半年ぶりに羽村市動物公園に行ってきました(GWに寄ったときは1台しかない券売機に長蛇の列ができていて・・・)。美人キリンの「小町」はサバンナ園の奥の方で優雅に佇み、去年の秋に生まれたグラントシマウマの「夢次郎」(手前で草を食べている)はあっという間に大きくなり、ダチョウを追い回すやんちゃぶりを見せてくれました。シロオリックスの子供も、大人と同じ色になりましたね!(生まれたときは茶色かった)
タクロウが長い舌をベロベロしています。シロオリックスが3頭写っていますが、タクロウの横にいるオリックスは、体が小さいけれど角が結構立派なので、去年の秋に生まれた子供ではないと思います。一方、左端のゲージにいるオリックスの角がかなり短いことから、こちらの方が子供でしょう(オリックスの角は、鹿と違って何度も生えてこない)。瞳もつぶらで、幼い顔立ちをしていました。
おかかは「なかよし動物園」の所定の位置で待機していましたが、様子がいつもと違う感じ・・・おかか以外の白のシバヤギが1頭しかおらず、フィットネスクラブの看板も取り外されていました。
大人の落ち着きが出てきた?おかか(左)。でも、「エサやり隊」の時間が近づいてくると、例によって南京錠をカミカミし始めました(右)。
(左)名物だった「シバヤギの一本橋渡り」が中止されていました。つっかえ棒が見えますね。私は、時間になったら外すのだと思っていたのですが・・・エサが欲しくて興奮したヤギが橋から落下する、といった事故でも起きたのでしょうか? ちょっと残念です。「つな」が階段の上まで登って、一人アピールしていました。
(右)α700のAFは動体撮影が苦手だけど、忙しく動き回るジローを1カットだけ捕えることができました。
(左)もう一つ、残念だったのは、白の毛並みが非常に美しかったシンリンオオカミの姿が見えなかったことです。何らかの事情で公開中止にしているだけならいいのですが・・・。
(右)多摩一の美人キリン「小町」。おっとりしたところが可愛く、まつ毛も長~い!
今年の初めに映画『ミーアキャット』も公開されて、いよいよ身近になったミーアキャット。のんびり日向ぼっこしていました。灼熱の乾燥地帯に暮らす彼らには、涼しい今日の暑さかな?
羽村市動物公園で一番気になる生きものが、実はこのシマハイエナです。今日はお行儀の良いところを見せてくれました。
明日はペンギンのお散歩?を紹介します・・・。