Dr. 鼻メガネの 「健康で行こう!」

ダンディー爺さんを目指して 日々を生き抜く
ダンジーブログ

猫の水飲み場

2020-04-05 | 想い・雑感

家の中と裏手に3か所の水飲み場を置いている

猫たちはそこで水を飲むのだが

時折シンクに上がってきては

おいてあるコップの水や

シンクにわずかに残る水を舐めている

 

きれいな水が良いだろうと

新鮮な水を水飲み場の容器に入れていても

シンクに登ってきている

 

味がついているんだろうね

微妙な味が

 

シンクに食器を置いているときには

洗剤をつけないようにしている

猫が飲むとよろしくないだろうし

食器は洗う時にしっかりと洗剤をつけて洗えばよいからね

 

猫との共存

意外と私の免疫力を高めているかも


ロボットの導入

2020-04-05 | 想い・雑感
災害地域での活動で
人が直接入りにくい場所や
入っていくと危険な場所などにおいて
ロボットを利用するということが試みられている

医療現場でも様々なロボットを
開発していく必要がありそうだ

感染症治療の場合
感染した患者さんと接触すれば
当然感染のリスクが高まっていく

そのリスクをまともに受けるのが医療関係者である

医師や看護師だけではなく
医療現場の清掃や廃棄物の処理等においても
それに関わる人は感染のリスクを負っている

そのような場でロボットを利用することで
患者さんとの直接の接触を
避けることができるのではないだろうか

薬や食事を配る
体温計測
部屋などの消毒
サンプル回収
訴えに応じた質問ができるような問診
時間ごとの体位変換
点滴交換
などなど今の技術でも可能な部分はあるはず

先端技術を軍事目的に使うのではなく
病原体との戦いに導入していただきたい


ビデオ会議

2020-04-05 | 想い・雑感
テレワークの必要性が増え
ネット授業も整えられていくだろう
是非そういう風になってほしい

そのためにはより安全なネット環境が必要

テレビ会議その他で利用される
zoomというアプリの利用者が
最近急増しているらしいが
外部から会議や授業に侵入して
その場を乱すという事例が
報告されている

それを受けてニューヨーク市では
ネット事業において
ズームの使用を避けるよう指示が出たという
同市の教育担当者は
Microsoft社のteamsと言うソフトに
移行するように準備を始めたのとのこと

ネットにおける完全なセキュリティーは
難しいものだと思われ
何をするにもリスクが出てくるのだろう

専門家でも見破るのが難しい
deep fakeの話まで出てくると
もうお手上げ

大衆が少数の人に操られる世界も
出現する可能性がある

技術革新が
最終的にホモサピエンス存続の
最大の脅威になるのかもしれない