goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

母の介護、介助でした

『未来にまっすぐ』をご覧いただいたみなさまへ
ブログランキングに参加しています。下のバナーか、テキストをクリックしてください。ご協力よろしくお願いします。
にほんブログ村> <a href=にほんブログ村 (政治家・市区町村)

2月1日に母を紀北病院に連れていくことになっていたので
1月31日の夕方から和歌山に帰りました。

実家で泊まりましたが
夜中に何度も母が起きてきて、
「まだ夜だから」「まだ○時だから、朝まで寝ようね」と
言い聞かせるのですが、また起きてきて。

結局、夜中から朝まで1時間おきに起きていたので
朝眠くて眠くて・・・

病院の診察、リハビリの後は
姉と一緒に3人でお昼ご飯を食べて
ショートステイ(というかロングステイというようですが)に
母を送っていきましたが、
「なぜ、ここにいなきゃいけないのか」
「家(母の実家のこと)に帰りたい」と言う母をなだめて大阪に帰ってきました。

つらいけれど、認知症の症状が進んできた母を一人で家に置いておくのも不安なので
私たち娘が介護、介助できないときは、施設に入ってもらうしかないんですよ。

認知症だから、翌日にはつらかったことも忘れてしまうでしょうけれど
それでも、やっぱりわかるるのはつらいです。

遠距離介護をされている方はみなさん、同じような気持ちで別れてくるのでしょうね。
コメント(0)|Trackback()
     
?
?