漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

11月24日 エンデユランスマイルという名目のサイクリング

2014-11-24 17:44:22 | 栃木を走る
継続は力なり・・・といっても、まだ2週目だけれど、有酸素的持久力向上に励んだのです。
でも、先の自分越えの目標に向かって努力しようとしても、ただ純粋に日々漕ぎまくるってのは性に合わない。
だってホリデーライダーなのだから、合間に何か愉しみが欲しいのよね。


さて何処に行こうか? 先ずは刀水橋から利根川CRに入って、行田サイクリングセンターに向かった。
先週会えなかった愛しのニャンコ達に会いに行くのだ。


むむっ!見せつけてくれるじゃあないの


そろそろ人(この場合は猫かな?)恋しい季節だものね。
なになに?とても幸せですにゃんだって? そんな声が聴こえそうな表情をしていたよ^^


暫しニャンコ達と至福の時を過ごした後は、昭和橋を渡って館林へ向かった。

茂林寺、その昔、高名な和尚が実は狸だったのだとか

狸達の年末大掃除用の支度はまだ始まっていなかった。


山門に向かって左右におわす狸達のユーモラスな表情、何度見ても和ませられる。

お次はR122号から足利館林線(8号)、渡良瀬川の土手を走って足利へ。

ばんな寺、いつぞやの白ニャンがお出迎え^^

目が合った瞬間にゴロゴロ懐いてくれたと思ったら、じきに何処かへ行ってしまった。
ニャンコは気紛れ。でも憎めないのよね。


ばんな寺の境内、極彩色に染まっていた



 
暫しの間、晩秋というか初冬の彩りに、うっとりしました^^

そろそろ昼メシ時。第2回足利喰イテリウムの始まり

先ずは足利シュウマイを境内の見事な紅葉を眺めながら愉しんだ。
足利シュマイ、肉は使われておらずタマネギとデンプン質の具を皮で包んだものみたい。
シュウマイ自体は、とても淡泊。それに濃いめのソースをかけて喰う。
足利にはソースの製造元が複数あって、シュウマイにかけるソースも、それぞれ御贔屓があるのだと地元の方に伺った。


さて、次は本日のメイン、盛京亭の餡かけ炒飯・・・って予定だったのに、まさかの臨時休業なり。
さて困ったぞ。散々迷った挙句に二週連続でホクシンケンに向かった。




 
今回はショウガ焼きライスとチャーハンを注文。
モヤシと一緒に炒めたショウガ焼き、タケノコを具材にしたチャーハン、どちらも拙には珍しくて面白く美味しく喰えました^^


ひょっとして、この店なら拙が求めてやまない持久力向上のサプリがあるかもしれない

持久力・・・自転車を漕ぐ為のものですから、念の為^^
食後は、いつものルートで大泉、刀水橋を越えて、距離を稼ぐ為に荒川へ白鳥探しに行ったり、深谷の秘密基地に寄ったりしてから帰宅。
今日もクタクタになりました。さて、来週は上野村へカフェのハシゴと洒落込もうかな。


走行距離:108 km(総上昇量:345 m)