善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

住職の畑の巻

2016-04-30 | Weblog

ハーイ坊守 昨日の寒いこと風邪ひかないように気を付けましょう

明日から5月早いですね~

写真は住職の畑

花の種で有名なサカタのタネは横浜が本社

住職はサカタのタネにて・・・・きゅうりと茄子とトマトを植え付けたようです

数日後ついて行きましたサカタのタネへ・・・・・もう~一日いたいくらい充実した植物とグッズ ちょっとした植物園です 見たことのない新種の花々が売られています へ~~~の連続でした

今夏はどんな野菜ができるか楽しみです

多肉植物のエケベリア種 

娘が管理・・・・といっても越冬のために本堂裏の陽だまりに置いていましたら・・・・花を咲かせていました 「あんたは偉い」と ほったらかしでもこんなに素敵なお花を咲かせてくれます

メキシコあたりが原産

多肉植物の世話は水やりを小まめにしなくてもいいということでしょうか

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お習字寺子屋の日ですの巻

2016-04-29 | Weblog

ハーイ坊守 本日は14時からお習字寺子屋・・・・永代経法要で展示する作品作り

みなとみらいの帆船日本丸の帆をひろげる日・総帆展帆(そうはんてんぱん)と満船飾を 開催します。詳細は下のイベント情報をご覧下さい 

きっと感動しますよ~ 登って行く人が蟻ん子のように小さく見えます

http://www.nippon-maru.or.jp/pdf/16sail.pdf

世間では大型連休と言われています街中の車が減り青空が綺麗に晴れ渡るのことはとてもいいです写真はお元気な大坊守の部屋

お習字(先生書)とご門徒F原さんの手作りカレンダー藤の花が折り紙でハート型におられています よくできてます 毎月が楽しみです

そして境内の藤の花をお見舞いに持参

大坊守のテーブルが賑やかになりました

大坊守と重誓偈をお勤めしました

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は蕎麦打ち教室の巻

2016-04-28 | Weblog

 

ハーイ坊守 本日は蕎麦打ち教室です 興味がある方は是非おいでくださいませ~

右がヨモギ蕎麦 左が更科

打つのは大変難しいヨモギ蕎麦だったそうです。

とっても香りがたつお蕎麦でしたご馳走様でした

写真は先日の昼  藤をみながら・・・・蕎麦ランチ(天ぷらは柿の葉 雪の下 じゃがいも 藤の花も天ぷらに)

安定しない天気と気温が続きます気温が25℃になるとコバエが発生するこの季節気になる商品がスーパーの踊り場にあります 数日見ながら通り過ぎましたが・・・・昨日買いました ・・・蛙田捕太郎という「とったろう」君 本当によく捕れるか半信半疑ですが働いてもらいましょうこの蛙の口がパクッとあくわけではありません

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下がり藤のご紋の巻

2016-04-27 | Weblog

ハーイ坊守

藤の花が終わろうとしています 花の命は短くて・・・

お寺へみえられた沢山の方々には上がって眺めていただきました

坊守会では組長さんから「西本願寺のご紋・下がり藤ならば丸くして中を鎖状にキッチリしなきゃ~」とおっしゃられ・・・組長さんのお言葉ならば

キササゲの木に藤が絡まりいかにも藤の木のように見えます違います キササゲの木が右 その根元に藤の木が絡まって登って手すりに上ってます 左の木はザクロ 

見えていませんがその左にサクランボがあります

いつもの月末のお医者通いの昨日お医者さんからふとお寺を見ると・・・・花道のように上手にお花が植えられ旧鎌倉街道の向こうに藤が光って見えました

そして境内のサクランボが大きく赤く染まってました

今年は数が少なく昨年の5分の1くらいでも実が大きいです・・・・きっと甘いと思いますよ~

鳥に取られないか心配ができました

本日は住職と藤を見ながら佐治先生が打った「よもぎ蕎麦」をいただき藤のお花見の予定です

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めぐみ会の巻

2016-04-26 | Weblog

ハーイ坊守 本日は14時からお寺でヨガです。よがったら是非どうぞ

昨日は神奈川組仏教婦人会めぐみ会の役員会が都筑区のT寺さんでありました。私も代表Yさん運転の車に乗せていただき出席、組長(そちょう)さんはじめ役員さん達と総会にむけての話し合いがありました。

T寺さんで春の会合があると必ずと言っていいほどお昼のお弁当に添えてお出ししてくださるのがM元会長さん宅の「筍の煮物」です。かなりの量です。あちこちのテーブルに木の芽を添えて鉢盛で出されます。嬉しいですね~。竹林の手入れや掘る作業そして煮る手間を考えると・・・・・大変でしょうね~すみませんね~柔らかくて美味しい~ですね~おご馳走になりました。

上記がT寺さんの庭の牡丹です。参道には八重桜が歓迎するように咲き本堂前の庭園も手が行き届いた素晴らしいお庭に牡丹が静かに咲いていました。会所さんはご準備が大変でしょうがありがとうございました。また春伺いたいで~す。

皆々様ありがとうございました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おあさじの巻

2016-04-25 | Weblog

おはようございます。娘です。

 

先日、広島へ行ってきました。

宿泊先から広島別院が近かったのでお晨朝(おあさじ)にお参りしよう!と思い、早起きをして向かいました。

川沿いの遊歩道は緑が多く、走る人や散歩する人がチラホラいました。

気持ちの良い天気だったので、ついのんびりと歩いてしまい、別院に到着したのは7時ちょうど。

「あら?なんだか声が聞こえる…もしかして?」

と思って、本堂に入ってみたら、既にご法話が終わっていました

広島別院のお晨朝は6時半からだと、ご門徒の方に教わりました。

きちんと調べてから参拝するべきだと痛感

「また広島に寄った時は、お参りにおいで〜」と、声をかけていただいたので、いつかリベンジを

 

旅先でお晨朝にお参りすると、ご門徒の方々から声をかけていただくことが多く、そういった交流が本当に有り難いな〜と思います。

普通なら、どこの誰かも分からない余所者が現れたらビックリすると思うのですが、ご門徒の方々は「ようこそ、ようこそ。一緒にお参りしましょう。」とあたたかく迎え入れてくださいます。

浄土真宗では、ともに教えを喜ぶ人のことを「御同朋・御同行」と言います。広島別院でのひとときは、まさに「御同朋・御同行」の皆様と出会えた貴重な時間でした。

 

ちなみに、広島別院のサイトは、内容がとっても充実していて、なかでも法話案内のページは安芸教区のさまざまなお寺でつとまるご法座や法要を知ることが出来ます。

http://fukyodan.aki.or.jp/

是非、御覧ください〜

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住職のお勤めの巻

2016-04-24 | Weblog

ハーイ坊守 午後2時から篳篥練習

雨がよく降ります

昨日は近所のご門徒のご法事のため衣のまま出かける住職

帰ってから善然寺墓地へ参拝

夜は藤見て一杯(お豆腐に山口下関の雲丹醤油をかけるのがここ数日のお楽しみ)

これも大事なお勤め?

こんな感じです~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害時帰宅支援の巻

2016-04-23 | Weblog

ハーイ坊守

まだ九州の地震はおさまる気配がありません 苦しい日々が続いていると思います 

 先だって築地本願寺にて寺族女性連盟の総会があり熊本にご自坊がある職員さんが現地での様子を見てのお話をしてくださいました テレビで見る光景とは違うお話でした ご門徒さんやお寺さんも全壊で車の中で寝泊まりをしているとも聞きました

写真はこのたび掲示板に提示することになった帰宅困難者受け入れの標です

災害時のです

里帰りのお金が無い方にではありません

トイレと水と情報の提供となっています

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊守会でした巻

2016-04-22 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は神奈川組の坊守会が善然寺にてありました

あいにくの雨降りとなりましたが遠くは川崎から1時間かけてお集まりくださりました

境内で花盛りの藤の花をいけて・・・・

藤を玄関にもいけたため外も中もいい香りです

神奈川組は早島大英ご住職さんが組長になられ新体制での幕開けです

どうぞ組長様お手柔らかに~

至らぬこと多々でございましたがこれにて坊守会終わり

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい香りの巻

2016-04-21 | Weblog

おはようございます。娘です。

藤の花が良い香りを漂わせています。

満開の時期は、酔ってしまうくらい強い香りですが、咲きはじめのこの頃はやさしく香っています。

ホット心安らぐ良い香り。豊前で独り暮らしをする祖母をはじめ、色んな人に届けたい春の香りです。

本日は、神奈川組坊守会。

坊守会に合わせて咲いてくれたのでしょうか

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君子蘭が咲きましたの巻

2016-04-20 | Weblog

 

おはようございます。娘です。

 

余震が続く九州。被災された皆様の不安や疲労、ストレスが極限ではないかと心配でたまりません。

福岡県豊前市の上毛組にあるふたつのお寺さまが、熊本のお寺さまからの要請を受けて物資を運ばれたそうです。

運搬当日の朝、SNSなどで呼びかけたところ、多くの物資が寄せられて車を一台増やしての運搬だったとのこと。

素早い行動、そしてSNSを使った情報の拡散力…私も何か自分なりの形で、出来ることをしようと思いました。

 

写真は、2鉢咲いた君子蘭。玄関の手前に住職が置いてくれました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松月の桜の巻

2016-04-19 | Weblog

ハーイ坊守

おさまらない地震 早くおさまってとただ願うばかりです

豊前もかなり揺れたようですが物が壊れることなく浄福寺と実家の母は元気で頑張っているようです 

親戚・知り合いの方々からお見舞いの電話をいただき有難いと申しています 

母は携帯の地震警告音を初めて聞いたときは携帯電話が壊れたと思ったら揺れだしたと地震の凄さを話してました まだまだ続くという不安な日がこの先いつまでと考える日々のようで飛んで行きたいです

母には首からは笛をさげ 防災ずきんを背負うようにと今朝伝えました

写真は昨日・・・町内にある留学生会館の桜並木 満開です

手前の薄いピンクが松月の桜 奥が関山の桜

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤がほころびはじめましたの巻

2016-04-18 | Weblog

ハーイ坊守

昨日は雅楽の練習がありました。

5月21日ご本山での降誕会(親鸞聖人のお誕生日)演奏に雅楽会が初めて参加する予定です。

 

まだまだ余震が続いています

被災者の方々の不安はつのり寝られない夜は長くつらいことでしょう。

スーパーの野菜売り場で熊本産を買おうと探しますが無いです。物流が滞っているのでしょう。

 

ご本山において熊本地震災害義援金の募金口座が開設されました

※通信欄に「熊本地震」と記入するようになっています

1.募金の名称 浄土真宗本願寺派 たすけあい運動募金
「平成28年熊本地震災害義援金」

2.受付口座番号 郵便振替 01000-4-69957
加入者名 たすけあい募金
※通信欄に「熊本地震」とご記入ください。

3.受付期間 2016(平成28)年4月16日(土)から当分の間

4.問い合わせ先 〒600-8501京都市下京区堀川通花屋町下ル本願寺門前町
浄土真宗本願寺派伝道本部
社会部<災害対策担当> TEL075-371-5181
FAX075-365-6199

善然寺では5月14日 永代経法要のときに「熊本・大分地震の支援金バザー」を計画しますのでどうぞご協力をお願いいたします。萩焼を出品します。

写真は本堂前の藤がほころび始めました。まだ開ききってないため香りが飛んでいませんが開きはじめたらそこらじゅうが花の香りに包まれるのです。14日の永代経まで咲き続いてほしいです

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜の山手散策の巻

2016-04-17 | Weblog

ハーイ坊守

地震の範囲が大分まで広がりました。心配です。

こんな時に・・・・失礼ながら・・・・・以前から計画をしていましたので・・・・昨日までの動向を

写真は留学生会館まえの関山桜・・・・八重と葉がとても綺麗です日本画を描きたくなります。(背中はかけるけど絵は描いたことない) この桜が塩漬けになるそうよ~

昨日は白川ご住職夫妻と山手を散策

まずは港が見える丘公園に行く手前のフランス山(昭和46年横浜市がフランスから買い取った地)

フランス軍が江戸末から明治初期まで駐屯していた地域 写真の風車は井戸水をくみ上げるためのものを再現 領事館の遺構がそばにある

スパニッシュスタイルの洋館 111番館に立ち寄る(無料公開)

土日は外人墓地財団が公開すると聞き中に入る(募金をした人)

日本にボースカウトを創設した方のお墓やシドモア桜のシドモアさん そのた日本の為につくされ活躍されたが母国へ帰れなかった方々のお墓が広い墓地にたくさん並んでいます。

ご住職夫妻は手入れの行き届いた境内墓地を管理されている立場上・・・少し荒れている墓地をみて外人墓地への運営方針の提案をいろいろ言いたいようでした。

元町へ降りる際に通るジェラール水屋敷

フランス人貿易商がここの水を売って商売をしたらしい 船舶では横浜の水はインド洋へ行っても腐らないと評判だったと書かれています

シダのアジアンタムがいつもわさわさと生い茂ってます 我が家は育たないのがなぜここは自然でわさわさと茂ってるのかと思います

本日これにて

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウコンの桜の巻

2016-04-16 | Weblog

ハーイ坊守

昨日の大きな地震に引き続きこちらが本震という地震に心が痛みます

写真は留学生会館まえのウコンの桜・・・・満開です

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする