


キャベツの千切り機



今までは写真左(結婚してから20年使ってます)と中央を使っていましたが
右の丸ごとキャベツスライサーを取り寄せてみました

なかなかの切れ味

手で切るよりスライサーのほうが柔らかく美味しいと思っていましたが ビッグサイズのキャベツスライサーをインターネットで見つけてから欲しくなり(1155円)買いました
羽子板のように大きく仕舞う場所を考え中 ちょっとしたトンカツ屋みたいに切れる

住職の目の前に山盛りの(桂林のごとく)キャベツを出したら
「なんじゃこりゃ~」ってあまりの量に驚いてました
ついでに玉ねぎもスライス・・・・
お料理は楽しまなきゃ~ね~・・明日もやってみよ~
ちなみに 住職は「キャべ人」・・キャべジンと自ら名乗るほどキャベツがお好きです



主婦のお財布の中から500円を見つけ大事にスクラップしながらコツコツ貯金に挑戦しようと決意しました
いままでなんどか缶の貯金箱など買ったことはありますが なかなか続かないんです

何年かかるかわかりませんが 楽しみです

10万円で成田から


でもでもちょっと楽しめそうです
