goo blog サービス終了のお知らせ 

80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

長寿ホルモン(6)

2012-06-18 17:14:10 | 健康
テレビ東京 ”主治医の見付かる診療所”よりの抜粋



新見正則医師は9年前、体重ウエスト93糎、体重

約90kg以上あったと言うが、現在は20キロ以上

減量されたが、実践されたのは、漢方、運動、食生活

だそうで、そのご生活ぶりをテレビ東京が取材させて

いただいたと言う。


先生は一年半前からトライアスロンに挑戦されている

そうで、トライアスロンは、水泳1.5k、自転車40

キロ、ランニング10キロの競技で、昨年見事完走され

たとか。




毎週月曜日と金曜日の朝は、6時半、お仕事の前にお近

くのジムへ行き、水泳トレーニング1時間10分〈距離

2.5キロ)されるとその後、頭がさえるというお話。


8時半から午後1時まで、帝京大学付属病院で診察。

先生のは西洋医学に漢方を取り入れる診療。



お弁当にはカロリーが記載されているものを選ばれている。



先生は肥満の患者に、一日の食事から150キロカロリー

を減らすようにご指導されていて、一日500では、なか

なか減らせないが、150kcalのちょい減らしなら、減ら

しやすいので、それで続けていくことが大事であると・・・。


先生の朝食は自家製パン、ヨーグルト、イチゴジャム、野菜

スープ、牛乳一本、サラダ〈山盛り)全部で500kcal.



サラダにはドレッシングでなく、オリーブ油とレモン汁だけ。

オリーブ油が体にいいとか。



和食の日は、

雑穀米ににらと卵の味噌汁、金目鯛の干物、しらす、豆腐、

納豆に、山盛りのサラダ、〈オリーブ油とレモンの味つけ)


500キロカロリー。



お昼は天丼〈大えび三本入り)

ご飯は1/3残し、てんぷらの衣は一部はがすと600から

700カロリーになる。


午後は学生に講堂で立って3時間の講義。



ご自分はご自分に合う漢方をいろいろ試されて、

大栽胡湯(ダイサイコトウ)と桂枝茯莟丸〈ケイシブク

リョウガン)を服用されているそうだ。


仕事帰りに又、ジムに寄られ、9時ご帰宅。10時から本

の執筆、12時ご就床。



先生は○○ヶ月××ダイエットは○○ヶ月後には太ると言う

ことである。

一生やれるのは食事のちょい減らしで、一日150kcalづつ

へらすのが良く、長く続けることが大事であると言われている。




150kcalのものは

メロンパンで1/3 (38グラム)

ご飯、お茶碗 軽く一杯〈約90g)

インスタントラーメン 麺の半分(約65g)

食パン 6枚切り 一枚 (約60g)

鶏から揚げ 2個 〈約35g)

アーモンドチョコ 2ケ 〈約25g)



まとめ

 長生きのポイントとなるものは長寿ホルモンである。

 肥満だと内臓脂肪が多くなり、長寿ホルモンの出方が

 悪くなるので、内臓脂肪を効果的に減らすには 毎日

 食事を一日に150g減らすと言うほんの少しづつ減ら

 して一生続けるのが良いと言う。


 (完)
人気ブログランキングへ


長寿ホルモン(5)

2012-06-17 19:38:48 | 健康
テレビ東京 ”主治医が見つかる診療所”よりの抜粋

帝京大学医学部付属病院外科・漢方、新見正則医師が

タレントさんたちの内臓脂肪を計測された。



秋野暢子さん 年齢 55歳 内臓脂肪 44平方糎

秋津医師は少なすぎるのは問題だがこれくらいが一番

良いと仰っていた。



渡辺正行さん 年齢 56歳 内臓脂肪 71平方糎

で、いいですと言う秋津医師の判定だった。




梅沢富美男さん 年齢 61歳 内臓脂肪109平方糎


梅沢さんはたった9しか多くないからと言い張られたが、


とにかく100平方糎を越えているのが危険であるとの事。

梅沢さんは20才の頃より体重が14kg増えているが、

その分は全部。皮下脂肪や内臓脂肪だと言うことで、

効果的に内臓脂肪を減らすにはどうしたらいいかと言うと



1)姫野医師

 ”油は油で落とせ”

 油は油にしか溶けない。水には溶けません。

脂肪肝、内臓脂肪、血管の付近についた脂肪は油で落とす。

その油がレシチンで、それ自体油の一種であるが、コレス

テロールや中性脂肪を低下させるのでレシチンを含む、卵黄、

大豆、ピーナッツ、ピーナッツ油、胡麻、胡麻油を摂取せよ。



2)秋津医師

 ”一日一万歩のウオーキング”

 あるいは一時間、連続でなくていいが、仕事、通勤、趣味、

 なんでもいいが、とにかく歩き続けること 



3)南雲医師

 ”かっこよく歩く”

 胸を張って、お腹をぐっと引き締め、歩幅を広くして歩く

 と、インナーマッスルが鍛えられるので、たとえ通勤時間

 の15分でも、一万歩に匹敵するような効果がある



4)上山医師

 ”スクワット(階段昇り)

 足の筋肉に着目。寝ていても筋肉量の多い人は、どんどん

 カロリーを消費する。だから、役に立つ筋肉をつけるには

 スクワットとか、階段の昇り降りがいい。

 


5)新見医師

 ”快眠”

 惰眠は駄目。快眠すると成長ホルモンが出て脂肪が燃焼する。

 太るとうまく眠れず、又、太ると言う悪循環になる。長く

 眠ると言うのではなく、しっかり眠ると言うことが大事。

〈続く)

長寿ホルモン(4)

2012-06-16 18:13:15 | 健康
内臓脂肪は外からでは解らないと言うことと、肥満

ではなくても内臓脂肪が腹筋の中に隠れていること

もあるそうで、テレビ東京の

”主治医のみつかる診療所、健康で長生きのできる

長寿ホルモン”という番組では微弱電流を体に通して

内臓脂肪の量を測れる”内臓脂肪測定装置(DUAL

SCAN)を用意して、巣鴨地蔵通り商店街を行く人々

中から、数人を測定。 結果判明はそれぞれ5分後。


(調査は東京慈恵医学大学糖尿病・代謝・内分泌科の

 宇都宮一典教授によるもので、 内臓の周りに内臓

 脂肪が100平方糎以上あると危険である)



1.女性 年齢 77歳、職業 主婦 身長 147糎 

     体重 58kg 内臓脂肪 116平方糎

2. 男性 年齢 53歳 職業 会社員 身長176糎

     体重 78kg 内臓脂肪 102平方糎 

3.女性 年齢 57歳 職業 主婦 身長 151糎

     体重 59kg 内臓脂肪 120 平方糎

4.男性 年齢 54歳 職業 教職員 身長166糎

     体重 73kg 内臓脂肪 136平方糎

5.男性 年齢 46歳 職業 会社員 身長 173糎


     体重 84kg 内臓脂肪 106平方糎

6. 女性 年齢 71歳 職業 主婦 身長 149糎

     体重 63kg 内臓脂肪 113平方糎

7.男性 年齢 55歳 職業 会社員 身長 180糎

     体重 92kg 内臓脂肪 164平方糎


 以上の結果だったが、一見、肥満に見えなくても、毎日

 運動していても内臓脂肪が多い方があるということで

 隠れ肥満のの状態こそ危険であると言う。




タレントの石倉三郎さんは5年前に、身長170糎、体重

67kgだったが、内臓脂肪が167平方糎で、立派な

糖尿病と言われた。

血糖値206mg/dl〈正常値は100mg/dl未満)

入院が必要な数値であったそうだが、お医者さんと相談して

毎日両足にそれぞれ1.5kgづつの鉛の靴を履いて、信号

赤でも止まらず、青の方に方向を変えて歩き、体重を4kg

落としたら、血糖値も正常になり内臓脂肪が減少したそうで

ある。


(つづく)


人気ブログランキングへ

長寿ホルモン(3)

2012-06-14 07:11:53 | 健康
 既報のお三方の共通点は羨ましいくらい長寿ホルモン

の数値が高いことであるが、もう一つの共通点は、以前

生活習慣病をお持ちであった事と、肥満であったことで

ある。

岡部医師によると、長寿ホルモンは内臓脂肪からでてい

るにもかかわらず、肥満になって、内臓脂肪が多くなり

過ぎると、長寿ホルモンが出なくなるという。



長寿ホルモンを増やすためにお三方がやられたのは体重

を減らすことであった。



峯島さんは、高血圧で悩んでおられたので、減塩メニュー

にされたのと、毎日エクササイズバイクを15分漕がれた

という。

それで高血圧克服。体重12キロ減。


松野さんは糖尿病で、毎食後必ず、雨でも歩いたそうで、

大変だったが糖尿病はみるみる改善し、体重は9キロ減、

田村さんは同じく糖尿病だったが、奥さんと散歩を開始し

今でも築地から銀座まで往復2キロの道を(40分)歩いて

お仕事場まで通っておられるそうで、すっかり改善された。


体重3キロ減で、長寿ホルモンは、5.7から8.3に

上がったとか。



岡部医師によると、この方々は痩せて、内臓脂肪が減った

から長寿ホルモンが出やすくなったと言う事らしい。

ちなみにお腹周りの脂肪は内臓脂肪ではなく、皮下脂肪で

あるというが、秋津医師によると、本来、内臓脂肪は女性

の場合、子宮の周り、男性は肝臓の周り、つまり大事な臓器

をある程度、保護するためのクッション断熱材の役目で、

問題はその量で、長寿ホルモンを増やしつつ、さまざまな

病気を予防するには、多い内臓脂肪を減らした方が良いそう

で、肥満に見えない方でも危険があるという。

皮下脂肪はつまめるからすぐわかるが内臓脂肪は腹筋の奥な

ので解りにくい。 腹筋がある方は皮下脂肪が少なくつまみ

にくいがそういう方でも、腹筋にの中に内臓脂肪があること

があり、それを隠れ肥満と言う。



以上、テレビ東京のテレビ番組”主治医の見つかる診療所

健康で長生きのできる長寿ホルモン”よりの抜粋

(つづく)


人気ブログランキングへ

長寿ホルモン(2)

2012-06-13 17:23:40 | 健康
岡部正医師のお話ではアディポネクチンは

糖尿病を予防したり、動脈硬化を改善したり

心筋梗塞を予防する。 百歳まで生きた人達は

普通の人よりも二倍もアディポネクチンが多か

った。

100歳以上の女性66人を調査したところ、

アディポネクチンが平均12.9という数値が

出たそうだが、一般の人66人を調査したら

平均値が4で、4未満は要注意だそうである。

慶応大学医学部老年内科調べ。


岡部先生の患者さんの中で御元気で現役のお三方

の、アディポネクチンはやはり高かったそうで、

老舗の料亭の二代目、田村暉昭さん(79歳)は

8.3、手塚治虫さんの研究家で、漫画サンデー

の創刊、編集に携わっておられ、87歳の現在も

手塚治虫さんのことで今も取材に出られる峯島正行

さんは10.9、元、宝塚のトップスター松野誠子

さん〈70歳)は、今でも時折、舞台に立っておら

れるそうだが、なんと28.5であった。



秋津先生が仰るには、アディポネクチンは動脈硬化

を主とする生活習慣病を改善し、具体的に,血糖を

下げる、中性脂肪を下げる、血圧を下げる、血管の

炎症を抑える肝臓、筋肉での脂肪の炎症を助けると

か、いいこと尽くめなんです。



南雲吉則先生のお話。

”私はここ数年前から若返りのサーチュイン遺伝子

 の話をしてきたんですが、なんと、アディポネク

 チンが、若返り遺伝子を活性化させていることが

 解ったのです。”


以上テレビ東京”主治医の見つかる診療所、健康で長生き

できる長寿ホルモン”よりの抜粋

〈つづく)


人気ブログランキングへ

長寿ホルモン(1)

2012-06-12 08:02:42 | 健康
昨夜のテレビ東京の

”主治医見つかる診療所、健康で長生きできる

 長寿ホルモン。26キロ痩せた食事法”

をご覧になれなかった方のためにちょっと抜粋

を載せさせていただきます。




アデイポネクチンという長寿ホルモンがあるそ

うで、日本で発見された善玉ホルモンで、この夏

初めてのシンポジュウムが日本で行われる予定だ

とか。



健康寿命というのは日常的に介護を必要としない

で自立した生活ができる生存期間を言い、

長寿であるだけでなく更に、心身共に、若々しく

生涯現役で、自分の夢とか希望を実現するために

は、長寿ホルモンが非常に不可欠だそうである。



今は採血で調べられるが、保険の適用はなく

特殊な施設でしか測れないそうで基準値は施設に

よって少し差があるが、4未満だと危険だそうだ。


ちなみに健康寿命の上位三県は


  男          女



1.愛知 71.74才  1. 静岡 75.32才
  
2.静岡 71.68才  2.群馬 75.27才

3.千葉 71.62才  3.愛知 74.93歳

だそうである。



 番組の冒頭で、今年一月に放映された”人間ドック

スペシャル”で禁煙宣言をされた梅沢富男さんが、

たった五日間で禁煙を断念されたと言う話があったが、

秋津寿男医師は、禁煙にはチャンとした方法やお薬が

あって、梅沢さんは反省しているだけ十分に見込みが

あると仰っていた。

〈つづく)


人気ブログランキングへ

D足りん

2012-05-25 17:31:02 | 健康
先日の金冠蝕の折り、太陽がかけた途端に気温が

少し下がったそうである。

日頃はお日様の有難さをすっかり忘れている気が

しているのだが、改めて、干したお布団の温もり

を有難く思って感謝したり、81歳にして、幸せ

にも、まだ背中が曲がっていないのは畑仕事の

お蔭で、それが日光浴になり、ビタミンDが足り

ているのかなんて思いながらも、近ごろの干し

椎茸は多分乾燥機か何かで乾燥させているのでは

ないかと思って、干し椎茸を買ったら、お天気の

いい日を見計らって、天日に当ててビタミンDを

増やすようにしているのだが、実際はまだ、椎茸

を天日で干しているところがあるのだろうか?

それにしても福島の方のお外で遊べないお子さん

達のビタミンDはどうなっているのかしらと心配

になってきた。

あれだけ多くの方々が並大抵でない被害にあわれて、

それでもまだ原発が必要不可欠が物だと仰って

おられる方々がいるとはどうしても理解に苦しむ

ところだけれど、もう想定外という言葉は使えない

筈だけれど、又、皆で並んでお詫びをすれば誰も

責任をとらなくていいのだからと思っておいでに

なるのでしょうかね?


