深大寺蕎麦は文字通りの年越しに・・・

2012-12-31 23:35:00 | 独り言&拾いもの


 というわけで、大掃除を始めました。一日で終わらせようなんて、やはり考えが甘かったかな?
 今まで気になっていたシンクまわりを整理しようと、一番下の引き出しを開けると、恐ろしいことになってました。兎にも角にも、全部出して引き出しを洗うと、アルコール除菌スプレーを買いに行きました。
 時間はどんどん進んでいき、洗濯機と浴槽を洗浄している間に髪を切りに行き(0.8mmの丸刈りです)、自身もスッキリ!しました。
 換気扇にとりかかったのが16時。深大寺に行くのはあきらめて、COOPで深大寺蕎麦を買ってきました。腰と肩が痛い、疲れたよ~。
 ニワトリさんが四苦八苦している間、クルミさんは・・・寝ないで付き合ってくれたのですが、正月用の花瓶を倒してセンリョウを台無しにするは(床は水浸し。まずいと思ったのか、数秒後に自分が駆けつけたときには犯人の姿はなく、二階のベッドで毛づくろいをしてました!)、姿が見えないな~と思ったら、とんでもないところにもぐりこんでいるとか、色々やらかしてくれました。


(左)そんなところに入ってたら、ゴミと間違えられて捨てられちゃうよ。
(右)袋遊びに飽きると、ヤモリの飼育箱とにらめっこ。


 このときは本当にずいぶん探してしまいました。少し前に、画面右下の空いてるスペースに入りこんだことは知っていたのですが、どこにもいない・・・手品じゃあるまいし。でも、ウマシカな飼い主は、(いる筈ないのに)二階まで探しに行きました。カウンターの後ろで、隣の棚とつながっていたんですね。引き戸を開けると、きょとんとした顔で振り向きました。カメラ取ってくるから動かないでよ!


(左)今度はそこですか・・・この頃になると、飼い主もポケットにTG-1を忍ばせてました。はい、チーズ!
(右)遊び疲れて寝てしまいました。まあ、この時間(午後4時)まで眠らずにいたのは奇跡に近い? 床暖をつけてなかったので、ここが一番温かい場所になります。そろそろ寒くなってきたので、暖房を入れたところでした。最も居心地の良い場所を見つける名人です。


(左)年越し蕎麦は深大寺蕎麦二人前。来年こそ深大寺で食べます!
(右)少し前に夕食を食べたのに、足元でずっとお座りしてるので、焼きガツオをあげました。


 『紅白』をちらり見しながらN響の『第九』を聴き(Perfume と AKB48は、しっかり見てしまった・・・)、新年まで、ABBAのライブとビデオクリップを見ながら過ごします。
(ブログを添削してる今は、『Take a chance on me』が流れてる。あと15分で新年です)
それでは皆様、良いお年を! 数時間後にまたお会いしましょう~♪


2012.12.30 銀座~京橋&八重洲

2012-12-31 08:18:18 | 日常&時間の旅


 山野楽器から銀座通りを京橋に向かいます。上の写真は、この日一番気に入ったショーウィンドウです。名前は忘れてしまいましたが、婦人靴屋でした。本降りの雨が続いていますが、人通りのなかった午前中より遥かに多くの人々が繰り出していました。


銀座松屋のショーウィンドウ。ひと際目立っていました。


    

同じく松屋のショーウィンドウから。見てるだけで楽しい~♪

 

    

松屋の隣。ライバルが向かい合ってます。


    

有名ブランドが並び合う光景は、バブル時代より華やかです。


    

 バブル時代というか恋愛時代というか、80年代後半から90年代前半にかけて、(自分を含む)阿呆な人々がクリスマス前ここに殺到しました。相手がいないのに買う人まで・・・。クリスマスが終わると、質屋が大変繁盛したそうです。 


    

