goo

昨夜の語ろう会 ご参加感謝

ブログランキングに参加しています。下記バナー(にほんブログ村 (政治家)と書いた箇所)をクリックしてください。 ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・
10月から新しい学びを始めることにしました。

一応悩みはしましたが、コロナ禍の今、議員としての仕事はもちろんちゃんとしたうえで
視察や研修に行くことがなかなかできず、zoomで学習が多い状況です。

学んだことを発信することも、難しいのであれば
今は、学びをためる時期なのかな~と思っています。

学んだことをおいおいブログなどでも書いていけたらいいな、と思っていますが
まだ、スタートできていないので、今日のところは「学び始めます」の予告だけにします。

さて、昨夜はzoomで学校規模適正化方針素案についての語ろう会を開催しました。
方針なので、今時点で、今後の児童・生徒数の推移と実際の学校の教室数とを比較した場合
超大規模校になるだろう、大規模校になるだろう、・・・と推察される学校名は書かれていますが
どんな適正化の方策があって、どのように適正化に向かうのか、という
解決策のパターンが示されているだけです。

次の段階=実施計画案になれば、どの学校区がどう変わるのか、という具体策が示されますが
そこから、保護者や地域に説明して、ご納得いただけるまで最短で1年間ぐらいしかありません。
見切り発車にならないだろうか、心配です。

また、そもそも、学校規模を言う前に
吹田市の適正規模(適正人口)はどれだけで、
もうこれ以上、住宅は増えなくてもいいのではないか
ということを考えなくてもいいのだろうか、と思います。

数年程度を乗り越えれば
児童・生徒数も落ち着いてきて(減ってきて)教室も足りる、という場合は、
プレハブ校舎(今のプレハブは普通の建物とそん色ない)で乗り越えても
(一時しのぎでも)いいのではないかとも思います。

とにかく、9月30日までパブリックコメント募集中ですので
ぜひ、皆様のご意見、お出しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 ご支援ありがとうございました。頑張ります! 】 ★いけぶち佐知子の情報は「いけぶち佐知子.NET」でも発信しています。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?