goo blog サービス終了のお知らせ 
車で行く寺社仏塔とA級B級すぽっと!
寺社、仏塔を中心に、車で行くA級B級スポット巡りです!
 



今年5月に、本堂などが国の重文指定になったということで、名古屋市の建中寺です。
車はどこに駐車するのか?私は近くのコインパーキング(3時間以内200円)に置きましたが、参拝の人は三門の
両横が無料駐車場になっていて置けるようです。誰も駐車していないので気が引けました・・・。

 

さすが徳川家!江戸時代の三門です。葵の御紋!も目を引きますね。

 

今回重文指定となった本堂。間口27mで名古屋市最大の木造建築。同時にこの奥に連なる「御霊屋」も指定に
なっていますが、通常は非公開。

 

鐘楼、経蔵は名古屋市指定文化財。経蔵は300円で中に入ることができるみたい。

 

灯籠は新しいのかな?これも立派。御朱印などの欲しい方はこの書院の先に受付があります。私は不要ですが。

 

総門は三門前の建中寺公園(以前はこの辺りを含むかなり大きな境内だった)南、とても名古屋市の真ん中
にあるようには思えない風景ですね。

 





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )