May 27, 2019
まだ5月だというのに、夏日が続いている。高齢者は熱中症に注意という声を聞きながら、毎日駅前までは出かけている。往きは徒歩で、帰りはバスでというお決まりのコースだが、毎日小さな発見があったりして、家にこもっているよりは精神衛生上いいのかもしれない。昨日は、あまりテレビを見ない私も、トランプ大統領の来日のニュースを見続けた。これといって興味ある話題があるわけではないが、映像を見ているだけで面白い。歴代の大統領と比べると軽い感じだが、これが現代というもの、つまり日本だけでなく世界の風潮なのだろう。しかし、ゴルフや食事などの、これでもかこれでもかといった贅沢な接待を見ていると、毎日の生活にあくせくしている多くの日本人はどう考えているだろうかなどと思ったりする。私はもう高齢で、声高に発言できる立場ではないが、何かもやもやとした思いはあった。
外に出かけるといっても、大半の時間は家で過ごしている。最近レースのカーテンが気になって、この住宅に越してきたとき(20年前)にあつらえたものを新しくしようと思い立った。さっそく駅前のヨーカ堂で、手ごろなものを購入して付け替えようとしたら、丈が少し短い。一番長いものを購入したのにと思いつつ、オーダーをするほどの余裕もないので、下の部分の上げをぎりぎりまで縫い直し、少し短めだがかえって軽やかな感じがすると勝手に解釈した。それにしても、この住宅に越して来たときは、友人や妹たちがいろいろと助けてくれた。カーテン類も下の妹が買ってきてくれて、上の妹が丈を調節してくれたことを思い出す。今は皆70歳を過ぎて、とても助けてはもらえない。針に糸を通すのに四苦八苦しながらカーテンの裾上げを完了したが、すっかり疲れて、少し横になった休んだ。
梅雨の前のこの暑さ、気象の点だけを見ても、何か落ち着かない空気が日常の生活を覆っている。画像は、切り花の「アルストロメリア」。