浅間の煙

じいさんの気ままな独り言

横浜市立緑が丘中学校からほっとスティに来訪

2012-05-30 23:26:25 | Weblog
5月30日(水)。朝の気温9℃。晴れ。
 朝蛍光灯や乾電池の廃品を出し、田圃の水を見て関さんのお宅へお伺いし、告別式の忌中席に参加する歌友関係者の名簿をお渡しした。そこで当日の弔辞を依頼された。大変なことではあるが、故人との関係から謹んでお受けした。
 今日のほっとスティは、横浜市立緑が丘中学校の生徒さんである。バスも予定通りに到着し、我が家には2年3組3班の6名がやってきた。男女3名ずづである。初対面の挨拶からなかなかみんなしっかりしていた。作業は牛鹿川にたれている竹を切って置いたのを、川に入る者、土手に居る者、上の道に居る者と分かれて手渡しで引っ張り上げて、運び出す仕事をしてもらった。予定の仕事が速く済んだので蕗採りをした。みんな御土産に持ち帰ると言うので、新聞に包んで紙袋に入れて持たせてやった。巡回の先生方も楽しい方々であった。6人の生徒がみんな明朗で気持ちがよかった。午後の散策も問題なく楽しく出来た。6月1日と4日のほっとスティの便りが届いた。
 プリンターのインクが終ってしまったので、上田まで買いに行った。帰って来たらもう夕食時間になってしまった。明日の朝の回収ボランティアの弁当箱を入れる籠を社協のTさんが届けて下さった。ありがたいことである。朝直ぐに行動開始が出来る。

歌友の関竝子さんが急逝された

2012-05-29 22:59:54 | Weblog
5月29日(火)。朝の気温9℃。晴れ後雨。
 講演要項が仕上がって、人権センターへ届けに行く。Tさんは出張で留守だったので役場の教育委員会事務局へ原稿を預けて帰宅したら、妻がKさんから聞いて来たといって知らせてくれた事は、歌友の関みつ子さんが亡くなられて、今夕6時に山部の皆さんがお弔いにお伺いすると言う事である。あまりのことにびっくりしてしまった。25日にお伺いした時はお元気で、ご主人と一緒にお話をしてきたばかりである。兎に角早速行って御線香を上げてお別れをし、ご遺族の皆さんにお悔やみの言葉を申し上げなければと、妻と二人で出かけた。関さんはまだ眠っているかのようであった。まだ信じられない。喪主の息子さんとお話しているうちに現実である事にきずき、衝撃を受けた。歌友の代表に灰寄席に参加してもらいたいと言うので、明日打ち合わせをすることにして帰った。三支部の代表に連絡して3人に参加していただくことになったので、明日お伝えする事にした。

二十日大根の収穫

2012-05-29 06:02:40 | Weblog
5月28日(月)。朝の気温9℃。晴れ。
 東京へ送る荷物をまとめ、荷造りをして発送した。
 二十日大根を覗いて見たらもう大きくなっていたので少し収穫した。柔らかくおいしいできであった。
 31日の講演資料を纏め始めた。

曾孫の誕生

2012-05-28 19:42:30 | Weblog
5月27日(日)。朝の気温9℃。晴れ後雷雨。
 朝の6時から町を美しくする日の運動で、公民館が主体と成り全戸でゴミ拾いを実施した。道路沿いを歩いて集め、塵集積所に持ち寄って分類処分をした。
 8時からは寿会(老人クラブ)で花畑の草取りをし、ユリに土寄せをして道路沿いの花畑が見違えるようになった。作業が済んでから新年度の総会を開き23年度の事業報告や会計報告を審議し、24年度の活動方針を決定し会計計画案を決めた。総会の後はお茶で懇親会となった。
 午後は草刈をした。神明沢入りの畑の土手を刈って、裏窪に移り作業を始めたら雷雨となって逃げ帰って来た。
 岡谷から電話があり、孫のEさんが男の子を無事に出産したと言う報告があった。曾孫第1号の誕生である。嬉しい事だ。今日は記念すべき日である。昔は海軍記念日で、北佐久郡中の御牧が原大運動会の日である。
 夜ほっとステイ事務局からの連絡で明日の受入が上原さんに変更になっていることが知らされた。買い物をし質問の回答も作製してコピーをして待っていたのであるが、生徒からの手紙や学校の依頼書などが郵送されてきているので、直ぐに上原さんのお宅へ持参して届けてあげた。

千葉県柏市立第二中学校の生徒さんが来訪

2012-05-27 07:01:17 | Weblog
5月26日(土)。朝の気温9℃。晴れ。
 昨夜遅くまでかかってほっとステイの生徒からの質問事項の回答をパソコンで書いておいたのをコピーして、看板を書きバスを待っていた。予定より10分ほど早くバスが来て、大急ぎで迎えた。千葉県柏市の第二中学校二年生6名が来訪。明るく挨拶が出来、はきはきした生徒さんたちであった。自宅に入って自己紹介から始めた。男女が交互に席に座り、きちんとしていたのには感心した。作業は堆肥運びからマルチ掛け、カボチャの苗の植え付けと2時間足らずではあったがよく働き、先生方が巡回で見えたときには作業が終わったところであったが、農作業が楽しかったと口々に報告していた。午後は大平の池まで里山の散策をした。反省会は自己評価で10項目について話し合いで評価した。記念写真は5枚ずつ差し上げた。気持ちの良いほっとステイであった。