(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

フリーマーケット出店

2006-10-05 11:02:47 | Weblog
10月9日(月・祝)に、としまえん内で開催されるフリーマーケットに出店します。
ちょこっとひずんでたりするB級品を二束三文でさばくつもりです。
焼き肉でも食べられるといいな・・・(野心)
というわけで、興味のある方は遊びにいらしてください。
としまえん開園80周年ということで、当日は入場が80円らしいです。
情報は↓
http://www.trx.jp/index.php

ちなみに、画像は以前フリマに出店したときのものです。

かま出し

2006-10-04 15:19:47 | Weblog
陶芸教室/森魚工房では電気窯(でんきがま)を使用してます。
炎を出さず、作品を照り焼きにするのです。
温度は1250度まで上がります。
だけどそれだけじゃあまり面白みがないので、今回はガスバーナーを窯につっこんで「還元焼成(当ブログ9/29ぶん参照)」にしました。
すると作品にいろんな変化が期待できるのです。
炎ってのはほんとに不思議なものですよ。
ちなみに、窯出し後の作品に興味がある方は、工房HP「ギャラリー」か「販売」のコーナーをごらんになってください。
http://moriwo-koubou.hp.infoseek.co.jp/

すりばち

2006-10-03 17:22:23 | Weblog
大きめの鉢をろくろで挽いて、クシ目を放射状に入れれば、ハイ「すり鉢」の出来上がり。
アサリのぬたでも食べたくなります。
本来はゴマなんかをゴリゴリするものなんだけど、「大根もおろせねーかな?」とチャレンジ。
・・・ぜんぜん無理でした。
写真の大根おろしは、おろしがねですりおろしたものを移しかえたフェイクものです。
こいつをサンマにどっさりのっけて、ガツンと食らうのが秋の醍醐味です。
・・・今度はおろしがねをつくってみよう・・・

シーサー作家

2006-10-02 19:03:45 | Weblog
沖縄にいったときに買ってきたシーサーです。
この作品がいいものかどうかはわからないけど、とりあえず造作の作法は学べそう。
そう、欲しいから買ったのではなく、制作過程を解体するために買ったのです。
こうして勉強を重ね、ぼくはシーサー作家になりたいのでした。
心にバカバカしい夢を抱くのが好き。

Do 鍋

2006-10-01 16:24:58 | Weblog
さむいよー。
沖縄から帰ってきたら、いっきに秋でした。
今日なんてつめたい雨降りだし・・・
こんな夜にはなんつっても鍋ですね。
陶芸教室/森魚工房では「土鍋」もつくれます。
特殊な土を使ってるので、陶板焼き(鉄板焼きのかわり)用やオーブンウェア(グラタン皿やキャセロール)としても使用できますよ。
いろいろ試したけど、結構ムチャしても大丈夫みたい。
師範ちではバターコーンや目玉焼き用、シチューやカレーの一人前あっため用、おかゆ鍋やひとり鍋焼きうどん用なんかもそろえてます。
こんなことしてるから、食器棚がいっぱいになっちゃうんだよなー・・・