フランス語の勉強ノート

フランス語を勉強していて、知らなかったこと、忘れていたこと、発見したことなどについて書いていきます。

原因・理由の表現

2011年08月16日 18時28分39秒 | フランス語でニュース
2011年4月1日のNHKまいにちフランス語講座(講師:杉山利恵子先生)より
前々回のDialogueで気になったこと。

その2
原因・理由の表現

à cause de ~のせいで
一般に結果が好ましくないことに使います

Le match n'a pas eu lieu à cause du mauvais temps.
試合は悪天候のせいで行われませんでした。

en raison de ~の理由で、~のために
一般に結果が中立的なことに使います。
改まった言い方です。

Les banques sont fermées en raison des fêtes de Pâques.
銀行はイースターの祝日のため閉まっています。

faute de ~がないので
deのあとの名詞は無冠詞です。

Je n'ai pas pu finir mon travail faute de temps.
時間がなかったので、仕事を終えることができませんでした。

grâce à ~のおかげで
結果が良いことに使います。

L'espérance de vie est de plus en plus longue grâce aux progrès de la médecine.
平均寿命は、医学の進歩のおかげで、ますます長くなっています。

comme ~なので
必ず文頭に置きます。

Comme il a neigé toute la nuit, la route est glissante.
一晩中雪が降ったので、道は滑りやすくなっています。

parce que ~だから
ふつう文頭には置きません。
理由を知らない相手に理由を説明するときや、Pourquoi ... ?の疑問文に対して答えるときに使います。

Je suis en retard parce que j'ai manqué mon train.
私は電車に乗りそこねたので遅刻しました。

Je n'ai rien mangé parce que j'avais mal à l'estomac.
私は胃が痛かったので、何も食べませんでした。

Pourquoi restez-vous dehors ?
Parce que la porte est fermée à clé.
なぜ外にいるのですか?
なぜならドアに鍵がかかっているからです。

puisque ~なのだから
相手にとって、あるいは誰にとっても明らかな事実を理由として持ち出すときに使います。
主語の前においても、後ろにおいてもかまいません。

On va manger, puisqu'il est déjà midi.
食事に行きましょう。もうお昼なのだから。

Puisque tu es fatigué, repose-toi bien.
疲れているのだから、よく休んでね。

ジョニデ襲われる・・・ブラピの犬に(その3)

2011年02月02日 11時56分04秒 | フランス語でニュース
前回の続きです。

"C'est un gros chien ! J'ai hurlé à l'aide et heureusement quelqu'un est intervenu pour éloigner le chien", a expliqué Johnny Depp.

hurler わめく
à l'aide 助けを求めて
intervenir 介入する
éloigner 追い払う

「丸々した犬なんだよ!助けてくれって叫んだら、運良く人がいて、犬を追い払ってくれたんだ。」とジョニー・デップは説明した。

Les deux acteurs, considérés comme faisant partie des hommes les plus sexy du monde, sont amis de longue date.

considérer comme ~とみなす
faire partie de qc. ~の一部をなす
de longue date 古くからの

世界で最もセクシーな男性に数えられているこの二人の俳優は、古くからの友人である。

Les couple Pitt-Jolie et Depp-Paradis se réuniraient d'ailleurs régulièrement pour diner ensemble.

se réunir 集まる
d'ailleurs しかも

しかも、ピットとジョリー、デップとパラディのカップルは、定期的に集まって一緒に夕食を取っている。

ヴァネッサ・パラディ、名前しか知りませんが、フランス人なんですね。
ジョニー・デップはアメリカと南フランスの両方で生活しているそうです。
フランス語がなかなか上手くならなくてとボヤいているとか。
その気持、よーくわかります

ジョニデ襲われる・・・ブラピの犬に(その2)

2011年01月30日 11時41分59秒 | フランス語でニュース
前回の続きです。

L'accident s'est déroulé alors que Brad Pitt rendait visite à Angelina Jolie sur le tournage du film The Tourist.

dérouler 繰り広げる

事件は、ブラッド・ピッドが映画「The Tourist」の撮影中のアンジェリーナ・ジョリーを訪ねていたときに繰り広げられた。

En charge de la bête, Johnny Depp était semble-t-il un peu incommodé par l'odeur de l'animal ainsi qu'un peu effrayé.

charge (f) 扶養
bête (f) 動物、特に家畜
être incommodé par qch ~に悩まされている
A ainsi que B AもBも
effrayé おびえた
 
犬の世話を引き受けたジョニー・デップは、どうやらこの動物の匂いが少し嫌で、さらに若干怖かったようである。

Prenant son courage à deux mains, il se s'est tout de même assis sur le lit afin d'enlever ses chaussures.

prendre courage à deux mains 勇気を奮い起こす
à deux mains 両手で
tout de même それでも

それでも、勇気を振り絞ってベッドに座り、靴をぬごうとしたところ、

C'est ce moment là qu'a choisi Jacques, le bouledogue de Brad Pitt, pour sauter sur Johnny, le plaquer au sol, et le maintenir dans cette position avec un air menaçant.

plaquer 押し付ける
sol (m) 床
maintenir (人の動きを)抑える
menaçant 威嚇的な

その瞬間、待っていましたとばかりにブラッド・ピットのブルドッグ、ジャックがジョニデに飛び乗り、ジョニデを床に伏せさせ、その場で威嚇し押さえ込んだ。

ブルドッグが怖いんですね、ジョニデ。

ジョニデ襲われる・・・ブラピの犬に

2011年01月23日 15時30分02秒 | フランス語でニュース
Johnny Depp attaqué... par le chien de Brad Pitt

Yahoo franceからのニュースです。

Jacques, le bouledogue bien aimé de Brad Pitt, a récemment attaqué Johnny Depp alors que ce dernier s'était dévoué pour jouer le baby-sitter canin afin de laisser son ami rendre visite à Angelina Jolie sur le tournage d'un film.

ce dernier その人、後者
se dévouer 献身的に奉仕する、あえて引き受ける
canin 犬の
jouer 演じる
afin de ~するために
laisser [ある状態の]ままにしておく
rendre visite à ~を訪問する
tournage (m) 撮影

ブラッド・ピッドの愛犬、ブルドッグのジャックが先日ジョニー・デップを襲った。
このときジョニーデップは、友人ブラッド・ピッドが映画の撮影中のアンジェリーナ・ジョリーを訪ねていけるよう、犬のベビーシッター役を引き受けていた。

Johnny Depp réfléchira surement à deux fois la prochaine fois que Brad Pitt lui demandera de garder son chien.

à deux fois 入念に

今度ブラッド・ピッドから犬を預かってくれと頼まれたら、ジョニー・デップはきっと、よくよく考えることになるだろう。



日本でマンガのヒーローが寄贈ブームに火付け

2011年01月15日 15時41分11秒 | フランス語でニュース
Un héros de manga crée une vague de dons au Japon

créer 生み出す
vague (f) うねり
don (m) 贈り物、寄付

Yahoo Franceからのニュースです。

Un élan de générosité a traversé le Japon pendant les fêtes de Noël.

élan (m) はずみ、勢い
générosité 寛大

クリスマス休暇の間に善意が瞬く間に日本中に広がった。

Des dons signés du héros de manga Tiger Mask ont afflué en direction des associations pour orphelins.

affluer 押し寄せる
en direction de ~の方へ
orphelin 孤児

マンガ「タイガーマスク」のヒーローの署名がある寄贈が、児童養護施設宛に殺到している。

Un héros de manga très célèbre au Japon, Tiger Mask, est devenu depuis quelques jours l'égérie de donateurs anonymes, qui se font passer pour Naoto Date, orphelin devenu star de catch dans le dessin animé.

égérie 着想の源
donateur 寄贈者
anonyme 匿名の
se faire passer pour... 自分を・・・で通す
catch プロレス

日本の非常に有名なマンガのヒーロー、タイガーマスクがヒントとなり、アニメの中では人気プロレス選手になった孤児の伊達直人を名乗る匿名の寄贈が数日間で広がった。

égérieは私の辞書で調べると、「ローマ神話のニンフ、エゲリアが王の助言者であったところから、政治家・芸術家の女性助言者、入れ知恵をする女」、「女ボス」とあります。
でも、タイガーマスクは男ですから、しつこく調べたところ、
ココにありました!
"Source d'inspiration"
なるほどですね。

暑いときは・・・ Quand il fait chaud, on ...

2010年10月31日 15時13分36秒 | フランス語でニュース
すっかり冬ですが、今回の単語ア・ラ・モードは「暑いときは・・・」です。

リモコン télécommande (f)
表示温度 température affichée (f)
除湿 déshumidification (f)
オフタイマー arrêt (m) différé
風速 vitesse (f) de ventilation
(風速の)強・中・弱 forte, moyenne, faible

リモコンでエアコンをつける allumer le climatiseur avec la télécommande
表示温度を下げる/上げる baisser/augmenter la température affichée
除湿する déshumidifier l'air
オフタイマーを設定する programmer l'arrêt différé
風速を調整する régler la vitesse de ventilation
風速を選ぶ choisir la vitesse de ventilation (forte, moyenne, faible)

日焼けを防ぐには、UVカットのクリームを塗ること。外では帽子をかぶり、できるだけ日陰にいること。
Pour éviter le bronzage, mets de la crè anti-UV.
Porte un chapeau à l'extérieur, et reste au maximum à l'ombre.

日差しを浴びすぎると日射病になることもある。
Trop de soleil peut provoquer une insolation.

脱水症状になったら、水分を定期的にとること。
Contre la déshydratation bois régulièrement de l'eau.

冷房の使いすぎには注意すること。
Attention à l'utilisation excessive du climatiseur.

スプレー化粧水 brumisateur (m)
日焼け止めクリーム crème (f) solaire
サングラス lunettes de soleil
パラソル ombrelle (f)
タオル serviette (f)
扇風機 ventilateur (m)
サンバイザー visière (f)

ワールドカップ2010-ル・グエン「1990年と同じくらいばんばる」

2010年06月14日 22時32分47秒 | フランス語でニュース
EurosportがカメルーンのPaul Le Guen監督にインタビューした記事です。
このインタビューの中で日本チームに触れています。

Le Japon n'a pas brillé en préparation avec notamment un seul but marqué lors de ses cinq derniers matches...

briller 目立つ
préparation 準備
notamment 特に
but (サッカーなどの)ゴール、得点
marquer 得点をあげる
lors de ~の時に

日本は、特にここ5試合1得点しかあげておらず、調整がうまくいっていないようですが・・・

の質問に、監督はこのように答えます。

Je crois que ce n'est pas très important.

あまり参考にならないと考えている。

Ce sont uniquement des matches amicaux.

親善試合だけのはなしだ。

J'ai regardé toutes leurs rencontres, et ils ont bien joué contre l'Angleterre notamment.

rencontre (f) (スポーツの)試合

日本の試合をすべて見たが、特にイングランドに対してはよく戦っていた。

Ces résultats ne sont vraiment pas importants à mes yeux.

これらの試合結果が本当に重要な結果であるとは私には思えない。

C'est une bonne équipe, bien organisée.

良いチームで、よく組織されている。

On sait que cela va être dur.

厳しい戦いになるだろう。

か、かんとく、ホンマでっか?

日本、クロマグロ禁止には従わない その4

2010年03月14日 10時35分15秒 | フランス語でニュース
前回の続き、最後の段落です。

La France et l'Italie sont récemment revenues sur leur opposition à une interdiction et l'Union européenne a déclaré le mois dernier qu'il fallait protéger le thon rouge de l'Atlantique de l'extinction.

revenir sur ~を取り消す、翻す
extinction (f) 絶滅

フランスとイタリアは、最近になって禁止反対の立場を翻し、EUは、先月、大西洋のクロマグロを絶滅から守らなければならないと表明した。


日本、クロマグロ禁止には従わない その3

2010年03月13日 10時32分31秒 | フランス語でニュース
前回の続きです。

Monaco a proposé de protéger le thon rouge en l'inscrivant dans l'appendice I de la Cites.

protéger 保護する
inscrire 登録する
l'appendice I 付属書I(ワシントン条約では、絶滅のおそれのある動植物の野生種を、絶滅の危険性に応じて3ランクに分類し、それぞれ条約の附属書I、IIおよびIIIに記載している。Iは最も絶滅のおそれがある種のリストである。)

モナコがCITESの付属書Iにクロマグロを記載しクロマグロを保護することを提案したのである。

Une majorité des deux-tiers est nécessaire pour adopter cette proposition et on s'attend à ce que le Japon tente de s'y opposer.

majorité (f) (投票による)多数
deux-tiers 三分の二
adopter 可決する
s'attendre 予期する
tenter 試みる

この提案を可決するには三分の二以上の賛成が必要であり、日本はこれに反対するものと思われる。

日本、クロマグロ禁止には従わない その2

2010年03月12日 10時28分40秒 | フランス語でニュース
前回の続きです。

Quelque 175 pays doivent se prononcer sur 40 propositions lors d'une réunion de la Convention sur le Commerce international des Espèces en danger (Cites) qui se tient du 13 au 25 mars à Doha, au Qatar.

quelque (数詞とともに)およそ
se prononcer 態度を決める、表明する
proposition (f) 提案
lors de ~のときに
la Convention sur le Commerce international des Espèces en danger 絶滅のおそれのある種の国際取引に関する条約
Cites 「絶滅のおそれのある野生動物植物の種の国際取引に関する条約」、通称ワシントン条約のもう一つの言い方。英語名Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Floraの頭文字をとったもの。
se tenir 開催される

およそ175の加盟国は、3月13日から25日までカタールのドーハで開かれる、絶滅のおそれのある野生動物植物の種の国際取引に関する条約の会議のときに、40の提案について態度を表明しなければならない。

Parmi ces propositions figure l'inscription du thon rouge sur la liste des espèces en danger.

figurer (リストなどに)記載されている。
espèce en danger 絶滅のおそれのある種
inscription (f) 文字、記載

この提案には、絶滅のおそれのある種のリストへクロマグロを記載する提案が含まれている。