(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

冬支度

2013-11-30 08:00:37 | Weblog
あっという間に、冬がやってきます。
鍋の季節、ですな。


大瀧さんの土鍋は、お父ちゃんが仕切るおいしい酒場「雲龍」さんでお目にかかれるかも。
鍋焼きうどんであったまりたいなー。


こちらは、すでにお店にお目見えしてるアイスペール。
ド迫力です。


こういう構造になってます。
かしこい。
しはんがひとりで飲みにいくと、これに氷をてんこ盛りにして出してくれるんだけど、とても飲みきれません~・・・
忘年会用ですね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

正月支度

2013-11-29 08:43:41 | Weblog
あっという間に、1月がやってきます。
お正月、ですな。


年賀状用の干支の制作はすんでます?
早めにつくんないと、間に合いませんよ。
まさやくんの素焼き馬。


山田さんのカラフル馬。
見た目よりも大きくて、中空につくられた労作です。
三が日には、玄関先にも飾んないとね。


カミクボさんのおとそ馬。
今年中に間に合わせるには、今週末12/2の素焼きに入れるしかないぞ~。
いっそげ~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

サンキュー、フーリエ

2013-11-27 08:28:02 | Weblog
アップライトピアノがあるのに、夜中も飲みながら弾きたくて、キーボードまで買っちゃいました。


安物のわりに機能充実で、400種類もの楽器の音が入ってるんだって、すげー。
ストリングスの音なんてほんとにうまくできてて、音を伸ばすとビブラートが振幅をひろげてくんだ(「G線上のアリア」の最初の音みたいに)。
トランペットの音でマイルスを再現したり、ギターの音で「ロッキーラクーン(ビートルズ)」を弾いたりして、たのしー。


こんな音響合成ができるのも、えらい数学者が周波数を解析して数値化する方程式をつくってくれたおかげだね(フーリエ変換)。
サンキュー、数学。
つか、オレはどこにいこうとしてんのかな?

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ゴマ煎り器

2013-11-26 09:07:58 | Weblog

ゴマをからからと煎るための鍋(?)です。
一見、ミルクパンですが・・・


ハンドルが中空で、鍋底とつながってまして。
つまり、ここから煎り上がったゴマが、ざらざら~、とウオータースライダーのように出てくる仕掛けになってんですね。
河鍋さんのアイデア商品です。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

本日、休講

2013-11-23 11:21:11 | Weblog
本日、工房は祝日のため、お休みです。
ゆくあてのないひとは、本屋さんにでもいきましょう。


季刊「陶工房」の最新刊、絶賛発売中。
陶芸を愛するヒトビトのバイブルですね。


しはんの「手びねりのツボ」が、オールカラーになって好評連載中です。
今回は、タタラ編。
ぜひ、お近くの本屋さんで手に取って読んでくださいな。


「ろくろのツボ」も販売中。
こちらは立ち読みじゃなく、ちゃんと買った方がいいんじゃないかな。

しはん著「ろくろのツボ」

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

家宝茶碗

2013-11-22 09:10:22 | Weblog
寒くなったら、なんたってお抹茶ですよね。


師・太陽センセー作の筒茶碗でいただきます。


ヒビ割れて、センセーんちの庭に打ち捨てられてたものを、許可をいただいて頂戴したものです。
金継ぎを施して、家宝としました。


「立ち鶴」という家光公のイタズラ描きを、ぞうがんで写したものです。
ちょっとななめ立ちが基本ね。




底の穴も、漆と金で継いであります。
これがまたシブかったり。


エンドウ豆の入った「黒玉」でいただきました。
おいしい~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ロボボックス

2013-11-20 09:09:10 | Weblog

お、カミクボ作品。
ということは・・・


ええ、ブログネタがないんです。
「ネタ切れのときは、カミクボくんに逃げる」の定石。


鈴木りょうこさんの二人展が、本日より、いつものとこで開幕。
よかったら、足を運んでくださいな。

「冬を愉しむ小さな二人展」
・11/20(水)~12/1(日)ギャラリープルシアンブルー(大泉学園)


東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園