遍路の心

鮒の里.四国遍路19番立江寺近く.お接待処.民宿

鮒の里

2019-02-20 05:26:59 | 鮒の里

            太龍寺、水井橋の河川敷に辰砂の加工場所が発見される。

 水銀朱を生産したとみられる縄文時代後期「4千年ー3千年前」の辰砂原石など大量出土しました。

 現在のかも道の前です。御大師さんが、かも道を登って太龍寺に行ったという話が残っているのが裏付け出来たように思います。

 お大師さんが辰砂の鉱脈を探していたという逸話、寓話は様々な書物に残っているが、一宿寺を宿所にしていた話も真実かも知れないです。

 立江寺、鶴林寺、慈眼寺、太龍寺、平等寺までの遍路道には御大師さん、真念大師の足跡が多く残っています。四国遍路に来られるお遍路さんは、是非、時間をかけて探索して下さい。

 様々な遍路道の資料は鮒の里に置いてあります。お立ち寄り下さい。

 

                              鮒の里より

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする