緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

記念日

2009-10-04 18:59:15 | うれしい出来事
10月1日は私たち夫婦が一緒の人生を歩み始めた日です。
でも、毎年この時期は忙しくて、
気付く間もなく過ぎてしまうことが多いのです。
今年はたまたま食事に出かける途中で思い出しました。

舞浜にあるお気に入りのホテル、
シェラトンのグランカフェでランチをいただきながら、
顔なじみのスタッフの方にお話ししたところ、
しばらくするとその方が、
「Happy Anniversary」
とチョコレートで書いたプレートに、
蝋燭を立てたプチケーキを持ってきてくださいました。
真っ赤なバラの花も添えて。


自分たちでも忘れるぐらいですから、
人さまから祝っていただいたことなど初めてで、
とてもとても感激しました。

その方も11月に結婚なさるとのこと。
お幸せを心からお祈りします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を迎えて

2009-10-03 10:03:57 | 学校
朝夕冷え込み、いよいよ秋本番という感じになってきました。
学校の緑のカーテンも秋を感じているようです。


中程の部分は、かなり隙間が見えるようになってきました。


校舎に向かって右側のカーテンの足もと。
下の方はゴーヤー、上の方はヘチマの、
見事な連係プレーです。


向かって左側のカーテンの足もとは、
ゴーヤーとヘチマが重なり合って、
すてきなコラボレーション、といった感じでしょうか。


ネットのいたる所に、ヘチマの大きな実が実っています。


先日うれしい電話をいただきました。
板橋区役所、練馬区役所、杉並区役所、
それに数多くの学校の緑のカーテンづくりをなさっている
プロの方からのお電話でした。
「この前学校の前を通ったら、見事な緑のカーテンが見えた。
 子どもたちと先生ががんばって、こんなにきれいに作ってくれて、
 うれしくなってしまって、それを伝えたくて。」
最高のお褒めの言葉をいただきました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調理実習

2009-10-03 09:13:43 | 学校
アップできないまま、なんと半月も経ってしまいました。

遅くなりましたが、9月17日の調理実習の様子を
ご報告します。

家庭科の「炒め物」の実習を、
自分たちで育てたゴーヤーを作ったチャンプルーで行いました。


講師は高山厚子先生。
沖縄出身で、板橋区の小学校長をご退職後も、
あちこちで大活躍のスーパーレディです。
アシスタントは昨年も来てくださった小野さん。
見事なサポートぶりに感動してしまいました。


前日、みんなで収穫したゴーヤー。


縦に切って、ワタと種を取り除きます。


「厚すぎるよ!」
「それじゃ薄いだろ!」
と大騒ぎしながら半月切りに。


にんじんは「千切り」のはずなのですが、
これっていったい・・・・・?


小野さんに助けを求め、
切り方を教えていただいていました。


ゴーヤーの苦みが苦手な子のために、
塩でもんで、


さっと水洗いして、


ふきんで水気をとります。


「夕食になってしまうのか・・・?!」
と思うほど時間がかかってようやく「切る」作業が終了。


卵をふわふわと炒めて、皿に取り、


水気を切った豆腐も炒めて、
醤油で味付けして皿に取ります。
今回は焼き豆腐を使いました。


醤油のボトルを握って、各グループを飛び回る
担任の先生。
「おいおい、焦げちゃうだろ。」
と菜箸も握ります。


具が多いので、炒めるのもなかなか大変。


野菜に火が通ったら、缶詰のツナを加え、
先に炒めてあった卵と豆腐を戻して軽く炒めて、
ゴーヤーチャンプルーのできあがり。


皿にとりわけて、


いただきます!

味付けしている様子を見ていると
「こ、これって・・・」
と不安を覚えましたが、
食べてみるとどのグループも
びっくりするほどおいしくできていました。
大満足。

高山先生特製のゴーヤーゼリーもいただきました。


ゴーヤーはヘタの部分以外捨てるところがないこと。
熟した実の使い方など、
ゴーヤーチャンプルーを通して、
食そのものや、食を通してのエコなど、
幅広く教えてくださった高山先生。
優しく丁寧に子どもたちをサポートしてくださった小野さん。
時々のぞいて、写真を撮影してくれた校長先生。
緑のカーテンの恵みをいただく、
すてきな調理実習でした。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする