goo blog サービス終了のお知らせ 

80ばあちゃんの戯言

聞いてほしくて

陛下のご旅行

2013-04-16 06:32:55 | 最近のできごと
 私たち日本人は結構旅行好きだと思って

おりますが、天皇、皇后、両陛下が、今回

初めての私的なご旅行をされたと伺い、

私はびっくりしております。

あれだけ、外国へもお出かけになり、国内にも

災害のある度に必ずしもご健康であるとは言い

切れないお体で、すぐに現地へお出かけになり

国民の心を思いやり、いろいろお励ましになる

両陛下がご即位から長い年月が立っているにも

かかわらず、初めての私的なご旅行だと伺い、

両陛下らしいと思いながらも、一方では何だか

申し訳ない気がしております。

天皇ご一家には、国民が持っている自由さえない

のです。ご旅行はもちろん、生涯の職業を選ぶ

ことすらできないのを、国民がみんなわがこと

として考える時期に来ているのではないでしょう

か?

あまりにも、ご自由がなさ過ぎます。

天皇ご一家を交えて、皇室典範を見直すことが

大事だと思いますが如何?


クラス会

2013-04-11 18:49:36 | 最近のできごと



一昨年みんなで相談してクラス会の新しいやり方

を決めてから二度目のクラス会がやってきた。

80歳を越すと、健康のためとか、周りの方の

ご不幸があったりとかいろいろの理由で、心なら

ずもドタキャンをされるケースが増えてきたりし

て、高級なレストランなどを予約してもなかなか

少ない人数で欠席者の会費を分担するのは大変だ

し、お席を予約すると、お高いコース物を頼まな

ければ予約できないこともあり、その上、みんなの

食欲が減退していることもあって、勿体無いので、

4月の第二木曜日、横浜高島屋の正面入り口の椅子

のあるところに午前11時までに集まること、(毎回

お知らせはなし)時間厳守と言うことで、クラス会を

やったのだが、今日はそれでも14名の出席。遠くは、

つくばからも来てくださった。 気のおけないいい方たち

なのでとても楽しいのだ。

11時きっちりだと、10人以上集まっても、予約

なしで、毎回みんなで一緒のテーブルにつくことが

できる。

それぞれ、食べられないものが出てきても自分の健康

や食欲にあわせて、オーダーすることができるので、

安く上がるし、まあ、まあ、良かったかなあと思って

いるところ。

年々話しの内容が、介護の問題とか、末期の医療に関

する話とかが多くなって来ているが、まあ、情報交換も

いいかなあと,,,,,。

どうしても遅れるけれども出席したいからという方が

お一人あって、頭のいい方が、携帯電話から、一生懸命

彼女に連絡を取ってくださったが、一向にお返事がない

ので、4時までは待つからと言うことにしてお急ぎの方に

は帰っていただいたが、二次会で行った喫茶店でも、

あまり場所を占領しているのも悪いので、少し前に出て、

その喫茶店の外で待つことにしたが、それでもお返事が

来ないので、結局メールをしてくださった方と、学校時代

私の隣のお席だったお友達と私の三人だけ残ったところで、

メールのお返事が来た。具合が悪くて病院へ行ったので、

今日は行かれないから皆さんによろしくと言うことだった。

彼女の病状が気になるところ。

メールしてくださった方はとても気のいい美人さんで、60

代といってもおかしくないくらいお若くは見える方だが、

それでも東京から来てくださったのだから、きっととても

お疲れになっただろうと、気になっている。

写真のお菓子は彼女から私へのプレゼント。なんとも、

すてきなものですね、いただくのが楽しみ。

もう一つは甘夏のジャム。 私のお隣の席にいた方の

お手作りのもの、きっと優しい味になっているのだろう。

お心もこもったこれらの頂き物、ありがたく、嬉しく、

今夜はいい夢を見れるかしらなんて思っている..




人気ブログランキングへ

足を組む

2013-04-09 09:00:06 | 最近のできごと
英国の元首相、マーガレット・サッチャーさんがお亡くなり

になったとか。



心よりお悔やみ申し上げます。



さて、サッチャーさんと言えば、歴史に残るイギリスの初めて

の女性首相ですが、私が思い出すのはサッチャーさんの足を

組んで坐られていた綺麗なおみ足。



何時のことだったか忘れましたが、サッチャーさんのインター

ビューが、あると言うので、テレビをつけたところ、真ん中

に大写しのサッチャーさんが足を組んで坐っておられました。



ガチャガチャしている雰囲気の中で、サッチャーさんが

"テレビで撮るときは言ってくださいね。”とおっしゃったの

ですが、

"もう始まっています。”と言う声に、サッチャーさんが慌て

て組んでいた足を戻されて、きちんと坐りなおされたのです。




ああ、これがイギリスのレーディのエチケットなのかと理解

した次第。


素敵な方でしたね。

人気ブログランキングへ

再度のお詫び

2013-04-08 08:35:02 | 最近のできごと
おはようございます。

相変わらずお友達になりたいと、twitter や

face book から毎日何人か、お声がかかります。

この半ボケばあちゃんに本当にありがたいこと

と大変感謝しておりますが、私は今、とても

体力的にも、時間的にも、なかなかいちいち

お答えしている気力も暇もありません。

本当に申し訳ないと思っておりますが、

今はいろいろとストレスがあり、そのお蔭で

血圧が200になり、降圧剤だけではすまなくて、

安定剤をいただく羽目になっております。

お医者さんはこの程度の安定剤は、あんまり心配

しなくてもいい。朝一錠と夜一錠だから、6錠

迄は大丈夫、飲まないと、脳梗塞になるよと。



本当に心苦しいのですが、皆様のありがたい

お言葉に答えることができません。

お許しくださいませ。 m(__)m

錦織 圭さん

2013-04-07 13:07:51 | 最近のできごと
昨日の炎の体育会TVご覧になられましたか?

このところツアー三勝をあげて、数年後には世界一

になるだろうと世界のトッププレイヤーから、恐れ

られている錦織圭さんが、炎の体育会TVで、芸能

界きっての運動能力のある選手たちと、5対1の対戦

をされた。

国体で優勝経験のあると言う杉村太蔵、長年のテニス

歴をもつ石原良純、元、テニスコーチの金子昇、抜群

の運動能力のあるしずる村上、太っているのにすばやい

動きのできる響長友の5人が日本一熱いコーチ松岡修造

のアイデイア溢れる特訓を受け、今まで見たこともない

ようなフォーメーションを駆使して戦った。

杉村太蔵が終始サーブを打ち、いろいろのフォーメー

ションを使って5人がコート一杯に走り回って、錦織

の目をくらます作戦に出たが、次のような結果に終わ

った。


コートの中には、前衛に左から長友、石原、村上が立ち

 後ろに、杉村と金子昇が左右交互に立った。


一球目は 杉村のいいサーブを錦織ば強烈にど真ん中に返し、

石原が全く打てず、ちょっとラケットにあったっただけで、

錦織に得点が入って15-0。その次は強烈なショットで杉浦

を崩しポイントゲットで30-0。  石原は逃げるばかりで

俺の居場所がないなんて言っていた。

次は石原が何とかバックボレーを打ったが、outで40-0。

その後、シずる村上が前に出てきてうったボレー を、錦織

が長友目当てに、三回立て続けに打ったが、長友は二回ボレー

を返し、三回目はものすごい強烈なスピードのある球に長友は

やっとラケットのフレームに当てただけで、おかっぱ頭の鬘を

飛ばしながらコートに倒れこんで、錦織がガッツポーズをした

ところで、コートの端に玉が落ちて、体育会チームがやっと

初めての点を獲得し大笑いとなった。これで40-15.

