浅間の煙

じいさんの気ままな独り言

ズッキーネを沢山頂いた

2013-06-18 21:42:26 | Weblog
6月17日(月)。朝の気温16℃。晴れ。
 本年度の退公連会費を集めなければならないので、署名と一緒に会費を戴きながら会員宅を回った。序でに年金者組合の新聞を組合員宅へ届けた。Mさんの家に寄ったら、丁度Nさんが来ていて、ズッキーネを沢山持って来ていた。Mさんもこんなには要らないと言って、沢山分けて下さった。新鮮なおいしいズッキーネを戴いて、Nさんにも年金者組合に加わってもらい、嬉しい日となった。

憲法をめぐる情勢について

2013-06-18 05:00:45 | Weblog
6月16日(日)。朝の気温16℃。雨のち晴れ。
 本日付の信毎東北信版の記事に、飯山市公民館で講演した中馬清福氏の話の内容が紹介されていた。「憲法めぐる情勢どう向き合うか」のタイトルで、大変大事な点を指摘していた。例えば「安倍首相の改憲熱が冷めたと言う人がいるが違う」との見方を示し、自民党の憲法改正草案を暮らしに引き付けて解説。「『家族は、互いに助け合わなければならない』といった一見良いことも、憲法でうたわれることで将来『親の面倒を見ない人は罰金』となってもおかしくない」との考えを述べた。また「平和主義や国民主権といった憲法の原則はかえてはいけない」と強調。「われわれがどこまで考え、どこまで議員を選ぶ時に約束を交わすかが大事になる』と話した。と報道されていた。大変大事な事なので取り上げてみた。
 雨で竹の子がやっと沢山延びだしてきた。

横浜市立港南中学校の生徒さん来訪・古文書学習会

2013-06-16 05:18:53 | Weblog
6月15日(土)。晴れ後雨。
 朝4時半に起床。朝食を済ませて竹の子採りに行く。雨のお陰で竹の子もやっと出始めて、収穫が出来るようになった。ほっとステイの生徒にもお土産に持たせるように沢山採った。野菜も収穫して帰宅。袋詰めをして出荷。ほっとステイは9時30分到着、丁度間に合った。ほっとステイは横浜市立港南中学校でバス8台でやってきた。我が家には7人の班が割り当てられ、男子4人、女子3人であった。皆仲良しのグループで、張り切って農業体験に夢中であった。バスから降りて直ぐにイチゴ畑でイチゴの収穫をし、家に入って自己紹介をした。今採ったイチゴを使って作ったイチゴミルクを飲みながら、今日に予定について話、10時30分に家を出て、裏窪の畑に行き、スイートコーンのうねまとかぼちゃやうりのまわりに敷き藁を敷いた。作業が終わりに近づいた頃先生方が回ってこられて、様子を見ていかれた。作業が早く済んだので、早めに引き上げて昼食を早くした。古語は雲行きが怪しくなってきたので、予定を早めて散策に出かけたが、山の家に着いたら丁度雨降りとなってしまった。幸い葦の葉を沢山途中で取ってきたので、部屋の中で草笛作りをした。皆興味を持って作り出し、全員が音のでるように作ることが出来て大喜びであった。草笛作りは大成功であった。雨の止んだ隙に家に戻って来てまとめをし、迎えのバスを待っていた。バスに乗る前に全員で写真を撮りたいといって、Yさんにシャッターを押してもらった。皆と握手を交わして見送った。
 夜は古文書学習会で中央公民館へ行った。前回来られなかった人のために復習をしてから前に進んだ。 

NHK今夜の放送・小林一郎さんから電話

2013-06-14 15:38:32 | Weblog
6月14日(金)。朝の気温17℃。晴れ。
 又暑い日となった。
 武石の教え子の小林一郎さんから電話があり、今晩のテレビを見て欲しいという。19時半からNHKで「知るしん。大人気! 過疎の農村に中高生が続々! その理由は」と言う番組である。ほっとステイの取り組みの報道で、ありがたいことだ。この放送は今回は長野放送局からであるが、6月21日には全国放送で流されるという事である。
 明日のほっとステイは我が家には7人来訪する予定である。

スイートコーンの除草と土寄せ

2013-06-14 15:16:32 | Weblog
6月13日(木)。朝の気温17℃。晴れ小雨。
 朝の内に有線本部に行き、15日の古文書学習会開催の連絡放送を依頼し、序でに妻に頼まれた品物を山部のKさん宅へ届けた。
 今度のほっとステイの学習にスイートコーンの敷き藁敷きをやる事にしたので、スイートコーンの畝間の草を削り、土寄せをしておくことにして作業した。畑に行く序でにバケツに水を4杯汲んで運び、先日撒いた所に注水しておいた。よく芽が出揃ったが、まだ遅れているのも見える。乾燥しすぎて芽生えが出来ないのだろう。