10月4日(日)。朝の気温10℃。晴れ。
第2回童謡・唱歌を歌う祭典in軽井澤(東信大会)が、大賀ホールで開催され、立科コーラスも参加した。9時に中央公民館に集合し、最後の練習をして、マイクロバスで会場に行った。今日の出席者は600名を越えたという。発表団体は15組であった。立科からはコーラスメンバーが30名参加した。名簿には27名が載っている。各地から来た人々の中に知人友人も居り、訪ねてくれる人もいて大変懐かしかった。
立科コーラスは男性6名参加で、文部省唱歌「三つの汽車の歌」を3部合唱した。指揮は荻原周子・伴奏山口恵理で収録したものを帰りのバスの中で聞いたが、まあまあの出来だった。立科から軽井澤に嫁いでいる澤尾さんもお会いしたら大変良かったですよと、高い評価をして下さっていた。澤尾さんは印遊会会長のOYさんのお姉さんである。軽井澤童謡・唱歌を歌う会のメンバーで、地元役員もしておられる。
今日の反省会は11月になってから権現の湯でゆっくりと開くことに決まった。帰宅したら6時に成っていた。
第2回童謡・唱歌を歌う祭典in軽井澤(東信大会)が、大賀ホールで開催され、立科コーラスも参加した。9時に中央公民館に集合し、最後の練習をして、マイクロバスで会場に行った。今日の出席者は600名を越えたという。発表団体は15組であった。立科からはコーラスメンバーが30名参加した。名簿には27名が載っている。各地から来た人々の中に知人友人も居り、訪ねてくれる人もいて大変懐かしかった。
立科コーラスは男性6名参加で、文部省唱歌「三つの汽車の歌」を3部合唱した。指揮は荻原周子・伴奏山口恵理で収録したものを帰りのバスの中で聞いたが、まあまあの出来だった。立科から軽井澤に嫁いでいる澤尾さんもお会いしたら大変良かったですよと、高い評価をして下さっていた。澤尾さんは印遊会会長のOYさんのお姉さんである。軽井澤童謡・唱歌を歌う会のメンバーで、地元役員もしておられる。
今日の反省会は11月になってから権現の湯でゆっくりと開くことに決まった。帰宅したら6時に成っていた。