goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

民間の方、参考人への質問2日目

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

今日も朝から市役所に行き、午後からの質問の準備をして
午後2時からの100条調査特別委員会に備えました。

午後2時からは5時半までの間、休憩をはさみ4人の方に質問しました。

参考人ですので、発言により罰せられることはありません。
しかし、できるだけ正確に、覚えている限りのことは答えていただきたいと思って質問します。
でないと、参考人の証言が食い違っている場合は、
再度、今度は証人としてお越しいただかないといけないかもしれないからです。

これまで、市職員2日間、民間の方は昨日今日の2日間、
お話を聞いてきましたが、
明らかに食い違う点もありました。

食い違っていることを指摘して、質問することもできるのですが
参考人の時に突き詰めて質問するほうがよいのか、
食い違っていることについては、証人としてお越しいただいた次回に
突き詰めるのがいいのか、
判断に迷うことがありました。

とりあえず、今のところは、突き詰めたり、追い詰めたりせずに
自由に発言してもらうと思って、すすめました。

傍聴者の中には、もっと追求したほうがよいと思われた方もいたかもしれませんが、
リアルタイムに難しい判断をしながら質問しています。
隣の委員からのアドバイスをもらったり、アドバイスをしたりしながら
なんとかやり通していますので、どうぞご勘弁ください。

今後、いただいた回答を分析して、
次回、証人として再度お越しいただく必要があるかどうか
検討しなければならないと思っています。

コメント(0)|Trackback()
     
?
?