松岡修造が最も期待したのが長友だったそうだ。

錦織は、”長友がウイークポイントだと思っていたが、

この後は球を散らしていかなければと・・・・。”

最後は錦織が前衛に反応させないようロブ(高いボール)

をうち、ラリーが続いた後、村上の甘いボールを駆け込ん

できた錦織が、長友の体に当て、リベンジして一勝。

よっぽど嬉しかったのか、錦織は5回もガッツポーズ。

第二ゲームは杉浦の鋭いサーブを難なく錦織が打ち返し、

それ石原が返し、それを錦織が長友の横の狭い空間に

打ち、意表をつかれた長友が転び、あわててそれを

バックハンドスライスで打ち返した杉浦の球がOUT。

15-0。

体育会系がいろいろとフォーメーシヨンを繰り出して

きた。

最初はオーストラリアンフォーメーシヨンで、サーブを

打つ杉浦の他の4人が コート中央に縦に腰をかがめて

並び、杉浦のサーブが始まったら、一気に前後左右に

動き出すというもので、松岡修造の考えでは、圭はどこ

に球が来るか解らないから、大変だという。 

結局、長友がボレーを打って、勝ち点。 15-15。


長友いわく”修造さんの教えの通り完璧にできましたん

で、圭君も戸惑ったんでしょう。”に、修造さんは

”えらそうに言うな。”と一喝。

次は choo choo Train。 五人が錦織に向かって斜め

一列に立ち、くるくると時間差で踊る。サーブが出るのが

わかりづらいし、錦織の集中力を切らす作戦。

長友のボレーを駆け込んで何とか打ちかえした錦織だったが、

そのボールを金子が開いたスペースに打ち得点。15-30


次は、心を一つにダッシュフォーメーシヨン。

これは5人がベースライン上に横並びになり、サーブが打た

れたとたんに全員いっせいにネットに向かって走り出すと言う

もの。

錦織選手のリターンを村上がボレーで打ち返したが、ラケット

が下に向いていたので、ネットに球が当たり、得点を許す結果

に。  30-30。

西高東低乱気流フォーメーシヨンと言う杉浦の掛け声に全員

いっせいにコートのあちこちに散らばり、くるくると廻り出し

た。とにかく動いて相手を撹乱する作戦。

錦織のリターンに、ネット際にいた金子が打ち返そうとしたが、

くるくる廻りすぎて、目が廻っていて、ひっくり返って打てず、

得点された。 錦織のマッチポイント。 40-30


次は長友の120キロの巨体を動かしてのジャンピングボレー

が決まりジュースに。

長友の左右に振るボレーに、錦織うてず、40-A

最後は石原のボレーで体育会系の勝ち、ゲームカウント

1-1に。

次はエアチルドレン フォーメーシヨン。四人が

杉浦の反対側のコートに固まっています。

ラリーの応酬の後、杉浦が短いショットをうったら、4人が

駆け寄ってきてボレーを打つ。そのボレーを長友が決め

0-15に。

杉浦がラリーの後、他人に任せると言う、選挙のときの小泉

チルドレンのやり方を再現したものだった。

次は石原がボレーを決めて0-30に。

次はchoo choo Train で、しかし返された球を前衛の三人が

お見合いし、後ろにいた金子のうった球がネットに引っかか

り15ー30。

次は長友のボレーが決まり、15ー40。

次は勝ち急いだか、杉浦のミスでOUT。30-40。

そこで、追い込まれた錦織が強烈なバックハンド、股抜きを

見せて得点、ジュースに持ち込んだ。

錦織、強烈な200キロを超える球をコーナーに打ち込んで

マッチポイントに。

最後は金子がうったゆるい球を錦織が、エアケイでコーナー

に打ち込み、ついに勝利を飾った。最後まで見せてくれた。



人気ブログランキングへ
  

今朝のメニュー

2013-04-06 21:18:31 | 最近のできごと
 

今朝は久しぶりにパン食。はじめのお皿は、この間

マヨネーズを使って作ったカジキのフライ(カジキ

の切り身を1.5センチ幅に切り、マヨネーズを塗り、

パン粉をまぶしてフライのように揚げると臭みもな

く、お味も良く、さめてもおいしい)にヒント

を得て,ロールいかと、にが瓜に、マヨネーズ

をつけて、いかはフライに、にが瓜はフリッター風

に揚げてみた。それにゆで卵一個。

次のドライフルーツは、アーモンド、くるみ、レーズン

プルーンで、何時も大抵は松の実が入るのだが、今日

はない。 食パンの上にとろけるチーズをたっぷりと載せ、

トースターで5分焼き、その上にドライフルーツを載せて

いただく。 

ソラマメの煮物は昨日の残り物。

子どもの頃、祖母が、よくつくってくれたもので、久し

ぶりに作ってみた。ソラマメがよく熟してきた頃に、

甘辛く煮て、軟らかいソラマメに、甘辛い煮汁がよく

しみ混んでおいしかったのだが、ちょっと急ぎすぎて、

ソラマメが少々硬いうちに甘辛くしてしまったの

で、お味は良かったが、ちょっと失敗。

飲み物はロックシュガー入りコーヒー。


人気ブログランキングへ

小泉今日子さん

2013-04-05 18:31:43 | 最近のできごと
今朝のNHKテレビ ”あさいち”に小泉今日子さん

が出演されていた。


この四月から始まったNHKの朝どらの”あまちゃん”

に、ヒロインのお母さん役でご出演中で、キョンキョン

の愛称で皆さんに親しまれていると言うことは知っては

いたが、彼女のアイドル時代、かわいいお嬢さんが出

てきたなあというくらいで、どんなお人柄かは全く知

る由もなかったのだが、AKB48をはじめ、多くのアイ

ドルを、育ててこられた秋元康さんが、今日の”あさいち”

の中で、数あるアイドルの中で、一番自分をちゃんと持っ

ている人だというようなことを仰っていたが、彼女自身に

対しての司会者の質問の答えとして、ちょっと言葉使いを

完全には覚えていないのが残念だが、皺やしみが出たり、

年齢相応にいろいろ出てくることはそれなりに受け止め

なんとも思わないが、死ぬときが、人間として最高峰に

なるように、生きて行きたいと言うようなことを仰った

ので、こんなすばらしい女優さんもいるのかと思って

びっくりもし、感動もしたので、ブログにちょっと書き

たくなりました。


若いときには美しいと思ってみていた女優さんが、年を

とられて、皺とりの整形でもされたのか、せっかくの

美人が、整形した後がもろに見えるようになった人ほど、

見ていられない気持にさせられることはないが、小泉今日子

さんは 安心してずっと見ていられそうである。 





たぬきのたからばこ

2013-04-03 19:24:56 | 最近のできごと
今年はいろいろあって、ちょっと出遅れてしまったが、

”April Fool’s Day”(エイプリル

フールの日) と言うのは、私にとっては、子どもの

頃から、どうどうとうそがつける日というわけで、

今年はどんなことをしようかと、待ちに待った日で

あった筈だったのだが、今年は、朝目が覚めた時に、

あ、今日はエイプリールフールだと気はついたが、

心の高揚感は一瞬にして消えて、現実に戻されていた

が、メールを開けたら、ドイツの友だちがApril

Fool’s Day おめでとうのメールを送って

くれていた。 あわてて返信したが、他には何もする

こともなく終わってしまった。



このエイプリルフールの日は世界中で多くの国が国家の

祝日ではないが、いろいろといたづらをして楽しむ風習

があるようで、イタリヤ、フランス、ベルギーなどでは

子どもはもちろん大人も、周りににいる人の背中に魚と

書いた紙を貼って、”April Fish ”と言う

意味のそれぞれの国の言葉ではやし立てて笑う風習があ

るらしい。



昔アメリカ人のシンガーさんという方は、日本人は午後

なのに、だましたと言ってちょっと怒っていたことが

あったが、アメリカではそういうことなのだろうか?



もう60年以上も昔、丸の内のオフィスガールだった頃の

話だが、普段、威張っている若い先輩社員にちょっと

いたづらしたことがあったのを思い出した。



空の箱の中に”たぬきのたから箱”と書いた紙切れを

入れて綺麗に包装して、リボンで飾ったものを朝出勤した

ときに彼の机の上においておいたのだ。

彼はすごく喜んで、ありがとうとわざわざ私の部屋まで

お礼を言いに来たが、その後、トイレでそっと開けてみた

が何にも入っていなかったけどと、私にクレームをつけに

きたので、だから、た抜きのたからばこ なのですよと

いって、大笑いになったこともあったのだが・・・。



来年こそは腕によりを掛けてブログの読者をだましたい

ものだ。(笑い)

人気ブログランキングへ


朝食の効果

2013-04-02 09:44:12 | 最近のできごと
 おはようございます。

皆様、今朝のご飯ちゃんと召し上がられたでしょうね?

