goo

討論、採決

5月定例会は、まだ役選(正副議長などを決める)が残っていますが
提案された議案のほとんどは今日、討論採決しました。

私は、以下の議案に対して討論(意見を述べる)をしました。

1)議案第54号
吹田市積立基金条例の一部を改正する条例の制定について

2)議案第64号
平成29年度吹田市一般会計補正予算(第3号)

3)市会議案第9号
吹田市報酬及び費用弁償条例の一部を改正する条例の制定について

4)議案第76号~97号
吹田市農業委員会の委員の任命について

5)市会議案第11号
2020年東京五輪におけるサッカーの試合会場誘致および2015年日本万国博覧会の大阪誘致を求める決議

賛成(の立場での)討論は、1)と4)
反対(の立場での)討論は、2)、3)、5)
です。

1)については、ネーミングライツによる歳入を積み立てる基金条例ですので
今後、ネーミングライツを導入する場合も基金を新設することと
ネーミングライツに関して議決案件にできないか検討すること
を要望して、賛成しました。

2)については、メイシアターの改修工事は
人の命に係わることについては、当初の予定通り実施することを求めて反対しました。

3)については、非常勤職員の経験加算による報酬額について、
一定の限度を決めることは理解するが、
現在、すでに提案されている限度額以上の報酬を得ている非常勤職員に対する、例えば現給保障などが考えられていない条例については反対しました。

4)については、委員の定数の見直し、議員が委員に任命されることの見直しを求めて賛成しました。

5)については、サッカーの試合会場誘致は基本的に賛成するけれど、
万国博覧会の誘致を吹田市が進めることについては反対なので、
全体として反対しました。

*議会全体としては、1)は全会一致、2)~5)は賛成多数で可決しました。
詳細は、後日作成される議事録、議会の録画放映をご覧ください。

以上のように、
私は、議案に反対するときはできる限り反対意見を述べるようにしています。
また、賛成する場合でも、悩んだ末、賛成、という場合もあります。
その時もできる限り、なぜ賛成するのかがわかるように、意見を述べるようにしています。

意見なんて言わなくても、賛成、反対すればよい
時間の無駄だと思う人も、また口に出して言われる人もいますが、
賛成反対いずれにせよその理由はあるので、それを伝える、ということが大事だと思っています。

とくに、やむなく退席する場合には、退席する理由を意見として述べることが必要だと思っています。

ブログランキングに参加しています。下のバナー(政治家と書いた紫色のマーク)か、
テキスト(にほんブログ村 (政治家・市区町村)と書いた箇所)をクリックしてください。
ご協力よろしくお願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 (政治家・市区町村)
コメント(0)|Trackback()

5月30日(火)のつぶやき

コメント(0)|Trackback()
     
?
?