goo blog サービス終了のお知らせ 
monologue
夜明けに向けて
 




私的カウントダウンアルバム「水面に書いた物語 」 収録曲とインストルメンタル曲の今週のアクセス聴取ランキング
**********************
7月13日(金)~7月20日(金)
ヒット数 202件中  
 順位前週前々週 
第1位(-)<->モニカの朝
第2位(1)<1>All right girl
第3位(2)<2>水面に書いた物語
第4位(4)<7>そしてなにが残った
第5位 (3)<4>あやかしのまち
第6位(8)<9>愛し疲れて
第7位(17)<18>愛と光のテーマ
第8位(7)<3>水の中で
第9位(14)<->ラスト・ランデヴー
第10位(-)<->
第11位(13)<10>まことのひかり
第12位(28)<23>夜明けの鐘が鳴る
第13位(15)<->女優(スター)
第14位(5) <5>ときめきFALL IN LOVE
第15位(10)<11>マイ・スィート・ライフ
第16位(16)<13>雨の日のデート
第17位(6)<24>オーロラの町から
第18位(9)<6>ごめんなさい
第19位(-)<->STAY WITH ME
第20位(-)<->自由の天地
第21位(-)<->素顔のマスカレード

*********************************
今週の第1位はモニカの朝 だがこの曲は1978年に放送されたNHK大河ドラマ第16作『黄金の日日』(おうごんのひび)がロサンジェルスの日系テレビ局で放送された時、夏目雅子が演じた笛(モニカ)のイメージ。
「光の黙示録」に「アガルタの宮使い 釜石の山 中程よりきたりて 笛の音にて其方 呼ぶ」という詩編があった。夏目雅子は「アガルタの宮使い」となったのだろうか。ご愛聴感謝。
fumio

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )