ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

認知症高齢者への精神的対応の原則

2012-05-28 | 認知性について

いつもありがとうございます。認知症ライフパートナー認知症サポーターのはらっちです

 

  認知症高齢者への精神的対応の原則(20カ条)

1.なじみの人間関係(仲間)をつくる。

2.高齢者にとって頼りの人になる。

3.高齢者にとって安心の場(状況)を与える。

4.高齢者を孤独にし続けない。

5.急激な変化を避ける。

6.高齢者を尊重する。

7.高齢者を理解する。

8.理屈による説得よりも共感的な納得をはかる。

9.高齢者と生きている時代を同じにする。

10.高齢者の好き嫌いや得意な事をわきまえて対処する。

11.高齢者のよい点を見出し、よい付き合いをする。

12.高齢者に生活的に扱う。

13.高齢者に対して感情的にならない。

14.高齢者を蔑視・排除・拒否しない。

15.高齢者の間違いを叱責・矯正し続けない。

16.高齢者のペースに合わせる。

17.高齢者と行動をともにする。

18.簡単にパターン化して繰り返し教える。

19.適切な刺激を少しずつでも絶えず与える。

20.高齢者を安易に寝たきりにしない。

 

80歳以上のご夫婦の11組中1組が認認介護です。

認知性の軽い方が認知性の重い方の介護をしている現実があります。

超高齢化社会になっているいま、

決して他人事ではないと思いませんか?

 


ヤフードームリレーマラソン

2012-05-25 | マラソン・ジョギング・登山

いつもありがとうございます。はらっちです

 

いろんな事情でお休みしていた趣味のジョギングを再スタートしました。

走る時間を確保するために苦手な早起きを始めました。

4時半に起き、10キロ走る朝ランを始め今日で3日目です。

今日はジョギング途中で雨が降り出しましたが途中でやめても迎えが来るわけでもないし、歩くともっと濡れるしで、早く帰りたい一心でひたすらゴールを目指しました。

帰宅後、すぐにお風呂に入り、「早く起きて走れてよかったぁ」と湯船に浸かり幸せをかみしめました。

 

モチベーションアップの為、マラソン大会を申込ました。

今回は仲間で42.195キロをリレーで繋ぐリレーマラソンです。

5時間耐久リレーマラソンもあります。

ヤフードームリレーマラソン

私達は6人の男女混合チームでエントリーしました。

初参加なのでどんなドラマが待っているのか・・・・・とっても楽しみです。

制限時間が5時間ということで制限時間内にフィニッシュすることが目標です。

一人で42.195キロを走るのはしんどいけれど、交代で走れるから気分的にはすごく楽ちん。

ヤフードームリレーマラソンは、6月9日開催です。

なんだかんだ言っても、あと2週間です。

このまま朝ランが続けられれば十分走れるようになっているはずでは?

続くかどうかが一番の問題なんだけどね

ともあれ、

誰が何キロ走るか決まっていないけど参加できることが楽しみだなぁ

 

チーム名は「はしれ!たいやきくん」です。(何故たいやきくんなのかわかりません

ソフトバンクのユニフォームに、「たいやきくん」のシールを貼って走る予定です。

明日は、仲間と激励会で~す

 


聴き手としての留意点10項目

2012-05-23 | 認知性について

回想法は以前は「現実からの逃避」などど否定的にとらえられていましたが、アメリカの精神学者バドラー氏が、高齢者の回想について「過去の未解決の課題を改めて捉えなおすこともできる積極的な意味をもつものである」と提唱しました。

   回想法の聴き手としての留意点10項目

1、自分の価値観で判断しない。

 

2、話を批判的にではなくそのまま受容する。

 

3、相手に十分な関心を示しているとわかる姿勢をごく自然にとる。

 

4、相手のペース・進み具合に沿う。

 

5、今何を感じているのか、その気持ちを大切にする。

 

6、語られる内容が事実と違う事がはっきりしていても、訂正した方がよいとは限らない。

 

7、自分の話をしすぎて、相手の話をとってしまわないように気をつける。

 

8、他にもらさないと約束した秘密は守る。

 

9、相手が話したくないことは、それが重要でも無理やり尋ねない。

 

10、辛い体験や苦しい思いが語られるときには、静かに耳を傾け、深く共感する。焦って慰めたり、「そんなことはない」などど即座に否定したりしない。

 

  出典  野村豊子「回想とライフレビューその倫理と技法」

 

このなかでも個人的には6と10を特に気をつけたいと思います。


金還日食と新月

2012-05-21 | ハッピーライフ♪

いつもありがとうございます。はらっちです

金還日食ご覧になられましたか?

「日食」とは、月が太陽の前を横切るために、月によって太陽の一部(または全部)が隠される現象です。

太陽が月によって全部隠されるときには「皆既日食(または皆既食)」と呼ばれます。

また、太陽のほうが月より大きく見えるために月のまわりから太陽がはみ出して見えるときには「金環日食(または金環食)」と呼ばれます。今回は日本の一部の地域でこの「金環日食」が見られます。

太陽の一部だけが月に隠されるときには「部分日食(または部分食)」と呼ばれます。

こちら熊本県球磨郡では、雲の切れ間から金還日食が見られたらしいです、。(残念ながら私は日食グラス持っていなくて生ではみていません(-_-;))

でも、

実際に日食を見ても、見ていなくても、体や心に受ける影響は同じです。天候や仕事や用事で見る事ができなくてもOKだということで見てない私も安心しました。



さて、ここからは新月についてです。

日食の大いなる浄化の後に新月の願い事をしませんか?

2012年5月21日、午前8時47分頃から新月が始まりました。新月から48時間以内に願い事をすると叶いやすいという言い伝えがあります。


双子座の新月に適した願い事は?

 双子座の新月は、こんなお願いをかなえるパワーが強力です。
双子座は伝達・移動・知性の星座なので、知識や技術のアップ、心が伝わるコミュニケーション力の上達、旅行や引っ越
し、転職などの移動、そして、良い知らせが届くようなお願いが適しています。
恋愛面では二人のコミュニケーションが潤滑になり、会話がはずみ、理解が深まるようにお願いしましょう
また、身体では、腕や肩、呼吸器系の不調や病気に有効です。
他には、神経的な疲れや神経過敏症などにも効果があります。
双子座の新月の例文

★私は、○○さんととても仲が良い。
★私は、○○(苦手な項目)が得意です。/上手い/好きです。
★私は、○○について、飛び上るほどうれしい連絡(mail/電話/伝達)があります。
★私は、言葉で気持ちを伝えることが上手だ。
★私は、営業で素晴らしい成績を達成します。
★私は、体も頭もとてもリラックスしていてる。
★私は、引越し/転職で運がよくなった。
                         ・・・など

詳しくは新月のデクラレーションをご覧ください。

日食と新月が同時に迎えられる今回は特に願い事が叶いそうな気がしませんか?


 


方向音痴の人の共通点

2012-05-17 | ハッピーライフ♪

面白いネタがあったので紹介します。

本日のネタりかより、

方向音痴に共通する「性格」ってある?

240メートル先なんて分かりません、ってこと、ありませんか?

方向音痴の人が自覚している、あるいは指摘されがちな性格的な特徴を以下にまとめてみたい。

○意外と頑固&思い込みが激しい
 ・「あれ? 間違えたかも」と思っても、やっぱり着きそうな気がして戻らない
 ・道を間違えた気がしても、折り返すことでさらに間違えそうな気がするから、とりあえずそのまま行く
○意外と生真面目
 ・「まっすぐ進んで」と説明された道がゆるやかにカーブしている時点で、「まっすぐな道なんてないじゃないか」と思い、もうわからなくなる
○そもそも自分で道を覚えようとしない
 ・同行者がいるとき、しかも頼れそうな人の場合には、ちゃんと自分で地図も見てこない。何も考えず、周りを見ず、おしゃべりしていることなどもある
 ・「○○通り」とか、当たり前に知っていて良い大きな通りの名も、日常の中で知らないままスルーする。だから、「○○通り」と説明されると、最初から思考停止&その場ではわかった顔をして聞いておく(それをきっかけに○○通りを覚えようとは思わない)
○意外と疑り深い
 ・「100メートルくらい行ってから右折」などの説明に対し、「ホントに100メートル!? こんなに歩いたのに、まだまっすぐでいいの?」などと不安になってしまい、勝手に曲がったりする
○意外とせっかち
 ・意味不明のところでショートカットし、迷う
 ・なぜか確信を持って、率先して逆方向に進む
 ・看板などをよく見ずに、正面玄関でなく裏口から入ってしまったり、関係者以外立ち入り禁止のところにうっかり入ったり、混んでいるエレベーターを待てずに非常階段を上がったりすることも

以上は、これまでの取材の証言・指摘から見られた特徴だが、「当てはまっていない!」という方はご容赦を。

 
 
 
この記事を読んで、方向音痴を自負している私はびっくりするくらいすごく当たってます!!!
てことは・・・典型的な方向音痴ってことか?
 
相方が私に道を教えるのは大変だとぼやいていたが、こういう性格では・・・と納得してしまいました(^^;)
てことは、性格を改めれば方向音痴もなおるかも?

大往生したけりゃ医療とかかわるな

2012-05-11 | Weblog

いつもありがとうございます。

社会福祉法人老人ホーム「同和園」付属診療所所長医師の中村仁一氏の著書

「大往生したけりゃ医療とかかわるな」「自然死」のすすめ

を読みました。

私にとって衝撃的だったのは、癌患者の殆どは「がん」で死ぬのではなく

「がんの治療」で死ぬという事実。

がんの痛みはがんそのものの痛みではなく、実は治療による痛みなのです。

癌になれば当然、医師や家族は治療を勧めます。

ですが、がん治療を続ければ続けるほど拷問のような苦しみを味わわなければなりません。

それで完治するのであれば拷問にあったかいもあるでしょうけれど、苦しみを味わった挙句にやっと息を引きとれるというのは本人にとって苦しみ以外にないような・・・・。

家族は少しでも元気になってもらいたい一心で治療をすすめます。まさかそれが拷問のような苦しみにあわせることになるとはまったく思ってもいません。

がんの末期はすごく苦しむと聞いていたし実際苦しむ姿を見てもきましたが、それは治療による苦痛であったとは。点滴治療ですら苦痛を伴います。食事ができなければせめて点滴でもというのはエゴ。

癌で亡くなられた方々を思い浮かべ、もしこの本を読んでいたら癌治療を考え直したかもしれないという思いにかられます。

がん治療をしなければたとえ手遅れであったとしても苦しまないで死ねるそうです。

がんの場合は末期であってもすぐに死んでしまうわけではないので、亡くなる前に身辺整理ができる時間的余裕があります。

 

中村仁一医師は

死ぬのは「がん」に限る。ただし、治療はせずに。

とおっしゃいます。

 

定年を過ぎた年齢のかたには是非一度は読んでいただきたい一冊だと思いました。

他にも解熱剤を使うと治りが遅くなるとか、ワクチンを接種してもインフルエンザにかかるとか、歳をとってからは健康診断は受けない方がいいとかなどなど。

がんのことだけではなく色々勉強になる内容が満載です。

 

 

 


ぼけたらあかん長生きしなはれ

2012-05-09 | ハッピーライフ♪

いつもありがとうございます。本日はお気に入りの詩を紹介します。

愛犬かかりつけの病院の受付に貼ってあり少しずつ書きためてやっと書き写しました。

 

ぼけたらあかん長生きしなはれ

      大阪道頓堀古本屋  天中新一郎作(94歳)

 

1.年をとったら出しゃばらず

  憎まれ口に泣き言に

  人のかげ口ぐち言わず

  他人のことは褒めなはれ

  聞かれりゃ教えてあげてでも

  知ってる事でも知らんふり

  いつでもアホでいるこっちゃ

 

2.勝ったらあかん負けなはれ

  いずれお世話になる身なら 

  若いもんには花持たせ

  一歩さがってゆずるのが

  円満にいくコツですわ

  いつも感謝を忘れずに

  どんな時でもヘエおおきに

 

3.お金の欲をすてなはれ

  なんぼゼニカネあってでも

  死んだら持って行けまへん

  あの人はええ人やった

  そない人から言われるよう

  生きているうちにバラまいて

  山ほど徳を積みなはれ

 

4.そやけどそれは表向き

  ほんまはゼニを離さずに

  死ぬまでしっかり持っていなはれ

  人にケチやと言われても

  お金があるから大事にし

  みんなベンチャラ言うてくれる

  内緒やけどほんまだっせ

 

5.昔のことはみな忘れ

  自慢話はしなはんな

  わしらの時代はもう過ぎた

  なんぼ頑張り力んでも

  体がいうことききまへん

  あんたは偉いわしゃあかん

  そんな気持ちでおりなはれ

 

6.わが子に孫に世間さま

  どなたからでも慕われる

  ええ年寄りになりなはれ

  ボケたらあかんその為に

  頭の洗濯生きがいに

  何か一つの趣味持って

  せいぜい長生きしなはれや

 

この歌のように長生きして下さいね