(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

感謝

2019-12-31 06:00:03 | Weblog

恒例の工房大掃除です。
誰にも手伝わせないで、2019年の思い出を噛みしめながら、しはんひとりで。
・・・ほんとは「とっとと終わらせて飲みにいくのだ〜!」だけを考えてやってますが。


一年間の汚れを、しっかりと磨き立てます。


すみからすみまで、ピッカピカに。


正しい心で明日に向かうのです。
そして、新年を清い気持ちで迎えましょ。
2019年、ありがとうございました。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

ダンジョン

2019-12-30 09:15:36 | Weblog

お台場の友だちん家で忘年会でした。
ものすごいマンション。


まるでダンジョンですわ。
どんだけセキュリティあんねん。


魔窟をさまようひと。
しかし、ようやく到着。


そこでは、美女がグランドピアノを弾いておりました。
あのかえちゃんが、もう二十歳とは。


正面に観覧車。
眼下に、昼間にコミケ開催で大行列ができてた建物群というロケーション。
レインボーブリッジに東京タワーにスカイツリーに、おまけに富士山まで見えるらしい。
てんこ盛り物件。


・・・という冒険の旅でした。
だけど、練馬のキャベツ畑の方がオレには居心地いいかな。
ちょっと遅れたメリークリスマス〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

最終日でした

2019-12-29 10:17:19 | Weblog

工房は2019年の最終日でした。
遊びにきてくださったみなさま、新入会のひとびと、なんやかんやとお世話になった方々、本当にありがとうございました。


最後に残ったメンバーで乾杯。
おかげさまで、にぎやかな一年でした。
新年もこうありますように。


新年会は、恐怖の外飲みを企画してます。
すかっ晴れ日限定という。
雨が降っても、風が吹いても、薄曇り程度でも中止という、真冬のポカポカ公園飲み。
ぜひ気合いを入れてご準備くださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

本日、千秋楽

2019-12-28 08:23:15 | Weblog

2019年最後の窯詰めです。
素焼き〜。


お外で乾かし中の作品群。
太陽、出ろ〜。


ゆっくり乾燥中のデリケート作品群。
でも乾け〜。


ホントは公開しちゃいけない作品群。
でも出してもた〜。


そして、新たに増えつづける作品群。
マジではよ乾いてくれ〜。


本日、千秋楽。
悔いを残すな、最終日〜。


新年は、4日(土)から。
よいお年を〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

体験さん

2019-12-27 06:34:32 | Weblog

おそらく、今年最後の体験さんたちです(今日と明日があるからまだわからないけどね)。
思い思いの形にお皿つくり〜。


仲のいい友だち同士、なんですって。
だけどダイヤとハアトで、気が合う〜。


装飾もお好きにどうぞ。
なにしろ自由です、陶芸。


いろんなお皿ができました。
年明けの焼き上がりが楽しみ。


こちらは毎年末恒例、学童の卒所記念陶芸大会。
みんな一生懸命だあ。


型からカポッと外すときのドキドキ感がたまらない。
そして、自分の作品が出てきたときの輝く表情ときたら。


この日の自分の仕事をうっとりとながめながら、おやつ。
やりきった達成感と、いいものをつくった満足感でいっぱい。
そしてお腹もいっぱい。
いい時間が過ごせました。
学童でも、陶芸教室でもね。
お疲れさま。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

来月の

2019-12-26 08:54:22 | Weblog

カズコに頼まれてたすり鉢を、名人の横山くんにつくってもらいました。(上は薪窯で焼かれた巨匠作品)
重くて立派なやつです。
78のカズコに持ち上がるのか?


櫛目はしはんが入れました。
きれいに入ってます?
トロロがうまくすれそうです。


さて、テイジンのカレンダーコンペで最高賞をもらったハモニコさん作品の、1−2月ページをお披露目。


人形作家さんとの合作で、背景がハモニコ画伯のものになってます。
ファンシイ。


新年は、4日(土)からのオープンとなります。
来房者さんには書き初めもしていただきますので、お楽しみに。


夢、野望、目標を実現する2020年にするのだー。
だけど、2019年も28日(土)までよろしくね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

冬支度

2019-12-25 10:23:07 | Weblog

メリークリスマス!
無印で統一の書斎に、コタツを出しました〜。
冬ごもり(と、よめはん領域からの避難)の準備です。


工房の方も、ひまな時間を見つけては、じわり大掃除開始。
例年通りに、シンク周りから。


器の数が尋常じゃないんで、まずは引っ張り出すのにひと苦労ですわ。
それでも、棚を丸洗いするにはこうするしかない。


じゃん!
すみずみまできれいにして、元どおりに戻して、完了。
気持ちいい〜。


いちばん苦労する釉コーナーも、早いうちにやっつけます。
容器を全部ピカピカに磨き立てますが・・・


みなさまには窮屈な思いをさせ、恐縮します。
でもこの連中、きっと掃除がはじまったことなんて気づいてないんだろうな。
手元に集中しすぎ。


棚を外に出し、丸洗い。


世紀の一大事業ですわ。
これだけのことをしても、誰も気づかない。
わが工房生たちの没入ぶり、すごい。


こうして誰にも知られることなく、工房は日々、美しく整っていくのです。
きれいっていいなー。


だけどまだまだ工房は、28日(土)までオープンしてます。
最後までよろしくね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

自由人ふたり

2019-12-24 08:42:33 | Weblog

よめはんが会社を退職して、自由人になりました。
残業100時間を二十年間つづけて、一生分働いた感じ。
まったく、狂い死にする前にやめられてよかったよう。


しばらくロンドンを一人旅して、リフレッシュしてきたみたいです。
人間、いちばん大切なのは自由だよね。
ここからは好きに生きてちょうだい。
退職時にもらった花が半月後に帰国しても一輪残ってた、の図。
上の花束のどこにこんなつつましいバラが隠されてたのか、花屋さんもニクいことするなあ。


とりあえず、しはんは家事全般から解放されました。
結婚以来、はじめて食べるよめはんのつくった朝食・・・イングリッシュ・ブレックファスト?
だけどいきなり、ヨーロッパから持ち込んだスモークサーモンに当たってお腹を壊しました。
前途多難・・・

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

少年と新人さん

2019-12-23 06:04:13 | Weblog

やぶた少年です。
他の子のように「ナントカくん」と呼べばいいんだけど、なぜかこのお方の場合は、やぶた少年です。


それほど本気で陶芸に取り組んでます。
気合いのみなぎり方が違うのです。
目が怖いんで、こちらも本気で指導してます。


できたわい、湯呑みじゃ・・・
こんなことを言い出しそうな雰囲気です。
目指すは電動ろくろだぜ。


がんばれば、新年の夏前に、と約束してしまいました。
それまでに腕立て伏せをして、ちゃんと筋肉つけろ〜。


さて、こちらの端正なお湯呑みの制作者は、またまた新人さん、会員番号267番のAOさんです。
秘密の組織(悪じゃない方)に属してる人物なので、顔出しも名前出しもNGです。


入会初日にして、このクオリティ。
丹念で、一心で、とても好感が持てる二十代美女です。
みなさま、お見知り置きを(つっても、手だけじゃなんにもわかんねーか)。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

手びねり急須

2019-12-22 08:23:21 | Weblog

やぎぬま家は、お母ちゃんも活躍。
この日は、手びねりで急須に挑戦です。


いきなり難しい、中空にした球体を成形する「風船づくり」。
徳利形の首をしめて空気を閉じ込め、もぎ切ります。


美しくクリア。
実はこれ、三回目。
根性のあるお母ちゃんです。
関係ないけど、実家は六本木だぜ。


クチバシづくり。
手先も器用。


なかなかのバランス感覚。


穴を70個あけます。


この部分が茶こしになるわけです。
穴の配置も美しい。


クチバシと取っ手を付けたら、ふた切り。
まん丸じゃない方が据わりがよろしいので、不定形に。


整いました。


すばらしい出来栄え。
今後期待の新人さんです。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園