緑のカーテンのある暮らし

楽しくて、快適で、おいしくて、地球にも優しい緑のカーテン。我が家と学校の緑のカーテンの生長をお知らせします。

ご近所のカーテン

2006-07-06 15:27:20 | ひろがる緑のカーテン
我が家の近くで、こんなお宅を発見しました。
道路に面したお宅なので、そのままなら室内が丸見えのはずですが、
いろいろな植物で、とても上手に目隠ししています。
収穫も楽しめそうです。

きっとこのお宅は、
「緑のカーテン」なんてあちこちで言われる前から、
緑を上手に活用した暮らしをなさっていたのでしょう。

すばらしい先輩です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しかし!!!

2006-07-06 15:24:20 | ひろがる緑のカーテン
野菜塾の庭に地植した緑のカーテンでは、
ゴーヤーもヘチマも元気です。

土の量が少ないと、ヘチマに先に栄養をとられ、
ゴーヤーはのびのびできないのかもしれません。
どこに植えるかによって、植物を選ぶ必要がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜塾では

2006-07-06 15:22:17 | ひろがる緑のカーテン
商店会の帰りに、野菜塾をのぞいてみました。

レストランの入り口のカーテンは、かなり伸びていて、
おいしそうなヘチマも実っていました。

ふと、気づいたことが。
前任校でもそうだったのですが、
ヘチマとゴーヤーを同じプランターに植えると、
ゴーヤーの生育があまりよくないようです。
上には伸びていきますが、なかなか葉が大きくなりません。

野菜塾の場合も同様です。
もしかしたら、相性が悪いのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

達人が続々と

2006-07-06 15:18:14 | ひろがる緑のカーテン
手前が、あの、見事なはっぱのゴーヤーを育てている方です。
この商店会の緑のカーテンの仕掛け人のお一人でもあるそうです。

秘訣は、芽の摘み方にあるようです。

一気に背が伸びないものの、しっかり茂りながら、
しかも葉の一枚一枚が大きく生長しています。
この方法だと、「バカ花」もあまりつかないそうです。

この方のお仕事は美容師さん。
やはり、カットのセンスと思いっきりのよさが違います。

今年緑のカーテンを始めたばかりの方ですが、
いろいろと教えていただきました。
こうして、あちこちで達人が続々と生まれていくことでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴ、ゴーヤー?

2006-07-06 15:13:19 | ひろがる緑のカーテン
驚いたのは、緑のカーテンの数ばかりではありません。
見事な育ち具合にも、びっくりです。

葉の緑色が濃く、生き生きしている上に、
この大きさをご覧ください!
私の手が小さく見えるほどの大きさになっているではありませんか!

苗は我が家と同じなのに、親戚とも思えないほど立派です。
お見事としか言いようがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいぞ、商店会!

2006-07-06 15:10:06 | ひろがる緑のカーテン
板橋区内では、商店会ぐるみで緑のカーテンに取り組む方々がいます。
2日の日曜日、見学に行ってきました。

自転車でゆっくり走ってみると、
あそこにも、ここにも、そっちにも緑のカーテン!
「おおっ!」「うわ~っ!」「・・・すごい!!!」
本当に驚きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする