ハート(心)もバリアフリーに♪Happyになろうよ☆

住環境のバリアフリーだけでなく、心のバリアフリーもすすめばいいなと思います!願いはHappy☆Lifeなのです♪

住宅ローンについて

2008-04-28 | ファイナンシャルプランニング
こんにちははらっちです

GWの連休で寛いでいる人もいらっしゃるかと思いますが、GW中ずっとお仕事の人もがまだし(頑張っ)てください


先日、肥後銀行免田支店・多良木支店・湯前支店合同の建築業者向けの住宅ローン説明会に参加させていただきました
肥後銀行ローンプラザ流通(ローンプラザは土日も営業しています)から講師がいらっしゃり、書面だけではわかりにくいことや書面に記載されていないことも教えていただけて有意義な時間を過ごすことがでしました。


住宅ローンといえば、フラット35が主流なのですが、

フラット35というのはH19.4から住宅金融公庫が住宅金融支援機構に変り、住宅金融支援機構と民間金融機関が提携した
長期固定金利住宅ローンのことです。最長35年の返済期間です。

最近は銀行の住宅ローンもさまざまなタイプがあり、ニーズに合わせて住宅ローンが選べるようになりました

肥後銀行さん一押しであるホームローンについての説明にたっぷり時間を使いましたのでホームローンについてはかなり詳しくなったと思います

ホームローンには固定金利型と変動金利型があり、固定金利型は申し込み時に金利が確定するので(フラット35と同じです)、返済金額が確定しますので安心です。返済期間は1年から35年の間で選べます。

そのほか色々な特典があるので詳しくは肥後銀行でお確かめ下さい。なおフラット35も取り扱っております。


もしローンご利用の条件に当てはまらないことがあったとしても簡単にそこで諦めてしまうのはまだ早いです。
プラス要因があれば利用できることもあるの一度相談してみるのもいいと思います。


どうも金融機関は敷居が高くて・・・という人は私のところでも結構です。


原田建築でもFPによる住宅ローンの説明をさせていただいております。



明日は熊日旗城南地区中学生野球大会の応援に行ってきます
92チームが出場する大きな大会で27日に行なわれた開会式は盛大でした


次回ブログ更新はGW明けになります


○○グラフって・・・・

2008-04-24 | Weblog
ホームページを開設していると様々なところからメールや電話やFAXが来ます。


先日「○○グラフ」という月刊誌の企画部の方から「是非御社の社長のインタビューをさせてください」という電話での依頼がありました。
大阪の会社でしたのでホームページからの情報かなぁと思いました。

感じのいい担当者の声でしたので話をきいてみると・・・


有名人(俳優や元プロスポーツ選手など)が会社まで出向きレポーターとして30~40分対談をするという内容でした。

インターネットで調べてみると確かに存在する会社で存在する雑誌でした。銀行などに置いてある月刊誌とのことでしたが、近所の銀行には置いてませんでしたが。


で、対談する話になったのですが・・・・・


後になって最低84000円払わなくてはならないことがわかりました。


そういう大切なことは最初に言ってよねー
「信用できない」一気に不信感の塊になった私


「有名人が実際に出向いて対談ができるのだからそのくらい安いものでしょう」
というような内容のことをおっしゃっいましたが、
今のご時勢、中小企業が84000円の利益を得るためにどれだけ汗水流して仕事をしなきゃならないのかをご存知なのでしょうか


そういうことでしたら、喜んでお金を出してくれる会社に依頼してください。


結局お断りしました。






夢の轍♪♪

2008-04-17 | ハッピーライフ♪
こんばんは今日人間ドックの初体験をしたはらっちです
胃カメラと大腸内視鏡を初めて飲みました麻酔で眠っているうちに終わりました


本日は是非、
皆さんにも知っていただきたい素敵な歌をご紹介します

夢の轍  作詞・作曲 くまぷう

君は君の夢のために 出来る限り前を見て

わずかでもイイ 希望を胸に 歩き出そう ただまっすぐに

僕は僕の夢のために いつも君を見ていよう

仲間のために 自分のために 力を出し切っていこう


いつか叶う きっと叶う 信じた言葉を力に変えて

君の夢は きっと叶う あきらめずに前を見て 夢は叶う


誰の夢も笑わないで 無理だなんて言わないで

「きっと叶うよ、信じているから」「どんな夢でも叶うはずだよ」

いつか君は夢を叶え 笑顔で僕を見るだろう

その時君は 誰かのために 力を出し切って欲しい


いつか叶う きっと叶う 出来ない理由をチャンスに変えて

君の夢は きっと叶う 止まらずに前へ行け


いつか叶う きっと叶う 信じた言葉を力に変えて

君の夢は きっと叶う あきらめずに前を見て 夢は叶う



この歌は車椅子のミュージシャン「くまぷう」さんの歌です。
くまぷうさん達は、「夢の轍」でNHK紅白歌合戦に出場しようと真剣にチャレンジし続けています。~どんなことがあっても失敗を恐れず、夢を諦めないで挑戦する素晴らしさを多くの人に知ってもらいたい、みんなの夢を応援したい、だからこそ、まずは自分達から夢をかなえていくんだ~と頑張っておられます。


くまぷうさん達の夢が叶うことを心より願っています

フォトリーディングの準備と予習

2008-04-15 | フォトリーディング
こんにちは、熊本球磨地方のはらっちです

本日は、フォトリーディングの紹介の続きをします。

第一段階が準備です。
フォトリーディングの準備とは、
理想的な心の状態にすることです。

理想的な心の状態とは
リラックスして集中している状態のこと
をいいます。

私はリラックスしている時は集中できないし、集中している時は緊張しているような気がして、なかなかリラックスして集中することができませんでした。

フォトリーディング・ホール・マインド・システムでは
みかん集中法というのが紹介されていますが、りんごでもバナナでも饅頭でもなんでもいいと思います。
みかんを後頭部の斜め上辺りに浮かべたとイメージする方法で集中するとリラックスして集中した心の状態になるというものです。

初めは変な感じがしてピンと来なかったのですが、何度も繰り返しているうちにだんだん慣れます

そうして理想的な心の状態になったとします。

次の第2段階が予習です。

予習は私にも馴染みのある方法で本を購入する前によくやっていることに似ています。

本の表紙、裏表紙、目次、などを見て中身をざぁ~と見てあとがきを読む。私はだいだい4~5分かかるのですが、

フォトリーディング・ホール・マインド・システムでは、この予習を短時間で行なわなければならないのです。
時間にすると1分以内に予習を終わらせます。この1分以内で終わらせるのがミソなんです。

簡単ですがここまでが、フォトリーディング・ホール・マインド・システムの1準備・2予習です。

フォトリーディングに限らず応用できる技術なので習得すればとても役にたつと思います

次の第3段階がいよいよフォトリーディングになります。

                   ・・・・・・次回に続く・・・・・・


海の中道はるかぜマラソン♪

2008-04-14 | マラソン・ジョギング・登山
海の中道はるかぜマラソン(ハーフ)走ってまいりました

心配していた天気は曇り空、平坦なコースを2周する感じで、気温も15度でとても走りやすかったです
好記録が期待できそうなコースだなぁと思いました

マジランの人が多かったのか仮装ランナーが少なかったのが残念
私はトラの着ぐるみの人しか見ませんでした。
女性もスパッツの人が多かったです。皆さん気合入ってるなぁ

私はソフトバンクフォークスのユニフォームと黒いハーフパンツで走りました。
ユニフォームは見た目より重かった。肩の黄色い2本ラインが腕を振るときに重く感じて振りにくかった

レースまでの1週間は殆ど練習できなかったけど、
目標の2時間以内で完走することができました

1時間54分22秒
部門順位44位(181人中)

スタッフも一人一人に声をかけてくださるし、ゴルフコース内も走るのでキャディーさん達の応援もあり嬉しかったぁ

応援してくださった皆さん、
本当に
ありがとうございました

フォトリーディング・・・・NOPSの法則

2008-04-10 | フォトリーディング
こんにちは熊本球磨地方のはらっちです

こちらは昨日からの雨で桜が散ってしまいました
写真は私のジョギングコースから眺めた桜です
体調不良で今週はジョギングをお休みしていますが、週末の13日は「海の中道はるかぜマラソン」に参加する予定です

本日はフォトリーディング についてです。

フォトリーディングとは、
フォトリーディング・ホール・マインド・システム
のことで、5つのステップがあります。

1・準備
  

2・予習


3.フォトリーディング


4.活性化


5.高速リーディング

このように単にフォトリーディングするだけで終わりではなく、この5つのステップ(高速リーディングはしてもしなくてもいいらしい)を行なうことによって得られるものなのです。
このフォトリーディング・ホール・マインド・システムをマスターすると読書だけでなく、学習、試験、ビジネス、キャリアアップなどに役立ちます。



私は2年前にフォトリーディング ホームスタディー講座を受講して、一通りは修了しました。しかし残念ながらフォトリーダーになれませんでした。
現在は元の普通の読み方に戻ってしまいっています。(スーパーリーディングやディッピングは時々取り入れてますが。)
私のように通信教育が苦手な人にはホームスタディ講座よりも集中講座のほうが向いていそうですが、集中講座を受講できる状態ではないので、2年前の教材を使いもう一度ホームスタディー講座を一からやり直してみようと思います。できれば今月中にマスターしたいです(来月から福祉住環境の試験勉強に時間をつかいたいので)


ホームスタディー講座を受講する人は纏まった時間が取れない人が多いと思いますので、少しずつ気長に取り組めばいいかなぁと思います。

フォトリーディングの進行状況をお知らせしたいと思います

本日は一つだけ、覚えたことをご紹介します。


新しいことを学ぶ歳に、誰もが通過する4つの段階
NOPS(ノップス)の法則

Notice it....気づく


Own it...認める


Play with it...楽しんで試す


Stay with it...続ける



この学習プロセスはフォトリーディングを学ぶ前の段階で知っておくといいと思います