3月3日は桃の節句。
我が家でも娘たちの健やかな成長を願って雛人形を飾りました。


桃の節句といえば、さくら餅ですね。
我が家は今年も栄光堂(前橋市昭和町)の桜餅

餡、皮、桜の葉。それぞれが、お互いの魅力を高め合うのが和菓子の妙でございますねぇ
一時、関西風の道明寺の桜餅にはまっていたのですが、最近また、関東風の桜餅がいいなぁと思うようになりました。
ところで、どうして桃の節句には桜餅なんでしょうね?
我が家でも娘たちの健やかな成長を願って雛人形を飾りました。


桃の節句といえば、さくら餅ですね。
我が家は今年も栄光堂(前橋市昭和町)の桜餅

餡、皮、桜の葉。それぞれが、お互いの魅力を高め合うのが和菓子の妙でございますねぇ
一時、関西風の道明寺の桜餅にはまっていたのですが、最近また、関東風の桜餅がいいなぁと思うようになりました。
ところで、どうして桃の節句には桜餅なんでしょうね?