(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

7月12日(土)は工房三周年パーティだよ!

2008-06-29 13:10:43 | Weblog
大宴会のお知らせです。

7月12日(土)午後6時~(つまり工房が閉講次第)
陶芸教室/森魚工房内にて
会費は無料
一品持ち寄り+マグ、タンブラー、小皿など、自分が使う器は持参してください(見せっこしたいし)

会員さん、体験された方、最近ご無沙汰だけど工房が恋しい方、ただの飲み好きの方、師範のファンの方、ぜひご参加ください。
新人さんたちも遠慮しないで飛び込んでみて。
たのしいよ、おいしいよ、仲間がふえてうれしいよ~。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
「B面」

7月6日(日)工房展搬入

2008-06-27 09:18:34 | Weblog
7月6日(日)に、展覧会の搬入を行います。
午後8時半に工房を出発、田無の現地には9時集合です。
展覧会に出品する方で、手の空いている方は、「できれば」でいいのでいらしてくださいな。
ご自分でいい場所を見つけて展示していただくのがいちばんいいと思うのです。
そして、作品の見せ方にもひと工夫してみましょう。
作品に敷く布や籐、板、その他台座などをお持ちの方、また特別な演出をご希望の方は、ぜひ6日までに工房にご用意ください。
よろしくお願いします。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
「B面」

顔料練り込み

2008-06-25 09:20:58 | Weblog
化粧土という着色剤をまっ白な土に練り込むと、カラフルな粘土ができますよ。
青、ピンク、黄、みどり・・・いろいろ買ってみました。
試してみてください。
釉薬による彩色とはまた違った、安定してフラットな色味です。
樋口さんのお皿(左)は、海碧&生地土の白という二色使い。
よはんなさんのコーヒーカップ(右)は、ピンクをパーセンテージを落として練り込み、淡く色づかせました。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

サヤ鉢

2008-06-24 08:59:21 | Weblog
サヤ鉢といって、この中にワラを巻いたり木炭を敷き詰めたりして器を入れ、二重構造にして焼き上げる容器です。
安定した電気窯の中で、このサヤ鉢の中だけは特殊な焼成環境ができるわけ。
こうして変化のある器が生まれます。
奥のふたつはピタリ同サイズ。
そのとなりは直径だけ同じだけど高さちがい。
いちばんこっちは高さだけ同じで径を太く、って感じで挽いてみました。
いろんなものが焼けて便利でしょ。
みなさんもシブい焼き締めに挑戦してみてください。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

出現

2008-06-23 08:39:35 | Weblog
小判貯蔵ツボ・銘「波平」、焼き上がりました。
イメージとは・・・ちょっと違ってたけど、まあ無事に丸まると焼けて、めでたしめでたし。
展覧会場の茶房に置く場所あんのかな?
心配しつつ、それでも楽しみきったここふた月間でした。
売れないかな・・・?
・・・売れないか。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ゆざわさん

2008-06-20 08:37:43 | Weblog
しばらくご無沙汰だった「ノンアルコール姐御」湯沢さんが、生まれたてのさらちゃんを連れて遊びにきてくれました。
さっそくお手て皿をつくって、記念写真。
さらちゃんのおさら、毎年つくろうね。
工房はなんだか出産ラッシュです。(日本中がこうなのかも)
師範が還暦を迎える頃には、このジュニアたちが工房の主力になってくれてるのかなー・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園