フランス語の勉強ノート

フランス語を勉強していて、知らなかったこと、忘れていたこと、発見したことなどについて書いていきます。

不定詞の複合形

2006年11月26日 21時02分52秒 | 文法
2006年11月24日のNHKラジオフランス語講座より

Le PDG de Nippon Steel a confirmé s'être entretenu jeudi 2 février à Paris avec le président d'Arcelor.

s'entretenir 話し合う

新日本製鐵は2月2日木曜に、アルセロール会長とパリで話し合ったことを認めた。

s'être entretenuは、不定詞の複合形で「話し合ったこと」という意味です。
最初はconfirmerの後ろに何か前置詞が必要なのでは?と疑った私ですが、このような用法があるのだそうです。

Il a annoncé : 《J'ai discuté avec le PDG d'Arcelor》.
Il a annoncé avoir discuté avec le PDG d'Arcelor.
彼はアルセロールの社長と議論を交わしたと発表した。

Il a confirmé : 《Je n'ai formulé aucune proposition à Nippon Steel》.
Il a confirmé n'avoir formulé aucune proposition à Nippon Steel.
彼は新日本製鐵に何の提案も示さなかったことを認めた。

Il a déclaré : 《J'ai parlé avec M. Dollé de renforcer le partenariat existant avec Arcelor》.
Il a déclaré avoir parlé avec M. Dollé de renforcer le partenariat existant avec Arcelor.
彼は、アルセロールとのパートナーシップを今まで以上に強めることをドレ氏と話したと述べた。

ロシアの元スパイリトビネンコに盛られた毒はおそらく放射性タリウム

2006年11月23日 15時23分30秒 | フランス語でニュース
L'ex-espion russe Litvinenko peut-être empoisonné par du thallium radio-actif

ex-espion 元スパイ
empoisonner 毒を盛る
thallium radioactif 放射性タリウム

YahooFranceからのニュースです。

L'ancien espion russe Alexandre Litvinenko pourrait avoir été empoisonné avec du thallium raioactif, a annoncé mardi l'un de ses médecins, alors que l'enquête est désormais menée par la police antiterroriste britannique.

annoncer 発表する
alors que であるのに
mener une enquête 捜査を行う
désormais 今や

イギリス警察の対テロ部署が調査に乗り出したが、ロシアの元スパイ、アレクサンドル・リトビネンコには放射性タリウムが盛られた可能性があると、火曜日、医師らの一人が話した。

"Il a des symptômes concordant avec un empoisonnement au thallium, et aussi des symptômes concordant avec un autre type de poison.

symptôme (m) 症状
concordant 一致する
empoisonnement (m) 中毒

「タリウム中毒の症状と一致する症状が見られるが、別の種類の毒と思われる症状も見られる。

Ce n'est donc pas du thallium à 100%, c'est peut-être du thallium raidoactif", a déclaré le docteur John Henry, devant l'University College Hospital où l'ex-agent est en soins intensifs.

Ce n'est donc pas du thallium à 100% 「タリウムは100%にまでは至らない」という意味です。
déclarer 明言する
soin (m) (複数形で)処置
intensif 集中的な

だから毒はタリウムだけではない。おそらく放射性タリウムだろう。」と、元スパイが集中治療を受けているユニバーシティ・カレッジ・ホスピタルの前でジョン・ヘンリー医師が話した。

元スパイはプーチン大統領を批判していたとのこと。
ロシアの関与が取りざたされています。
ほんとだったら怖いですよね、ロシア。

疑問文

2006年11月20日 10時22分26秒 | 文法
フランス語の疑問文には次の3通りがあります。

1)主語と述語の順番を入れ替える。
2)文末を上がり調子で発音する。文に変化はなし。
3)文頭にEst-ce queをつける。

うちのフランス語講座の先生は1)の方法しか認めてくれません。
2)も3)も1)に言い換えさせられます。
これをフランス語堪能な知人に言うと
「当たり前だよ~」と一蹴されてしまいました。
さらに、知人いわく、3)を使っているからと言って丁寧であることにはならないとのこと。
書くのも1)、話すのもちゃんとしたければ1)なんだそうです。

全く根拠無しですが、私のなかでは、1→3→2の順でくだけていくのかと思っていました。

続かぐや姫

2006年11月19日 14時53分21秒 | 仏作文
先日、複合過去・半過去を使って「かぐや姫」を書いてみましたが、昔話では複合過去よりも単純過去で書くのが普通ですので、前回の「かぐや姫」を単純過去で書くのに挑戦してみました。

La Princesse Kaguya

Il était une fois un vieux couple.
Un jour, l'homme alla dans une forêt pour couper des bambous.
Il trouva un bambou brillant et il le coupa.
Dedans se trouvait une petite fille.
Il l'emmena chez lui, et le couple décida de l'élever.

La fille devint une belle femme, et on l'appela la "Princesse Kaguya".

Beaucoup d'hommes voulaient se marier avec elle.
Mais elle ne voulait pas se marier.
Alors, elle demanda aux hommes de lui apporter des objets introuvables, comme un bijou d'un dragon.
Personne n'a pu les apporter.

Un jour, Kaguya dit au vieux couple qu'elle venait de la lune et qu'elle devait rentrer.

Une nuit, quelques personnes sont descendues de la lune pour chercher la Princesse.
L'armée terrienne voulut protéger Kaguya, mais ne put empêcher son départ.

セゴレーヌ・ロワイヤルが、選挙の結果60.62%の票を取り、PSの候補者として選ばれる

2006年11月17日 22時58分17秒 | フランス語でニュース
Ségolène Royal élue candidate du PS avec 60,62% des voix

élu (選挙で)選ばれた
PS Parti Socialiste 社会党
voix (f) 票

YahooFranceからのニュースです。

Ségolène Royal a été élue jeudi soir candidate à l'élection présidentielle par 60,62% des militants socialistes, annonce Stéphane Le Foll, directeur de cabinet du premier secrétaire du PS.

militant socialiste 社会党党員
directeur de cabinet (「事務室の長」が直訳です。日本語ではなんというのでしょう・・・とりあえず「室長」としておきました。)
premier secrétaire 第一書記

木曜日の夜、社会党党員による選挙で60.62%の票を集め、セゴレーヌ・ロワイヤルが大統領選の候補に選ばれたと、社会党第一書記の室長ステファン・ル・フォルが発表した。

Dominique Strauss-Kahn arrive en deuxième position avec 20,83% des suffrages.

suffrage (m) 投票

ドミニク・ストラウス-カーンは20.83%の票を集め、2位についた。

Laurent Fabius termine troisième de la course à l'investiture avec 18,54% des voix, a-t-il ajouté lors d'une conférence de presse au siège du Parti socialiste.

investiture (f) 信任
conférence de presse (f) 記者会見
siège (m) 本部

室長はさらに社会党本部の記者会見で、この公認候補のレースではローラン・ファビウスが18.54%を集め、3位と最下位になったと述べた。

女性初のフランス大統領に向けて第一歩を踏み出したところですね。
大統領選は半年後。
誰が大統領になるのか、今から楽しみです。

かぐや姫

2006年11月16日 15時14分03秒 | 仏作文
先日のフランス語教室で出された宿題が「複合過去、半過去を使って昔話をフランス語で書く」というもの。
こういう宿題、つらいですけど、勉強になりますよね。
先生が添削してくれるし。
ということで、私が選んだのは「かぐや姫」。
訳ではありませんが、日本語で書いた内容をつけますので、それを参考に自分で書いてみるのもいいですね。

(日本語)
かぐや姫

昔々おじいさんとおばあさんがいました。
ある日のこと、おじいさんは山へ竹を切りに入っていきました。
おじいさんは一本の竹が光っているのを見つけ、それを切ってみました。
すると中からかわいい女の子が出てきました。
おじいさんは女の子を連れて帰り、おばあさんと一緒にその子を育てました。

女の子は大きくなり、とてもきれいになりました。
女の子は「かぐや姫」と呼ばれるようになりました。
男達が大勢、かぐや姫と夫婦になりたいと思いました。
でも、かぐや姫はお嫁に行きたくありませんでした。
そこでかぐや姫は竜の玉など、誰も持ってくることができない伝説の品物を持ってくるように男達に言いました。
品物を持ってくることができたのは一人もいませんでした。

ある日、かぐや姫は、自分が月から来たこと、そして月に戻らなければならないことをおじいさんとおばあさんに言いました。

ある夜、かぐや姫を迎えに月から迎えのものが降りてきました。
かぐや姫を守るために地上にひかえていた軍勢は手も足も出ず、かぐや姫は帰っていきました。

(フランス語)
La Princesse Kaguya

Il était une fois un vieux couple.
Un jour, l'homme est allé dans une forêt pour couper des bambous.
Il a trouvé un bambou brillant et il l'a coupé.
Dedans, il était une petite fille.
Il l'a emmenée et le couple l'a élevée.

La fille est devenue une belle femme et elle a été appelée la "Princesse Kaguya".
Beaucoup d'hommes voulaient se marier avec elle.
Mais elle ne voulait pas se marier.
Alors, elle a demandé aux hommes d'apporter des affaires légendaires impossibles comme un bijou d'un dragon.
Personne n'a pu les apporter.

Un jour, Kaguya a dit au vieux couple qu'elle était du peuple de la lune et qu'elle devait rentrer sur la lune.

Une nuit, quelques personnes sont descendues de la lune pour chercher la Princesse.
L'armée de la terre pour protéger Kaguya n'a pas pu bloquer son départ.

本当は訂正箇所を赤色で示せればいいのですが・・・

Marcel Proust

2006年11月15日 10時54分51秒 | フランス語名文・迷文
Marcel Proustへの質問と回答がフランス語のテキスト(Connexions niveau 3)に載っていましたので、一部紹介します。

Mon occupation préférée : Aimer.
趣味:恋

うーん、オヤジぃ、言うなあ・・・

La couleur que je préfère : La beauté n'est pas dans les couleurs, mais dans leur harmonie.
好きな色:色そのものには美しさがない。色の調和に美しさがあるのだ。

さすがというか、一筋縄ではいかないオヤジですね。
私なんか即効「黒」って答えちゃいますよ。

La qualité que je désire chez un homme : Des charmes féminins.
男の人に望むもの:女性のように魅力的であること

La qualité que je désire chez une femme : Des vertus d'homme et la franchise dans la camaraderie
女の人に望むもの:男性のような徳、仲間内では誠実になること。

chez~の使い方にびっくり。
「男の家」「女の家」じゃないんですね!

ちなみに私はMarcel Proust、「失われた時を求めて」(A la recherche du temps perdu)の作者としか知りません。

se mettre

2006年11月14日 13時57分34秒 | 語彙
2006年11月14日、NHKフランス語講座より

ルーブル美術館に来たYves, Saya, Jun, Nathalie。
ルーブル美術館の門の前でYvesが絶景スポットを教えてくれます。

Vous vous mettez devant l'arc et vous regardez vers l'ouest.
門の前に来て、西のほうを見てごらん。

se mettre には「ある場所・状況に身を置く、ある状態になる」という意味があります。
たとえば

Mettez-vous au vert !
野山に行こうよ!
田舎で休養しようよ!

Je me suis mise au lit avec un roman.
小説をもって寝床に入った。

さて、Yvesの教えてくれた絶景スポットですが、凱旋門の門の奥にデファンス地区の新凱旋門(La Grande Arche de la Défense)が見えるというもの。
そんなところルーブルにあったかな???
今度(←いつや?)チェックしてみようっと。

フランス語のぼうけん

2006年11月12日 11時59分29秒 | 多読
フランスの学習絵本ではずせない人と言えばAlain Grée
60年代から70年代にかけて、ベルギーの学習絵本専門の出版社カスターマンから学習絵本をたくさん出版されています。

Alain Gréeの絵本は古本でしか入手できなかったのですが、今年、ジェネオンエンタテインメント社から「フランス語のぼうけん AからZ 500のことば」として新たに出版されました。

オリジナルの本はフランス語とオランダ語が併記された本だったようですが、「フランス語のぼうけん」では、オランダ語の部分が日本語に置き換えられています。
単なるABCの本ではなくたくさんの例文が付いています。

たとえばAの項目をみますと、

L'accidenté arrive à l'hopital dans l'ambulance.
けが人はきゅうきゅう車でびょういんにはこばれます。
(arriverとdans、こんなふうにして使うんですね。)

L'abeille est un animal : c'est un insecte.
ミツバチは生きものです。虫です。
(animalって「動物」っていう意味だけじゃなかったんだ!)

L'auto a une antenne-radio.
車にはカーラジオのアンテナがあります。
(そうそう、avoirってこんなふうに使えるんですよね。)

と、なかなか発見の多い例文がずらり。

2000円と絵本としてはちょっぴり高いのですが、フランス語だけの絵本を日本で買おうとすると、この値段ではなかなかありません。
おすすめの一冊です。