昨日のNHK テレビで、"上海失われる親子の絆”を御覧になった方
も多かっただろうと思うが、今、上海ではお一人暮らしをされていた
お年寄りが息子がありながら2年間も孤独死に気ずかれる事がなかった
事実にショックを受けて、市の肝いりで"親孝行契約書"なるものを親子
で取り交わし、忙しくて電話もあまり出来ないと、監督官庁から、連絡
が入り、この頃、電話もしていないそうでと言うご指導が入ると言う事
であったが、なんとも侘しい話になったものだと思うが、わが国でも、
其れは他人事とも思えないことである。
年をとって何が一番幸福かと言えば、私は子供や孫たちの笑顔に囲まれ
ている瞬間ではなかろうかと思うのだが、いかがなものであろうか?
お若い方々の中には、環境の悪化を懸念して、産まれてくる子供たちが
かわいそうだからと言うおかしな考え方をして、子供を作らない方々が
あるが、そんな方々の親御さんたちは老人のお集まりに来られてもどこ
か淋しそうである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(そんなことを考えている暇があったら、人間の叡智を信じて環境問題を
もっと真剣に考え、其の方向で努力すればいいではないかと思う。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
孫には目がないと仰って延々とお孫ちゃんの話をされる方もあるが、孫
のまの字も話せないのは、御当人も淋しいが、周りの方々も気を使って
話が出来ない事になってしまう。
(つづく)

も多かっただろうと思うが、今、上海ではお一人暮らしをされていた
お年寄りが息子がありながら2年間も孤独死に気ずかれる事がなかった
事実にショックを受けて、市の肝いりで"親孝行契約書"なるものを親子
で取り交わし、忙しくて電話もあまり出来ないと、監督官庁から、連絡
が入り、この頃、電話もしていないそうでと言うご指導が入ると言う事
であったが、なんとも侘しい話になったものだと思うが、わが国でも、
其れは他人事とも思えないことである。
年をとって何が一番幸福かと言えば、私は子供や孫たちの笑顔に囲まれ
ている瞬間ではなかろうかと思うのだが、いかがなものであろうか?
お若い方々の中には、環境の悪化を懸念して、産まれてくる子供たちが
かわいそうだからと言うおかしな考え方をして、子供を作らない方々が
あるが、そんな方々の親御さんたちは老人のお集まりに来られてもどこ
か淋しそうである。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(そんなことを考えている暇があったら、人間の叡智を信じて環境問題を
もっと真剣に考え、其の方向で努力すればいいではないかと思う。)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
孫には目がないと仰って延々とお孫ちゃんの話をされる方もあるが、孫
のまの字も話せないのは、御当人も淋しいが、周りの方々も気を使って
話が出来ない事になってしまう。
(つづく)

