私の日常

毎日の生活で印象に残った出来事を記録しておきたい。

立春

2017-02-03 12:49:18 | 日記

Febrary 3, 2017

続けて2枚のカードを紛失したこともあって、少し落ち込んでしまい、ブログの更新も遅れてしまった。気が付けば明日は立春、あんなに待ち焦がれていた春もすぐ近くまで来ている。気分を新たにして、何か映画でも見ようかと駅前まで出かけた。コピーをとったり銀行に立ち寄ったりしているうちに、突然背中に痛みが走ったので驚いて、帰りのバスの時間に合わせて、ついぞ買ったこともない恵方巻と豆まき用の豆を買って帰宅した。わが家に帰ればなんていうこともない、背中の痛みもおさまり、恵方巻とお豆でランチを済ませた。

今回は、先月の点訳の例会で校正のファイルをいくつかいただいてきた上に、欠席された方からも2ファイル届き、明けても暮れても校正という日が続いて、いささかうんざりしている。校正は勉強になるので嫌いではないが、自分の点訳をやる時間がないので困る。今私が点訳しなければならないページよりははやいページの校正なので、まあこれを先にやらbねばなるまい。それでもやっと残り1ファイルまでこぎつけたので、今日は映画でもと思ったが、そんなわけで、今日は午後からのんびりしよう。

お電話があり、毎年はちみつを届けてくださる方が、今年も届けてくださった。1200グラム入りの瓶、こんなに重いものを運んでくださるご親切に感謝するばかりである。毎朝手製のヨーグルトにスプーン1杯のはちみつを欠かさない。特に「アルプスからのおくりもの」とラベルにある小松養蜂園のこのはちみつは、貴重なものだ。気ままに暮らしてきて、今いろいろな方に助けられて、曲がりなりにも老後がおくれていることをしみじみありがたいと思う。明日は皮下注射を受けに行く日、気分がよかったら映画館に寄ってみよう。

画像は、妹のメールから、「ジュリアン」。