浅間の煙

じいさんの気ままな独り言

同級会の計画打ち合わせ

2013-02-25 17:56:46 | Weblog
2月25日(月)。朝の気温ー12℃。晴れ。
 同級生のY君に連絡して今年度の同級会について打ち合わせをし、3月28日~29日に決定し、会場を佐久市の一万里ホテルに決定した。お誘いの案内状作りに取り掛かる。
 軽トラの車検との連絡をK社から受け、早速車を届け依頼した。帰りに歯科治療にY歯科医院で車から降ろしてもらい10時から治療した。11時に終って帰りは久しぶりに歩いて来た。芦田から丁度40分で帰って来た。毎日このくらいは歩いたほうが良い。

公民館の清掃当番

2013-02-25 17:42:34 | Weblog
2月24日(日)。朝の気温ー9℃。朝の内雪降り後曇り。
 朝8時から滝神公民館の清掃当番で作業をした。班員は6人である。太陽がでない寒い日であった。作業が終った後ストーブを囲んで手をあぶりながら、反省会をして話し合ってから解散した。これが大変良い事であった。普段コミュニケーションがあまり取れない近所付き合いが、こんな機会でもなければ、なかなか話し合う事もないのでとても良い事である。
 帰宅後は又竹ひご作りをした。

歯科治療と映画鑑賞

2013-02-25 17:30:54 | Weblog
2月23日(土)。朝の気温ー12℃。朝雪降り。
 午前は歯科治療でY歯科医院に行く。
 午後上田の映画館へ山田洋治の『東京家族』を見に行った。現代の世相を良く捕らえた内容で、考えさせる所もあり、良い映画であった。

竹ひご作り

2013-02-25 17:21:05 | Weblog
2月22日(金)。朝の気温ー11℃。晴れ。
 竹細工の背負いかごが出来上がり、今度は平籠製作となる。ひごが又沢山必要なので、ひご作りをした。太い竹を切り、寸法を測って切った竹を割り、ひごを作っていく。割る事も大変であるが、削るのも難しいものである。ひご作りもだんだん上手になって来たようである。

歯科治療

2013-02-25 17:11:39 | Weblog
2月21日(木)。朝の気温ー10℃。晴れ。
 朝の予約なので忙しく出かけ治療した。
 帰宅後は終日竹ひご作りをした。日当たりのようところで作業をしていると眠くなるような日であった。