(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

列伝

2013-05-31 08:39:06 | Weblog
工房のツワモノ列伝。


会社をリタイアした塾頭・O氏は、「行列ができるわんこ作家」として活躍中。




陶芸をはじめてまだ4ヶ月の大瀧さんの、ずば抜けた意欲と創造性。
そして信じがたい精度。
天才かも。


すでに彼女の器は、父ちゃんのお店「雲龍」さんでデビューしてます。
絶品、鯵のなめろう。


天才といえば、山田くん。
ティッシュボックスです。
・・・が、ボディは大破したんで、上面だけ・・・


リベンジに、ポケットティッシュボックス。
このひらめき・・・やはりただ者ではない・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

カミクボくん

2013-05-29 08:42:40 | Weblog
工房のツワモノたちをご紹介しましょ。
ロボ陶芸の第一人者、カミクボくん(←作家名はカタカナだそうで)。


マッドマックス風の車を制作中です。
うなるぜ、スーパーチャージャー。


外装は硬く、内装は柔らかく、と。




フレームを装着して、完成間近。
リアスポイラーは付けるかどうか、悩み中。






素焼き後のロボ軍団。
釉薬はどうやってかけるのか?


こちらの「王宮のすかしツボ」は、ぷーぷー(霧吹きの愛称))を使って施釉。
焼き上がりがどうなるのか、たのしみです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

薪にしぼられた器たち

2013-05-28 08:05:56 | Weblog
薪窯で焼かれた作品を一気に紹介。


佐藤(直)さんの二合徳利。
肩にかかった灰が融けて、いい肌合いになりました。


同じく、直子ねえさん。
ブドウの実。


こちらは葉っぱ。
組み合わせて、つるして、展示会のアクセントになる予定です。
秋がたのしみ。


期待の新人・大瀧さんの、晩酌セット。
彼女の器は、すべて「雲龍」さんでお目にかかれます。


山本さんの筒花入れ、かな?水指?
ろくろで一気呵成に挽いたトライアルもの。


横山さんの大片口鉢。
なかなかの威風。

今回は、自然釉のかかりも上々でした。
みなさんもぜひ挑戦してね。
次回の薪窯焼成は、11月の予定です。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

灰かぶり

2013-05-27 08:47:10 | Weblog
横山くんの大名物「からたち」ですが・・・


薪窯で、こんなたたずまいになって帰ってきました。
ものすごい風格!


火オモテはもっとすさまじい。
棚の最前列で、熾きに埋まっていぶされた「灰かぶり」です。
世紀の怪作となりました。
・・・好きか嫌いかは、ひとによりますけど。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

「初ガツオを賞味する会」

2013-05-26 07:46:22 | Weblog
「初ガツオを賞味する会」でした。


カツオは、高知から直送だぜ。
石本博士の切開技術。


んましょー。
みなさんの持ち寄った一品料理も。


雲龍さんの手づくり豆腐も。


エビとホタテ入りのタコ焼きも。


で、いつもの乾杯。
いつもの構図。


いつもの語らい。


午前0時まで、話はつきませんでしたとさ。
つづきは、秋の「戻りガツオを賞味する会」で。

みなさん、ありがとうございました。
これからも工房と、だらしないしはんを支えてね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

オリジナル

2013-05-25 09:00:33 | Weblog
黒田さんの、完全にオリジナルなシーサーです。


オリジナルすぎます。
魔も近づけそうにない・・・


そのわりに、キュートなヒップ。


こっちの子は、薪窯から帰ってきました。
いい灰がかぶって、なかなかの・・・風格?


サラサラ髪です。
やはり、オリジナルすぎる・・・

工房は本日6時より、「初ガツオを賞味する会」です。
エブリィ工房生、酒と料理持ってカモン。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ソクラテス2世号

2013-05-24 09:18:14 | Weblog
みなさまにはおなじみの「ソクラテス2世」号です。


酔っ払ってた感じのこのひとなんですが、このたび、二度目の登り窯で修験し直してまいりまして・・・


今一層の凄みを増して帰ってまいりました。
姿勢が、より攻撃的になってません?


・・・が、なんかくっつけてきたみたいで。
でも、こんな現象まで許容できてしまうのが、陶芸のふところの深さ。
そうあるべきものが降りてきたと思って、ありがたく拝借。
霊験でも獲得できたかな?

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ゴホンといえば

2013-05-22 08:32:40 | Weblog
粉引き(赤土に白化粧)を還元で焼くと、器面に「御本」というピンクの斑紋が散るんだ。
還元特有の不思議な現象だよ。


横山さんのスポンジング粉引き。
奇妙な御本が・・・


広村さんの、荒目赤粉引き。
凄絶な御本・・・




りょうこねえさんの、こなれた粉引き。
イッチンに、内は刷毛目、外は総掛け、という手間のかかった作。
御本もうまくコントロール。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園