 実を言うと、一番好きな場所がここ、京橋跡です。今は派出所しかありませんが・・・。隣の写真のビルディングは、京橋1丁目のそろそろ竣工する再開発ビルディングです。ここにはかつて、昭和の名建築と謳われた片倉ビルが建っていて、自分も最後の十数年を片倉ビルの地下一階で過ごしました。十階建てのビルディングの6階まで建ち上がったときに関東大震災に見舞われたけれどびくともしなかった、と聞いています。自分がここを去った数年後に、片倉ビルを含む2ブロックに及ぶ建物が丸ごと取り壊され、跡地に巨大なビルが建ちました。余計な詮索だけど、テナント埋まるのかなあ?


 八重洲の福島館では、来年の大河ドラマ『八重の桜』のキャンペーン中。今年の『平清盛』は視聴率こそ最悪でしたが、内容的には見ごたえありました。来年も期待してます。


 最後に「幸運の仔豚像」(八重洲地下街にいます)の鼻を撫でて帰途に尽きました。毎年恒例になった箱根駅伝関連の展示のとばっちり?を受け、片隅に移動していました。無数の人に撫でられたところはピカピカに光っています。

 大晦日です。さあ、大掃除をしないと・・・。終わったら年越し蕎麦を食べに深大寺に。年賀状は・・・すみません、明日書きます。


2012.12.30 銀座

2012-12-31 02:09:09 | 日常&時間の旅


 麹町に半年、新富町10年そして京橋といった具合に、計24年間通いました。フィルムセンター、シネパトス、東劇、シャンテ、マリオン、シネスイッチ、有楽座、有楽町スバル、並木座、テアトルシネマ・・・映画館以外は殆ど縁がなかったけれど、銀座が好きです。
 25日から26日へと日付が変わった瞬間、ほぼ一斉にショーウィンドウのデコレーションがクリスマスから正月用に変わっていきます。朝までにはすべての作業が完了するのですが、「さあお買いなさい」から「ここでひと休み」といった感のする正月飾りの方を好みます。
 映画を観た後、雨の中を歩き回りました。映画館で『SUSHI GIRL』のTシャツを買ってしまったため、財布の中は105円しかありません。でもまあ、ウィンドウショッピングにはお金は必要ないですよね。TG-1はどんなに濡れても大丈夫だし、『雨に唄えば』のジーン・ケリーのように足取りが軽くなったりして・・・。
 写真の銀座4丁目交差点=ゴジラが壊した時計台(和光ビル)からスタートです。道路にせり出したバーが、都電が走っていたこと(私も記憶にありません)を思い出させてくれました。


何かの宣伝カーが目の前を通り過ぎました。ちんちん電車、それも花電車が来たみたいです。


和光ビルの2013巳年デコレーション。人波が途切れたコンマ数秒にシャッターを切れました。


 銀座四丁目と言えば、はす向かいに日産ギャラリーがあります。GTRがお立ち台の上でぐるぐる回転していました。丸いテールライトと四本マフラーが格好いい!


    

 新興勢力のユニクロビル。建物は素晴らしいのですが、ショーウィンドウは不合格・・・。道路を挟んで撮影中、足元の電飾がまるで光の雪が空から落ちてくるかのように点滅しました。


    

 シックにまとめたシャネルに対して、工夫が見られないコーチ。昔の方が品があったような気がします。自分が最初に好きになったブランドですが・・・。



 カルティエとミキモト。空間と色使いが似てますね。ミキモトは和も取り入れてます。


    

 高級鉄道模型を扱う天賞堂の正月飾りは、ディーゼル機関車DE10と車両基地。天使クンは恋の矢を放とうと今日もチャンスを窺っています。 




三越のロイヤルカフェでお茶したかったけど、所持金105円ではどうしようもありません・・・。

 すみません、睡魔が・・・寝ます(続く)。


『SUSHI GIRL』&『人生の特等席』

2012-12-30 21:21:21 | 映画&ドラマ

  

