすべてが禅の修業なのです。

だから、一つひとつのことをおろそかにしてはいけない。

日々当たり前に繰り返していることほど、無意識に出来たり手際よくやることに慣れてしまったりして、込める思いが薄くなりがちです。

掃除すること、風呂に入ること、人に挨拶することも、すべて同じように心を込めてしなければなりません。

 

そんなのは「面倒くさい」と感じるかもしれませんが、すべてを適当な気持ちでこなしていけば、人生は適当なものの寄せ集めになっていくのではないでしょうか?

 

本当の意味で自分を大切にする生き方をしませんか?


第26回えびの京町温泉マラソン大会

2012-04-23 | マラソン・ジョギング・登山

いつもありがとうございます

今年もえびの京町温泉マラソンに参加して参りました。

昨年の様子はこちら第25回えびの京町温泉マラソン大会

 第26回えびの京町温泉マラソン大会

年々参加者が増え今回は過去最高の人でした。

マラソンブームのお陰でランナー仲間が増え嬉しい限りです。

3キロ、5キロ、10キロのコースがあります。

参加賞はお米、タオル、ドリンク、温泉券、焼酎。

食事は、まぜ飯、豚汁、バナナ、お茶

えびの焼酎「明月」

 

他に夫婦、家族、団体での参加は蒸し卵がもらえました。

抽選会は当選者が紙に張り出してありました。

最近は抽選会が今回のような張り出し形式が多いです。

私は10キロのコース。10キロの参加者は986人でした。

 

今回の大会に向けては1回10キロの距離を踏んだだけでした。

練習不足からかレース前半からすごくしんどかった。

上り坂では歩きたくなったけどここで歩くとずっと歩いてしまうからグッと堪えた。

折り返してまもなく歩道で応援してくれていたおじさんが、何かを配っていました。

手を差し出すと私にも下さいました。

渡されたものを見てみると携帯ストラップです。わ~いラッキー

なんだか勇気が湧いてきてがんばって走れそうな気持ちになりました。

おじさんありがとう。

気持ちは回復しましたが、体がついていけず・・・・・・・

後ろから来る選手に越されまくり情けない思いをしました。

練習は嘘をつかない?・・・・・・って本当だ!

56分38秒

総合順位 525位(986人中)

部門別 12位(40人中)

これから楽しく練習を重ね50分切を目指したいと思います

 

ありがとうございました

 

 

 


夢を生きる人、あきらめる人

2012-04-18 | Weblog

いつもありがとうございます。

本日は40代の方むけなのですが、他の年代の方にも見ていただけると嬉しいです。

 

本田健さんの「40代にしておきたい17のこと」より、

 

40代になってきて、これからは

1、希望と夢をもって生きる人生

2、退屈を感じながら生きる人生

3、絶望とともに生きる人生

の3種類に分かれていくのだそうです。

 

その3種類の生き方はどうちがうのでしょうか?

「希望と夢をもって生きる人」は、自分の夢はいずれ実現すると思っています。彼らは自分がやることは、きっとうまくいくだろうと考えています。

「退屈を感じながら生きる人」は、安全な領域から出ようとしない人です。

「絶望とともに生きる人」は、過去のいろんな体験のせいで、どうせこれからもうまくいかないだろうと考えています。また、世の中に対して悲観的にとらえがちです。

「絶望とともに生きる人」というのは、そこにはまりたくてはまったわけではなくて、気がついたらそうなっていたのだと思います。

一生懸命生きていたのに、真面目さがたたって、気がついたら、自分の心が暗い雲に覆われてしまったりするのです。

 そういう人は、自分の心がなぜ疲れてしまったのか、原因を探っていくいく必要があります。そして、自分を癒したあとに、新しい方向性を見つけてください。

この3種類の生き方から、どれを選ばれますか?

 


正しい心のより所・・・「八正道(はっしょうどう)」

2012-04-17 | ハッピーライフ♪

前回に引き続きいいことがいっぱい起こる「ブッダの言葉」より気になったところを紹介します。

  人は恐怖にかられると意味のないものやマジナイめいたものに頼りたくなりますが、

それで心が安らかになることはありません。

場合によっては、逆にたくさんの苦悩を味わう羽目になります。

 なので、

正しい「心のより所」をつくりなさい。正しい「心のより所」がある人は安泰です。

ということです。

 

ブッダは正しい「心のより所」として八正道を説かれました。

「正しい見解」

「正しい思い」

「正しい言葉」

「正しい行い」

「正しい生活」

「正しい努力」

「正しい心配り」

「正しい心の落ち着き」

 

要は現実社会に生きる限りは現状を正しく判断し、物事を論理的に考えて、自分が出来ることを精一杯しなさい。

自分の良識を信じなさいということです。

正しい「心のより所」があると、心を強く保つことが出来ます。

怪しげな商品などに騙されたことはありませんか?

正しい「心のより所」があると怪しげな商品などに惑わされることもなくなります。

 

「八正道」が勉強になったはらっちでした

 

 


「いいことが」がいっぱい起こるブッダの言葉より

2012-04-14 | ハッピーライフ♪

「いいことが」がいっぱい起こるブッダの言葉~植西 聰著~

から紹介したいと思います。

まず、

この4つを大切にできるだけで人生は上出来

なのだとか。

その4つは、

怠けて暮らしてはいけません。

悪い考えを抱いてはなりません。

心配ごとを増やしてはいけません。

愚かな行いに、なじんではいけません。

 

あなたは、あなたが思うよりもずっと期待できる人間です。

 

そして、

次の4つのことをためしてほしいと書かれています。

 

楽観的に物事を見る。

コツコツと努力を続ける。

苦しいときこそ、感謝を心がける。

健康にマイナスになることをしない。

 

この本を読むと、思考グセを変える具体的な方法がわかります。

ブッダの言葉をわかりやすくアレンジしてあり数時間で読み終えます。

気になったところをチェックして何度も読み返そうと思っています。