グローバルネイチャークラブのガイド日記

グローバルネイチャークラブ(旧グローバルスポーツクラブ)のガイド仲間が観察した伊豆大島の自然の情報を中心にお届けします。

イイジマムシクイ

2024年05月25日 | 
21日から昨日まで三宅島に行ってきたので出会った鳥をご紹介します。
まずはイイジマムシクイ。








帰ってきてPCで見て足環が付いているのに気が付きました。

電線にもとまります。

あら、失礼(笑)


薄暗いヤブにひっそりとしている子も。






スダジイからこちらをうかがっています。
なんてかわいい‼️




とにかくさえずる。






さえずる!




さえずる‼️

さすが三宅島。
大島ではほとんど聴かれなくなったイイジマムシクイの声があちこちから聴こえてきます。
ものすごい密度です。
感激しかありません。

がんま
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 運動にならない! | トップ | 火事から3週間後の植物たち »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事