(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

みなぎる上級者

2020-02-29 08:32:29 | Weblog

みなぎるろくろ組、上級者編です。
やみくもに大きなものを挽きたがるのが、このランクのひとびと。


久々にろくろに向かう小林(健)さんです。
二人目が生まれて忙しそう。
たまにはこうしてストレス発散・・・なのか、リラックスなのかわかりませんが、回して楽しまなくちゃね。


こちらで競い合うのは、週末組。
横山くん、緻密・・・


そして黒田さん、豪快・・・


念願のお家を建てるんで、洗面台をつくりたいのです。
目指せ、45センチ級!


そこまでは届きませんが、まずは小手調べの大きさで様子見。
大成功して、おなじみのポーズが出ました。
いつもピースフル、すてきっす。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

この世でいちばん楽しいおもちゃ・・・それはろくろ

2020-02-28 07:49:50 | Weblog

みなぎるろくろ組〜!
耳が不自由な小林(愛)さんが、ついにろくろに初挑戦です。


土ゴロシはとっとと30分ばかりでマスターし・・・


あこがれの「スカーレットでやってるやつ」へ。
器用で熱心、そして助言に対して素直。
すぐにきみこさんよりうまくなっちゃいます。


処女作の完成〜!
スタッフはまったく手をつけてない、純粋な自作品ですよ。
ろくろ指導には絶対の自信を持ってる森魚工房です。


んなわけで、遠くから「ろくろだけ教えてください!」ってひとも駆けつけてくれます。
ろくろに夢中女子、足立さん。


あやうい点を修正したら、たちまち魔法のように挽けるようになっちゃいました。
このはっきりとした上達感、手応え、そして充実感こそが、ひとびとをろくろに向かわせるわけです。
たのしいなー、ろくろ。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

焼き上がり

2020-02-25 06:51:41 | Weblog

奇妙なタイミングになりましたが、今回の焼き上がり作品です。
おひなさま〜。


お月さま〜。


ミントちゃん〜。


看板に張りつくカエルちゃん〜。


大物たち〜。


大量につくるひとのやつ十把ひとくくり〜。


体験さんたちのやつ〜。
みなさんがたくさんのしあわせを手にしてくれますように!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

緊急しはん生誕祭

2020-02-24 06:42:45 | Weblog
本日、工房はお休みです。
作陶はがまんして、創意をあたためましょう。


しはんの誕生日でした〜。
ついでに陛下も、おめでとう〜。
ネットで呼びかけたら、ひまな連中が集まってくれました。


なんやかんやを持ち寄って。
しあわせな工房です。
いつまでもがんばりますね。
みんな、サンキュー。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

世界平和を望みます

2020-02-23 08:17:26 | Weblog

かんぱーい。
誕生日です〜、しはんの。
陛下と同じなんで、今年から祝日になりました〜(工房はオープンしてます)。


毎日、誰かしらにつき合ってもらって乾杯してます。
しあわせな日々〜。
本日、6時からテキトーに持ち寄りでかるく宴会になるようです。
おひまならきてね。


告知です。
工房名誉師範代・りょうこさんと、ポンコツ天才・ハモニコさんに、もうひとりブローチ作家さんを加えた三人展が、今月末に川越で開催。


29日の12時半に現地集合、って計画がひとり歩きをはじめてます。
集まって特になにをするわけでもありませんが、ゆかりのひとはみんなそろって冷やかしにいこうではありませんか。
楽しいよ〜、川越。


関係ないけど、「ビッグ・イシュー」です。
大きな都市の街角で、路上生活者さんによって販売されてます。
350円なんで、500円を渡して「お釣りは取っといてもらえますか」ってのがスマートな買い方のようですが、ちょっきり支払っても、路上・・・いや、販売員さんに180円が入るシステムになってます。


今回号は、オアシスのノエル・ギャラガーがノー・ギャラ(ダジャレみたいだ)でインタビューを受けてます。
販売員さんを見つけたら、ぜひ気軽に声をかけて、買ってさしあげてくださいな。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

春先の陶芸体験さん、大募集中!

2020-02-22 08:02:46 | Weblog
なんだか気分的に春になっちゃいましたね。
春先の陶芸体験さん、大募集です!


妊婦さん夫妻は、臨月を過ぎてからの陶芸体験。
フリーに、のびやかに、創作活動〜。


先日に亡くなったおばあちゃんのお線香立てをつくりたいんですって。
命は入れ替わるのですね。


なかよしご夫妻です。
元気な子を産んでちょうだい。


こんなのができました。
ダンナさんの方は、手の込んだくり抜き花瓶。
芸術的!


こちらはお一人で、集中の時間。
背の高いタンブラーをつくるのだ〜。
むずかしいぞ。


無事にできたようです。
こりゃ、ビールだな?
つくりたいものを言ってもらえると、指導する側としても助かります。


大勢の仲間たちが集まっての陶芸祭〜。
こんな企画も楽しいですね。


それぞれにつくりたいものが違ってて・・・


個性的。
基本を踏まえて、自由に形を動かしてくださいな。


ひとそれぞれに、やりたいことが違ってていいのです。
楽しい時間が過ごせれば、それでいいの。
その上に、食卓で使える器が残るなんて、最高じゃないですか。

陶芸体験をご希望の方は、気負わず、尻込みせず、気楽にご連絡くださいな。

お電話・・・03-3925-9978
メール・・・forestfish@mail.goo.ne.jp

なんたって楽しいんだから、陶芸。
「今日空いてます?」でもいいのですよ。
やりたいときにやっとかないと、やりたくないときにやる羽目になるぞ〜!(んなことはない)
どうぞお気軽に。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

窯出し

2020-02-21 08:16:32 | Weblog

本焼き前〜。


本焼き後〜。


ビフォ〜。


アフタ〜。
大成功の本焼きです。


窯出ししました。
けっさくWorksがザクザクと〜。


わが窯詰めを苦しめた小品郡。
どんだけつくってくれてんねん・・・


イルカ、大漁〜。


クマさん、いろいろ〜。


わけわからんもん、てんこ盛り〜。
作品も、順次紹介していきます。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園

遅れてきた子

2020-02-20 08:16:51 | Weblog

山田くんが躍動!
風船づくりにして、底削り〜。


ティアドロップ形に成形しておいて、ぺんぺん叩き祭り〜。


胴部を張り詰めさせておいて、鼻先にチクビ的なやつをくっつけます。
なにになるかな〜?


おっと、いろんなパーツがついていく〜。


これは・・・まさか顔か?
前足なのか〜?


お腹にサインを入れまして・・・


今年の干支・ネズミさんの完成だあ!
2月も終盤だけど、まだ山田家には、イノシシが鎮座してるらしいぞ〜。
いっそげ〜。


いい顔をした、幸福のネズミさんです。
走れ〜、駆けめぐれ〜、繁栄しろ〜。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園