goo blog サービス終了のお知らせ 

ふわり、ふわりと風のふくままに・・日記

感性がキラリと輝くような毎日を過ごしたいけれど、現実はなかなか思うようにはいかない。小さな喜びに敏感でありたい。

大和シジミ 到着!! (*^_^*)

2010-07-17 23:16:08 | 料理
 7月はじめに行った十三湖、泊まった宿「琴湖園」さんを選んだ理由はご主人が漁師さんという事が理由の一つだった。やはり漁師の息子さんとおしゃべりができたこととお宿で出していただいたしじみの酒蒸しとシジミ汁が美味しかったので、稀少でぜいたく食材ではあるけれど、送ってもらうことにした。

 大和シジミ漁は、大和しじみを守るために漁に出る時間も獲る量も決まっている。そしてお互いに検認役(決まりを守っているかの見張り役)をしてしじみ漁で生活しているのだそうだ。魚は日本海の外海に、しじみは十三湖の中で獲る。おかみさんに、しじみはこれから太って大きくなると教えていただき、昨日の発送になった。極小のしじみは湖に戻すのだとも聞いた。今日届いた3キロの中にはアサリの大きさを超えるぐらい大きなものも10個ぐらいはいっていた。この大きさでそろえると値段もかなり張るといわれたので、中~大ぐらい取り混ぜてと注文しておいた。

 真っ黒な大和しじみ、しじみ汁としじみの酒蒸しで食した。こちらのスーパーで手に入るしじみは小さいので、しじみはアサリに比べて小さいものだと思っている。送られてきた中で小さいものでもスーパーのよりは大きい。新しいし太っていて身がプリッとしている。

 やっぱり頼んでおいて良かった。お友達二件に贈り、明日は義母にしじみ汁を作ってもっていく予定・・・? あとは小分けにして冷凍にした。夏休みに帰ってくる子供や孫達のために。それにしても、家を片付けないと。