goo

要約筆記者養成講座 前ロールの使い方

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の午後は、いつもどおり、要約筆記者養成講座でした。

「前ロール」と言って、イベントなどであらかじめ提供していただける
司会者のシナリオや、祝電や来賓者の紹介などを
先に入力しておき
それらを、司会者などの発言に合わせて
発出(要約筆記画面に出していくこと)することです。

そのやり方を教わりました。

入力しなくてもいいからラッキー、楽々、って思いがちですが
そのシナリオ通りに発言されたらそれは楽なのですが
実際には、違うことを話したり、追加で話したり、
することがあるので、そのときは
修正や、補足・追加することになるので
気が抜けません。

実際、前に聞いた話ですが
障がい者の方が多く参加されるイベントで
来賓のあいさつがあり
あいさつ文はあらかじめ書かれていて
(当然、そのあいさつ文に基づいて前ロールは作成されていて)
それを読み上げるかと思いきや
その来賓の方は、ほぼ全部アドリブで話されて
要約筆記者(その時は手書きでした)の方々は
相当、慌てたらしいです。

事務局が書いた挨拶をそのまま読まずに
自分なりのあいさつをしたい、という気持ちもわかりますが
それは、時と場合による、ということですね。

さて、今日は「前ロール」の使い方を学んで
実習したのち
最後は、4人グループでの連係の実習でした。

パソコンの画面に出しておくウィンドウが多すぎて
どこを見ていいかわからないぐらいなのですが
肝心の自分の入力したものが
他の3人の方に見えていなかったということが
実習終わってからわかり、
大変申し訳なかったと、何度も謝りました。

自分の入力が他の方に見えているかどうかは
自分のパソコン上ではわからないため
見えているはずなのに、おかしいな~
と思っていました。

原因は、私がタブを押し間違えていて
「入力」タブではなくて「音声入力」タブになっていたため
私が発出して初めて他の3人の方がわかるという状況だったのです。

次からは、始める前に、ちゃんと自分が入力している状況が
他の方のパソコンから見えているかどうか、確認してから始めないといけないと
反省しています。

ご迷惑をおかけしました。
次回頑張ります。

見出し写真は、昨日、市役所地下のチャレンジショップで買った
バナナクレープです。
おいしかった、けど、ちょっと思った以上に生クリーム多くて甘かったです。
(きっと、太りました)

・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】
★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?