善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ふきのとうの巻

2019-02-28 | Weblog

2月28日(木)

あ~~~2月が逃げていく~ 早いですもう3月

ちなみに、、、1月往ぬる~2月逃げる~3月去る~

3月もあっと言う間となるんでしょうね~

2月生まれとしましては・・・・

2月だけの割引ハガキが誕生日プレゼントでお店から届きますが・・・・

2月は28日で終わるため3日少なくとても不利に感じます・・・・

そもそもそのハガキで割り引いてもらったことが無いあと3日あれば行けたかもね~

写真は善然寺産ふきのとう 今年は5個できています

昨年よりちょっぴり増えたと住職と喜んで・・・・食べました

こちらは作清魚屋店で勧められた真ダラの卵

九州育ちには真ダラは、なじみがなく・・・・・大きくて調理したことが無いと思う品

魚屋の小母ちゃんと病気の話をして・・・・・

何を買おうとなるとこの卵を勧められた 

コレステロールの話したばかりじゃ~ん 

でもこの卵は今しかないよ~今が旬

今が旬 この言葉に弱いんです

お肉に旬は知りませんが 

魚貝には旬がそれぞれ あり脂がのって美味しいよ~ 初物よ~など

今は~鰹が並びだした~

牡蠣が終わる頃 今のうちに食べておこうと思う

ふきのとうを刻みいれタラの卵と煮てみました 

あ~おいしいと住職すすむすすむ・・・・

ちょっと困るが・・・・・

春の味

たまにはコレステロールのことは忘れて楽しまなきゃね~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスノエンドウの巻

2019-02-27 | Weblog

2月27日(水)

昨日お彼岸案内の配りものぐるっと周ってきました・・・・奥が善然寺その隣の高校と公園の間の河津さくらが咲き初めました

グラウンドではゲートボール?グラウンドゴルフ?賑やかでした。

公園には保育園児たちが遊びに来てました。楽しそう・・・

公園の花壇の中に・・・・・ピンクの花のカラスノエンドウが元気よく茂っています。

雑草でよく見かけますが最近はクックパッド(ウェブ 料理サイト)に食べ方が沢山載っています。

へ~~~食べられる?

若芽は、天ぷらや胡麻和え 豆はふくらむ前の若いのを天ぷらにするとよいそうです。

マメ科の植物らしい風味が味わえるそうです。

って貴女食べる自信ありますか?

レストランで出されたら頂きますがね~

でも食糧難になったら採りにいきます

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲き桜の蕾がふくらむの巻

2019-02-26 | Weblog

2月26日(火)14時からお寺でヨガです。よがったらいらっしゃい~

写真は裏の林の梅が尾形光琳の「紅白梅図屏風」のように見事な枝っぷりで綺麗です。写真でうまく撮れず

鳥の餌籠にある白パンは・・・・昨日の期待外れの大根 

鳥たちも期待外れ誰も来ません

エキスポ`70(万国博覧会)のシンボルマークのように梅が開きました。可愛いです

梅は咲いた~が~桜は~まだかいな?

陽がさすと春を感じますそしてサクランボの蕾がふくらんできました 

先がピンク色になってますもうちょっとで開花しそうです

春が待ち遠しいです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役員さんのお陰ですの巻

2019-02-25 | Weblog

2月25日(月)

昨日は役員会

総会へ向けての準備ならびにお彼岸と4月16日の三島・沼津日帰り旅行のご案内の発送作業でした。

お陰さまで多少お時間がかかってしまいましたが発送作業まで終えることができ嬉しいです。

役員のお陰です。ありがとうございました。

多少時間がかかったのは・・・・・私の認知度低下とパソコン技術の未熟さが露わになりました 

達人になりたいです。

そんなこんなのパソコンが一日違いですが・・・・本日から一新され新たな環境となります。

今月大雪予報・法話会前日の8日に以前のパソコンがご門徒・中村電機店に行ってから・・・・デスクの上がスッキリ昨日まで古いノート型で対応

新しいパソコンが来たのが22日だけど・・・・ワイハイが古く使えないことがわかりワイハイを取り寄せることに・・・・

昨日は古いパソコンで役員さんに訂正などしていただき文章作成

仕上げに印刷を・・・・会館からワイハイで飛ばして印刷機まで指令が届く手はず

会館と居間は鉄筋と木造の関係も悪くワイハイの調子が悪く「飛びます飛びます」がなかなか届かなく 

寒いが障子を開けさせてもらったり

私が何度も飛びます飛びます

あの手この手で総会用資料が完成に至りました。総会を待つのみ・・・爽快感

写真の紫キャベツは先日の三島・沼津の下見で住職が買われた品残念ながら大根は見かけはよいのですが中がスカスカでした

本日これにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温かい火鉢の巻

2019-02-24 | Weblog

2月24日(日) 本日は役員会が14:30からです。よろしくお願いいたします。

写真は今朝の居間・・・・火鉢を囲んでコーヒータイム温ったかいワンとホクトが合いの手(ホクトはコーヒーもらえないけど)初めて立ち上がって火鉢に手を置いた瞬間

24日本日は元町(歩行者天国)にてトヨタ歴代クラウンが並び釈由美子さんのトークショー13時・15時にあるそうです。

最初・・・・通りに・・・・黒いスーツの方々が沢山おられ・・・・ちょっとやばい??違ってましたトヨタの方々でした

通りすがりにチラッと撮影中の釈由美子さんを眺め(お顔が小さいわ~)

 クラウンの写真をとって

カメラを持ったおじさん達が懐かしそうにクラウンを眺めてました~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島~沼津の下見ミッション成功の巻

2019-02-23 | Weblog

2月23日

人知れずひっそりと咲き始めた梅 玄関へ移動して開花宣言

ミニバラも寒い中3輪咲きました

綺麗さに金魚がギョギョっと驚いてます

昨日は住職と役員O裳さんが日帰り旅行の下見に行ってくださいました

今年は三島のZ寺さん参拝と沼津ぶらり旅8:30出発

4月16日火曜日です

富士山の見えるところを希望 というご意見から三島・沼津方面が選ばれました

住職たちは予定時刻より早めに出発三島まで2時間を予定

写真記録担当のO裳さん

お寺へまずはご挨拶のところでしたが・・・・・高速にて事故渋滞  車はとまってしまい1Km進むのに歩く方が速いと思ったそうです

Z寺さんから次へ移動したかな~と留守番の私は時計を眺め・・・・・海鮮ランチを想像していましたが・・・・まだまだ海老名サービスエリアなんです~と電話がある

3時間半かかることになる

大規模な保育園をおもちのZ寺さんお忙しい中お待ちいただきすみませんでした

そんなこんなの住職たちは三島スカイウオークの高所恐怖まで味わって下見ミッションを終え帰って参りました 渋滞が大変だった~と言っておられましたが

お寺さんも素晴らしい 

ランチも素晴らしい 

沼津御用邸もよく

富士山も素晴らしく良かったそうです

当日は事故渋滞無しで参りたいところです

是非4月16日の日帰り旅行へお申込みくださいね~

お申込用紙は来週には発送しますお楽しみに

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲きそうの巻

2019-02-22 | Weblog

2月22日(金)ニャンニャンニャンの日

庭の植木鉢の梅の蕾がふっくらと今日は咲くかも

本日これにて・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅が咲いたの巻

2019-02-21 | Weblog

2月21日(木)

昨日の陽気で・・・・・

台所からみえる高校の梅が咲き始めました

川崎でのめぐみ会から帰ってみたら~住職が藤の伸び過ぎたつるとキササゲの絡まった木々を切り始末の真っ最中でした「植木屋さん?」間違えられました。住職です。

お天気が良く仕事日和

ぐじゃぐじゃに絡まったつる

何日かかるのかしら~

ちょうど作業中に聞くラジオから中島みゆきの「糸」が流れてきました

いい曲です~

でも・・・・

この藤のつるは縦糸 横糸 ぐるんぐるん絡まって解けない丈夫さ 私どもの人生

わたしも助太刀いたす~と調子よくつると格闘しましたが・・・・足の指がなぜかつり退散

ホクトも心配で見ています 何日かかる?

ビフォーアフターなんということでしょ~

こつこつ仕上げ夕方には完了 大きな枝は会館横へひとまず移動したそうですが綺麗になってます

住職はチコちゃんに褒められそうボーっといていた私は怒られそう

そしてスーパームーンが雲の合間から大きく大きく輝いて見えました

ネットは高校のグラウンドのネットです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっておきのワインの巻

2019-02-20 | Weblog

2月20日(水) 本日は神奈川組めぐみ会(仏教婦人会)役員会が川崎のH寺さまで開催され善然寺門信徒会副会長の矢田部さんと参加いたします。31年度の総会へ向けての準備会議です。

この時期総会の準備そして4月5月は日本全国総会の嵐 皆さま頑張りましょう

写真は近所のビストロ(門を出て5歩のフレンチレストラン)にて・・・・豊前産牡蠣が終わりを告げる季節 

この辺りで「豊前」の文字をみるのは非常に珍しいです。

近所で食べられて幸せでございます

豊前の名産?私どもは子供の頃知りませんでした。

豊前は・・・・松本水産の車エビの養殖が名物でしたが・・・・今はどうなんでしょう?

そんなビストロへ14日の夜のことでした・・・

住職とふらりと立ち寄ったら・・・・

もう今夜は閉店しようかと~とシェフ一人でした

あれこれお酒談義になり・・・・

誕生日ならこれです 見たことが無いワインを開けてくださりました

シェフの奥さまの生まれた年のワインでとっておきみたい・・・・リヴザルト1978年

お祝いに相応しいんですと

貴重なお酒を・・・・かたじけないと呟き・・・・・ゴクゴク・・・・飲んだことのない味わいでした

我が家の冷蔵庫とちがい大きなワインセラーのあるお店とっておきだらけなんでしょうね~?

ワインにとどまらず日本酒・・・ウイスキー・・・・・夜がふけて酔いも廻って・・・・

ご馳走様でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお楽しみの巻

2019-02-19 | Weblog

2月19日(火)  14時からお寺でヨガよがったらご参加くださいね~リハビリにもなります

家でボーっとしてチコちゃんに叱られそうな方 是非どうぞ

お寺のカルチャー講座に参加くださる方々は次の日にち決めに 手帳を出される方 スマホで予定を記録する・・・様々です

手帖を広げる方の女子に(昭和7年生まれ)・・・・予定がびっしり埋め尽くされています地域の講座やボランティアーに参加され楽しまれておられるご様子 カラオケ大会はドレスをお召でベテランさんらしいですご本人は膝が痛むけど注射が嫌い~でも頑張る

スマホ予定表を使う女子は(昭和30年代生まれ)・・・・予定表がカラフルな色分けで書き込まれています鮮やか~

赤がお寺さんに来る日なの・・・・・役員会と土日お習字とお経の会とヨガの火曜日に赤が

へ~~~赤が一番多い 

そんなにお寺へ来てる?

あら~ま~特に2月3月は門信徒総会を控え役員さんには何度もおいでいただき準備に参加いただきます 有難うございます 

ご門徒さんの出入りがあってこそでございます 

どうぞ末永く・・・・

写真は夜のお楽しみ私の焼おむすび 住職が火鉢で気長に回しながらカリッと焼いてくれます

仕上げに ごま味噌を付けて焼いてできあがり

住職は銀杏を自分用に炒って飲んでますから~心配ご無用

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごゼリーの巻

2019-02-18 | Weblog

2月18日(月)

次回蕎麦打ち教室は 2月24日を23日(土)へと変更しました。 3月は6日(水)13:30~ 31日(日)14:30~蕎麦打ちです。

昨日はお習字寺子屋・・・ただ今 重誓偈のお経を清書する手作り経本にとりかかってます。私は日当たり良い席睡魔に襲われ 当用漢字にない字を発案し書いていました。清書まで遠い道のり

写真は終わって篳篥のお稽古終了と一緒にお茶タイム

 いちごを沢山いただきましたのでゼリーを

頂きながら・・・朝ドラの話に・・・・お習字の先生は昭和33年売り出されたチキンラーメンを食べた~と美味しかった~と懐かしそうに・・・・ドラマと一体感 私はまだ生まれていません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お経の会にての巻

2019-02-17 | Weblog

2月17日(日) 13:30~お習字寺子屋  14:00~篳篥練習

昨日はお経の会でした。住職はお葬式へ出かけて不在 Tさんに鏧をお願いし 皆が調声人お正信偈を称えましょうとなり・・・・一斉に いつも住職の調声ですので・・・・安心しきっていることと普段は住職が称えるときは休めると痛感

そして彼岸会で歌う曲・・・・朝ドラのテーマ曲「あなたとトゥラッタッタ」の練習を繰り返しくりかえし

是非ともお彼岸を楽しみにしてくださいね~

最後は法話会に用意していたぜんざいを(こんなに作ったが法話会は中止)皆さまといただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

刺繍とがま口の巻

2019-02-16 | Weblog

2月16日(土) 13:30~お経の会:歌の練習を主にします。

上記手芸の「刺繍とがま口」樋口愉美子著 文化出版局

刺繍に魅せられ・・・・・・・寒い日は刺繍・ガマ口作りを楽しんでいます。

刺繍に時間がかかってますが

やっと出来上がり

100円ショップで売れる?

まだまだなど一人で作品を手に取り何度もひっくり返して眺めて独り言・・・・なんでも100円で売られていると思うと

印鑑入れ

本は参考に手持ちの刺繍糸の中から色を考えるのが楽しいです。

ただ今これを製作中

弘明寺商店街に手芸店が無くなったことが何より残念です

どなたか手芸店を開いて~お願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅に・・・巻

2019-02-15 | Weblog

2月15日(金) 14時 龍笛の練習 雪が先ほど舞いました。

梅の蕾が膨らんできました。

春はもうすぐですよ~と言ってるようです。

写真は本堂前卓の梅に何鳥でしょうか?

前卓の鳥たちは・・・・阿弥陀経のなかにかかれている六鳥仏法僧の三宝を奏でてお浄土をお荘厳されています。

梅に鶯 にしては首長鳥

右から白鵠(びゃっこう)・孔雀・鸚鵡(おうむ)・舎利・迦陵頻伽(かりょうびんが)・共命鳥(ぐみょうちょう) 六鳥(ろくちょう)と呼ばれ順番が決まっているそうです。

白鵠(びゃっこう)

孔雀

目力のあるオウム

ということは、舎利でしょうか?

共命鳥(ぐみょうちょう)

迦陵頻伽(かりょうびんが)・・・美しい声の持ち主

http://www.joukyouji.com/houwa1704.html

上記にそれぞれの鳥のことが詳しく書かれています。

次回ご本堂へ上がられるときは忘れずに見てくださいね~お浄土の六鳥(ろくちょう)でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は晴天なりの巻

2019-02-14 | Weblog

2月14日(木)

日差しが春を予感させるような今朝です。夕方は少し陽が長くなったと感じます。

昨日野暮用で高島屋へ・・・・・横浜ではここしか売られていないオードリーのチョコレートを求めて8階特設チョコレート売り場へ・・・・・ 人 ひと・・・ごった返している中をオードリー店へ辿り着いて「売り切れ」の張り紙に地下の常設店は毎日長蛇の列 オープンと同時にです。

家に帰り住職にお目当ては売り切れていたので・・・・・・と

北海道クリームバーガーを土産に これまた珍しくへ~初めて

入れ替わりに住職が出かけ帰って来た手には・・・

チョコレートを頂いた~と嬉しそうに

ひゃ~並んでお求めになられたお品ですね~ありがとうございます。

そんなこんなの2月14日 私事ですが誕生日〇9歳になりました。

49?59?69?79?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする