未来にまっすぐ、市政にまっすぐ。まっすぐな人、池渕佐知子。無党派、市民派の前吹田市議会議員です。
未来にまっすぐ(池渕 佐知子のブログ)
文化祭と「女性参政70周年記念事業」
地域の皆さんの作品を見せていただき、美味しいおぜんざいをいただき、地域の話題などお話ししました。
そのあとは、ドーンセンターで開催される「なんでやねん 70年経ってもまだこれか 女性の政治参画を増やすために」に参加するため、天満橋に行きました。
今日は、シンポジウムと分科会があり、明日は、嘉田前滋賀県知事の講演があります。
分科会は3つあって、第一と第三とも議員がパネリストでしたので、市民の方や若者の活動発表を含む第二に参加しました。
3組のパネリストは、それぞれ年代も環境も違いますが、それぞれの暮らしの中から政治課題につながるものを見つけられ、行動に移された方々でした。
政治に関わるのは特別な人だ、という感覚があるのでしょうが、実際、私も議員になるまではそう思っていましたが、そうではなくて、みんな「おかしいな」「困ったな」「こうだったらいいのにな」というようなことを口に出して言う、現実とのギャップを解消することが政策につながる、ということだと思います。
さあ、明日の講演内容はどんなかな?
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

11月4日(金)のつぶやき
【150個限定販売】ガンバ大阪スタジアム型ケーキ 毎年完売で大人気「ガンバケーキ」が今年も登場 2016年11月4日(金)よりホテル阪急エキスポパーク・千里阪急ホテル... prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPさんから
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月4日 - 13:15
11/3 吹田ガンバル - goo.gl/alerts/SzWQw #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月4日 - 19:30
野菜価格高騰 goo.gl/67liGt
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月4日 - 20:00
ザ・シフォン&スプーン、昨年好評の季節限定フレーバー「ザ・ストロベリーシフォン」が再登場。 - goo.gl/alerts/W20K3 #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月4日 - 21:31
野菜価格高騰
私も1月ほど前から思い立ってぬか床に挑戦していますが
ぬか漬けする野菜が高くて、特にきゅうりを漬けたいのに、1本100円近くするので困っています。
さて、議員向けに、野菜価格高騰による給食食材対応についての報告がありましたので
下記の通り、皆様にもお知らせします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
野菜価格高騰による学校給食の報道について
平素は、本市行政に御理解と御協力を賜り厚くお礼申し上げます。
9月からの全国的に野菜価格の高騰及び品薄状態での本市小学校給食の対応について、食材の使用量を減らしたり、食材の変更をしたりするなど工夫をしながら対応をしておりますが、11月2日付の日本経済新聞の夕刊に、使用量を減らすなどの対応以外に「人気メニューの肉じゃがやカレーは一時提供できていなかった」という事実とは異なる記事が掲載され、直ちに日本経済新聞社に指摘しましたところ、日本経済新聞電子版に掲載されている当該部分は現在削除されています。
今後も児童に安心、安全で美味しい給食が提供できるよう努めてまいりますので、御理解賜りますようお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

11月3日(木)のつぶやき
市議会報告会を開催しました goo.gl/i6enXK
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月3日 - 19:16
がん患者支援の取り組み考える 参加者募集 来月10日、吹田キャンパス /大阪 - goo.gl/alerts/YrNgM #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月3日 - 23:10
市議会報告会を開催しました
私の今日の役目は受付、そして追加で写真係です。
タイムキーパーまでは、無理なので、免除してもらいました。
でもやっぱり「時間ないので、手短に」って言ってきましたので、タイムキーパーもしましたけど、ね。
今回の目玉は、前半の議会報告だけでなく、後半のグループに分かれて意見交換会でした。
30数人参加してくださいましたので、3つのグループに分かれてもらって、
それぞれに2~3人の議員が加わり、いただいた質問に答えたり
市民の方同士で意見交換もしていただいたり、しました。
30分ほどしかできなかったのですが、みなさん、時間が足らないぐらいたくさんお話ししてくれました。
アンケート用紙に、今回の新しい取り組みについてどんなふうに書いてくださっているか、楽しみです。
次の12日(土)は午前10時から12時までメイシアター集会室です。
今度は私は建設委員会の報告をしますので、ぜひ、お越しください。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

11月2日(水)のつぶやき
【教職】吹田市教育委員会から「講師募集」 - goo.gl/alerts/NBV8H #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月2日 - 12:38
千里山みどりプロジェクト 団地の植物は団地の中に goo.gl/JpYLXO
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月2日 - 20:01
千里山みどりプロジェクト 団地の植物は団地の中に
午後1時30分から作業をすることになっていたので、少し早目に(15分ごろかな?)現地に到着しました。

現地で、少しずつ植え付け作業を始めていると、第2弾の植物が届きました。
職員さんにも手伝ってもらいながら、以前、団地内に植わっていた植物を三角花壇に植え付けました。

少し残ったので、それは近くの公園の空き地に植えてもらいました。
最後に、水やりをして、今日の作業は終了。

あとは根付くまで時々水やりをして、春に花が咲いてくれるのを待ちましょう。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

11月1日(火)のつぶやき
貴重な車両に会いに行ける、年に1度の電車まつり! JR西日本が吹田総合車両所を一般公開 - トラベル Watch travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1027…
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月1日 - 08:09
寒天商品の試食のもてなしが嬉しい 吹田「かんてんぱぱショップ千里山店」 - goo.gl/alerts/Rrd96 #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月1日 - 08:39
関西大学博物館 吹田市図書館講座を開催|最新情報|大学紹介|関西大学 - goo.gl/alerts/krSxg #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月1日 - 13:38
国立循環器病研究センター、藤白台・青山台売却を決定 - goo.gl/alerts/ClCLQ #GoogleAlerts
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月1日 - 18:03
今日は議会広報委員会でした goo.gl/p1UcTW
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年11月1日 - 19:27
今日は議会広報委員会でした

9月定例会の一般質問・質問の記事や、議決結果の報告
そして11月定例会の予定、11月定例会最終日に議場で開催するコンサートのご案内
など掲載した「市報すいた」11月号との合併号「市議会だより」の内容について、意見や提案をしました。
また、今後、市議会だよりや市議会のWEBサイトについて、
内容をもっと充実させたり、情報提供をする内容を考えたり
検討するために、二つの部会に分かれて検討することになりました。
午後からは、明後日の「有志による吹田市議会報告会」の準備作業などしました。
私は3日のときは受付と写真撮影、12日は建設委員会の報告をします。
また、あすは7時半から8時半まで阪急吹田駅前で広報活動します。
ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

10月31日(月)のつぶやき
里親道路活動団体座談会(交流会)と市議会報告会の広報活動 goo.gl/dfvU3X
— いけぶち佐知子 吹田市議会議員(大阪府) (@IkebuchiSachiko) 2016年10月31日 - 20:02
次ページ » |