日焼け止め

2012-05-23 10:05:06 | 健康
今朝のNHKテレビのニュースで、日焼け止めの

クリームの使い方とその対策が行き過ぎると特に

妊婦さんの場合にはビタミンD の欠乏により生ま

れてくる赤ちゃんの足が曲がってしまうという

怖ろしい事が起きるそうで、ご覧になれなかった

方々のために書かせていただきますが、皮膚科

クリニックの吉木伸子医師によると日常での紫外線

対策はパウダーファンデーションだけでいいそうで、

それプラス、日傘、帽子、サングラス、手袋ぐら

いでよいということで、レジャーで山や海に出か

ける時だけ日焼け止めクリームを塗ればいいとか。

既定通り塗って、且つ、二時間おきに塗り替える

こと、塗り方は500円玉ぐらいを手に出して

お顔の上に、ポンポンと置く感じで〈手で薄く

伸ばさないこと)つけるのがよいそうで、

一平方センチ当たり2gが必要。



大阪市立総合医療センターの依藤亨医師の研究に

よると4年前京都の1120人の新生児を調査した

ところ凡そ22%の赤ちゃんにビタミンD欠乏症が

見られ、妊婦さんが日光にあたる時間が少ない為に

起きているのだという。

妊婦さんたちが日焼けを恐れるあまり、日光の摂取

不足で生まれてきた赤ちゃんに膝が外側に曲がると

いう変形が起こっていると言うことで、妊婦さんは、

夏は10分から15分、冬は一時間ぐらい日光に

あたるのがよく日傘や帽子は着用してもよいと。



今のお若い方々が老人世代になられる頃はビタミン

D不足で背中の曲がるおばあちゃまが増えて来ない

ように祈る次第。


人気ブログランキングへ

さらば疲労体質(5)

2012-05-07 18:51:03 | 健康
NHK テレビ”さらば疲労体質”よりの抜粋

疲労を癒す一つの方法として香りを嗅ぐという

ことがあるが、緑の香り、つまり森林浴、青葉アルコール

と青葉アルデヒドが心地よい状態の割合で入ってい

るもので、これが今、世の中で実際、科学的に認

められている第一のものだそうである。

PC 作業の時にも、そういう香りを身近に置いて

おくと疲労を少なくできるとか。

男女ともにいいというのは、グレープフルーツの香り

とかジャスミンの香りで、女性にはラベンダーも好ま

れる。 ラベンダーはストレスにもいい。

今研究中なのは白檀の香りだというが、個人個人の

好きな香りや嫌いな香りについても研究中で、煙草の

臭いについても研究中だそうだが、あまりいいとは言

えないようだという話。

お酒についてはまだ研究されていないが、多分、少し

ならばいいだろうと・・・。

いずれにしても、飲みすぎは良くないそうである。

そういうようなことは、ちゃんと測定して科学的根拠

を持ってすることが一番大事なことであると、20年

間、文部科学省の疲労研究班のリーダーとして疲労に

ついてご研究されている渡部恭良先生はおっしゃって

いるが、以下は先生への質問と回答である。

!)毎日水泳をうやっている小学生の娘にイミダゾール

  ジペプチドを飲ませても大丈夫ですか? 鳥ささみ

  肉は脂肪分も少なく筋肉を作り出すと聞いたので、

  食べさせていますが、どうでしょうか?

 回答)大丈夫ですけれど、ささみ肉を食べさせて

   いるなら、それ以上食べさせる必要はない。

2)どれぐらいまでとっても、大丈夫ですか?

 回答)どれくらいまでというと500gまでは大丈夫。

   それ以上はまだ解らない。

3)カジキマグロというとスーパーで売っているカジキマグロ

 でいいのでしょうか?

回答)カジキマグロの刺身でも切り身でも大丈夫。

4)専業主婦で、まだ下の子供が小学6年生で、子育

  てが大変で朝起きた時が一番疲れているのですが?

 回答)一日働いた後の夜の疲れは問題がないが、朝

  疲れているというのは、問題で、きちんと病院で

  調べてもらう必要がある。

5)疲労したときに微熱があるのは?

 特に慢性疲労症候群の診断基準のひとつに微熱がある。

 交感神経、どちらかというと、緊張系の神経が有利に

 なって、副交感神経(癒し系)の機能が衰えてくると、

 どうしても人は、体温が高い状態を保ってしまう。

 慢性疲労については、最近よくわかってきている。

6)疲労が長く続くのと、慢性疲労症候群とは違うの

ですか?

 回答)6ヶ月以上も日常生活に耐えられない大変な

  疲労を持っている人は慢性疲労症候群。もう一つ

  言えるのは他の疾患、例えば、慢性肝炎があって、

  ずっと大変だという人々は慢性肝炎という診断です。

  つまり慢性疲労症候群という人々は、慢性疲労が

  一番前に出てきて、他の病気の診断がまだついて

  いない状態です。

  結構たくさんの人々が おられます。

  私たちは慢性疲労症候群の人たちを究極の慢性疲労

  という形で研究をしています。 先ほどの幾つかの

  問題、微熱だとか全部関係しています。これは世界

  的にも研究が進んで、疲労、慢性疲労、慢性疲労

  症候群と少しづつ違う局面であるのですがもともとの

  メカニズムは共通点がありますので、そういう戻って

  来れない疲労をどうすればよいか大きな問題です。

7)ついつい疲れて何もできないとか、物事が進まない

  とか言う人は病院に行っていただく・・・・・?
 
回答)そういう方は周りが頑張れというと大変なので、

  むしろ、そういう診断をし、リラックスして

  ちゃんと療養するように。 そういう風にしても、

  しんどくてたまらない人たちがいる。

  なんとかしなければ・・・。

8)よく疲労回復をうたったドリンク剤がありますが、

  あの効用は?

 回答)そういう効用が実証試験で認められたものは

 殆どない。

 カフェインが入っているので、興奮して一時的に

 疲れが解消したように見えるのだが、後でかえって

 ぐっと疲れが出てしまう。カフェインに疲労回復の

 成分はない。

 "イミダゾールジペプチド”はちゃんと実証試験

 済み。

 日本疲労学界ではそういう実証試験のガイドライン

 を作り、それに基づいて実証試験を行って欲しいと

 言っています。


人気ブログランキングへ

天気予報(1)

2012-05-04 06:10:05 | 健康
大型連休をどのように過ごそうかとテレビ局の天気の長期

予報をみながらいろいろと楽しい計画を練っておられた方も

多かっただろうと思うが、私も心ひそかに、あれやこれや

と計画を練っていたのだが、どうしてもお天気というもの

は、一週間違うと、少しづつずれてくるので、あてが狂っ

てしまうこともあるのだが、今年もそれでまずいことに

なってしまった。



私は"夏の雨は馬の背を分ける”という例えを経験したこと

が二度ほどあるのだが、その一は、以前、茅ヶ崎市にいた時

の夏、家の庭を二分した雨にあったことがあった。

雨が降り始めたようだと思ってガラス戸越しに外を見たら、

家の庭ちょうど半分ぐらいのところを定規でひいたような綺麗

な線を描いて雨の降っているところと、乾いているところに

分かれていた。なんと庭の向こう側にはお日様が照っていたの

である。

ああ、このように何時もどこかで雨と晴れの境界線ができて

いるのだなあと思ったのだが、二度目は横浜の都筑区に越して

から茅ヶ崎という私の住む町のすぐ近くの家具のお客様の

お宅に伺って、お暇をしようとした頃に急に、それこそ、講談

などだったら、"いってん俄かに掻き曇り~♪”というほどの

急な大雨で、雷はなるやら、大風は吹くやら、傘もさせないほどの

大粒の雨にびしょぬれになって自転車で帰宅したのだが、

角を一つ曲がったら、そこは晴天で、頭から濡れ鼠になっていた

私は大勢のバス待ちのお客様の不思議そうな目にさらされ、本当に

何か悪いことでもして、バケツの水でもかけられたように思われ

ているのだろうかと恥ずかしいような変な気持ちになったことが

あった。

爾来、夏でなくても、ピンポイントで予報がされなければ、天気予報が

完全に当たることはないと思うようになったのであるが、それでも天気

予報は大事な情報源として有難くは思っていて、特に庭仕事の予定表

つくりにはかかせないものであるのだが、今年も2,3、日雨がずれて

予定がすっかり狂ってしまった。

(つづ
人気ブログランキングへく)