野田琺瑯のバットは前から持っていましたが、この使い方は思いつかなかった!

この本で使っているのはキャビネサイズ。持っていなかったので、早速買っちゃいました。それも4つも!

さっそくカステラを焼いてみたり(それも2台いっぺんに)

コーヒーゼリーを作ってみたり。

コーヒーゼリー牛乳のおやつ。
4種類のお菓子をこのバットで一度に作ってみたい!というのが野望です(笑)

肉団子(市販品)、卵焼き、ソーセージと小松菜の炒め物、蒸しカボチャ。
今日は息子らの学校の入学式。下の息子は「部活あるかも…」というので、お弁当を作りました。入学式の日にあるかなぁと思いつつも。
案の定部活はなく、家でお弁当を食べていました(ついでに、私と上の息子が食べていたお昼ごはんのうどんも!!)

この本で使っているのはキャビネサイズ。持っていなかったので、早速買っちゃいました。それも4つも!

さっそくカステラを焼いてみたり(それも2台いっぺんに)

コーヒーゼリーを作ってみたり。

コーヒーゼリー牛乳のおやつ。
4種類のお菓子をこのバットで一度に作ってみたい!というのが野望です(笑)

肉団子(市販品)、卵焼き、ソーセージと小松菜の炒め物、蒸しカボチャ。
今日は息子らの学校の入学式。下の息子は「部活あるかも…」というので、お弁当を作りました。入学式の日にあるかなぁと思いつつも。
案の定部活はなく、家でお弁当を食べていました(ついでに、私と上の息子が食べていたお昼ごはんのうどんも!!)