朝ご飯をちゃんと食べるとお金持ちになれそうですよ。



今朝NHK テレビ”おはよう日本” で、朝ご飯に

動物蛋白質をとると、体温が早く上がっていいとか

栄養士の方がおっしゃっていましたので、他の効果を

ちょっとネットで調べてみました。(http;//eonet.

jp.health/special/s...)


毎日健康で過ごすためには、一日三色きっちりと食べる

ことだそうですが、そんなこと解っていると言われそう

ですが、統計的に見ても、朝ごはんをちゃんと食べてい

る人の方が、多く稼ぐと言うことが解っているそうです。

朝ごはんと年収との関係では、年収500万円未満のうち

74%の人が、毎日朝ご飯を摂っている一方、年収1000万円

以上の人は82%の人が朝ごはんをちゃんと摂取されていた

そうで、朝からしっかりエネルギーを蓄えたり、ゆとりの

ある規則正しい生活習慣を身に着けたりすることが、結果的

には仕事の成果や評価に結びつき、収入に反映されるのかも

しれません。




脳の栄養源はブドウ糖だけということですし、朝からちゃんと

いろいろの栄養を考えて摂ることが健康でゆとりのある老後が

送れるということに繋がりそうですし、ひいては、ボケ老人の

少ない社会を実現することになるのではないでしょうか?


人気ブログランキングへ

資源大国日本?(10)

2013-03-30 08:03:24 | 最近のできごと
NHK テレビ ”くらし解説 産業エネルギーを探せ”

よりに抜粋


ユーグレナ中央研究所(東京大学内)

(ユーグレナとはみどり虫の別名で、みどり虫は

鞭毛を持ち、其れで動くが、又、光合成をして分裂

するので、動物と植物の両面を持っている)


ユーグレナ研究所ではみどり虫の研究をしているが

最近みどり虫には、油を細胞の中に溜め込む性質が

あることが発見された。

ミドリ虫は一日一分裂をすることがわかっているが、

一日で二倍になると言うので、同研究所では、120

種類もあるいろいろなみどり虫を国内から取り寄せて

どんな環境で育てればよりよく増殖させられるか、

調べて、よさそうなものを見つけた。

このみどり虫の油を抽出して,精製したものが透明

な液体になるが、これが航空機に使えるジェット燃料

に近い物ができる。そのプロセスの固体に火をつける

と燃える。何故ジェット燃料かと言うとジェット燃料は

燃やすときに爆発させる必要があるが、そのときに多く

の二酸化炭素を出すと言う問題が生じるが、このみどり

虫は、増殖させるときに二酸化炭素をたくさん吸収する

ので地球に優しいということらしい。

他にも、海の中の珪藻などを使ってこのようなバイオ燃料

ができるのですが、2018年ぐらいにこれをジェット燃料に

10%ぐらい混ぜるという実用化を目標にしている。




このような日本の自然力を見てみると

陸面積は世界61位だが、排他的水域の海面積は6位、深い海

ですので、容積率は4位、そこに強烈な黒潮が流れているので、

それもエネルギーの固まり、洋上の風力を使う風力発電、

海中の温度差を利用するとか、波力を使って発電するとか

いろいろ考えられるし、日本は地震大国なので、地熱エネル

ギーは世界3位、森林率は先進国3位でバイオマスに使える、

もちろん太陽エネルギーも使うことができる。

日本は自然エネルギーの宝庫であるという。

まだまだ開発は入り口に立っているが、エネルギーが自立

していくと、国の足腰がしっかりして、安全保障の面でも

いいことだし、安いガスなどを買うためにも、交渉力アップ

と言うことにもなり、こういうことが国の力を増し世界にも

貢献できると言う。 めでたし めでたし。


  (完)