11時10分から『SUSHI GIRL』、一度退場して同じ座席に坐り『人生の特等席』を観ました。


 閉館が決まった銀座シネパトスが絶好調です。今年最後の映画は、ニワトリさんが名画座館長だったら、やったに違いない二本立てとして観てきました。
 

 『SUSHI GIRL』(11)は、巷で囁かれているようにタランティーノの『レザボワ・ドッグス』×『キル・ビル』な作品で、個人的には「痛い」バイオレンスシーンはもう勘弁してもらいたいところなのですが、70年代の映画のように「暴力」が健全な娯楽として機能していたので、耐えられました。『キャンディマン』のトニートッド、『ネバー・エンディング・ストーリー』の凛々しい少年アトレーユの使用後、誰もが知ってる『STAR WARS』のルーク・スカイウォーカーのなれの果て(特殊メイクじゃないなら驚きです)、『ターミネーター』『エイリアン2』のヒーローだったマイケル・ビーンのしょぼくれた顔を観るだけでお釣りが来ます。B級映画ファンなら知らない人はいないダニー・トレホの贅沢な使い方といい、監督はよくわかっている! そして題名になったSUSHI GIRL=コートニー・パームの横たわっているだけなのに檀蜜以上の美しさと、我らがスーパースターのソニー千葉の存在感。粗を探せばボロボロ出てくるでしょうが、完璧でした。

 そしてイーストウッドの『人生の特等席』(12)。シネパトスがイーストウッド?と言うなかれ。ここで観るから、いいんだよ! 監督イーストウッドが俳優イーストウッドにあてた『グラントリノ』(08)は遺作といってもいい映画でした。監督イーストウッドは以後も精力的に作品を発表してますが、ついに俳優イーストウッドも還ってきた! そう、『人生の特等席』は、監督を気心の知れた友人に任せて気楽に演じていた『ダーティ・ファイター』シリーズや『ピンクキャデラック』の延長線上にあるロードムービーで、彼が監督したロードムービー『センチメンタル・アドベンチャー』と同じように親子の話(今回は父と娘だけど)なのです。娘を演じた今を時めくエイミー・アダムスは間違いなくイーストウッドが共演したかった女優で、『ダーティ・ファイター』シリーズでヒロインを務めたソンドラ・ロック以上にチャーミングな魅力を振りまいていました。彼女の映画と言ってもいいくらい!

 先の『SUSHI GIRL』が70年代テイスト溢れるホラー映画なら『人生の特等席』もまた70年代の匂いのする爽やかな娯楽映画で、それを敏感に嗅ぎ取ったシネパトスは、なかなかやるじゃない? 同じようにハシゴした観客がいなかったのが残念だったけど、12月30日だというのに、どちらもお客さんがそこそこ入ってました!


コートニー・パームのおかげで、『レザボワ・ドッグス』や『キル・ビル』より好きになれました~♪


ジョン・グッドマン(左)も、いい味出してました。あと、『ターミネーター2』のロバート・パトリックも!


   

 銀座シネパトス最後の上映は、1月がスティーヴン・セガールの娯楽アクション『沈黙の監獄』と、戦争ドキュメンタリー映画『アルマジロ』というこれまた素晴らしいラインアップで、ラストの作品が、ここシネパトスで撮影された『インターミッション』。信じられない豪華キャストが集まったのも「シネパトス」だったから・・・。感無量です。


 お昼を食べる時間がなかったので、木村屋でパンを買って上映時間の合間に食べました。久しぶりのカレーパンとアンパンが美味しかった~。写真は、巨大桜アンパンの鏡餅です。映画を観た後は、雨の銀座でウィンドウ・ショッピングを楽しみました。引き続き、FBでUPしようかなあ~♪
 (どうでもいいことだけど、投稿時刻が21並びになったのは偶然です)


と・シアターのクリスマス~♪

2012-12-29 23:57:00 | 映画&ドラマ

 

 クリスマスプレゼントと言えば、先日、十年前に【と・シアター】を作った時からお世話になっている友人(プロフェッショナル)から、G90の新しい変換ボードが手に入ったとの連絡があり、先週21日の金曜日に取り付け&調整してもらいました。 
 結果は上々で、瞬時に同期が取れるようになりました。バンザ~イ!

 なのに、観る時間が取れないのです。年末&年始は映画三昧できるよう便宜を図ってくれたのに・・・。
 観る時間が取れないのは、睡眠に時間を取られているからでしょう。昔は寝なくても全然平気だったのですが、寝ないと体が持たなくなってしまいました。
 先日のプチ忘年会や昨晩の打ち上げも、昔だったら、途中で寝込んだりしなかったし、布団に直行することもなかった筈。年は取りたくないものです(ため息)。

 そんなわけで、開店休業が続いてしまうかもしれませんが、人がじゃんじゃん遊びに来てくれたら、稼働率もあがるでしょう。超人見知りのクルミさんに、これほど寒くても素早く動ける家守くんと、お待ちしております。


 翌朝5時半、起きた瞬間にプロジェクターの電源を入れたら、問題なく映ってくれました。続いて、映画館で6回、家庭劇場で6回観た『サウンド・オブ・ミュージック』のブルーレイをかけてみました。冒頭、雲の上からアルプスの山々、森と湖、点在する街並みなどを映していた空撮のカメラが、緑の頂で歌うマリア(ジュリー・アンドリューズ)にぐぐっと寄っていったその瞬間、初めて映画館で観たときと同じ胸の高鳴りを覚えました。


 目を覚ましたクルミさんが、椅子の背に飛び乗りました。よくわからないけど、見事なバランス感覚です。

 明日は今年最後の映画館? 銀座シネパトスで、千葉ちゃんも出ている『SUSHI GIRL』と、イーストウッドの『人生の特等席』を観るつもり。


メリー・クリスマス、その2!

2012-12-25 23:56:40 | 独り言&拾いもの


 GHのクリスマス会では、入居者のK君と毎年ケーキを作ります。去年はアップルパイ、一昨年はミルクレープ、今年は最初にトライしたチョコレートショートケーキをつくることにしました。
 ニワトリさんがクリーム絞りの口を逆さまにセットしてしまったため、綺麗な波を描けなかったのですが、なかなかの出来栄えでしょう?


 

このクリスマスツリーは皆で作ったものです。今年で三回目だけど、愛着があって・・・


 ローストビーフに鶏の唐揚げ、鯛のカルパッチョ、オードブル、ミネストローネ・・・盛りつけ中の彼女は、GHの料理を作ってくださるHさんのお孫さんの小学生! 料理好きな彼女は数年前から手伝いに来てくれ、それがとても嬉しく、また大事なことだと感じていましたが、ここ半年ほどの間に背がすらっと伸びていて、何だかますます嬉しびっくりです。今年もまた一緒にクリスマスを祝うことができ、最高にHAPPYでした。


 ロウソクを灯してジングル・ベルを歌いました。自慢するわけじゃないけど、市販のショートケーキに負けないくらい美味しかったです。やったね~♪
 まだ二十歳前のスイーツ男子(福祉系の学校に通う筋肉マン)がクッキーを焼いて持ってきてくれたのですが、それをトッピングして食べても VERY GOOD! クッキー、美味しかったよ。ありがとうさん!


 私もサンタクロースからプレゼントをもらえました! 今年は大当たりかな? 最高に気に入ってます~♪


メリー・クリスマス!

2012-12-24 09:48:48 | 独り言&拾いもの


 今日のクリスマスイヴは夜勤、明日はクリスマス会で終日留守・・・なので、昨晩クリスマスを祝いました。
 クルミさんの夕食は基本ドライフードだけど、スペシャルディナーのオマケをつけちゃいました。
 みゃあみゃあ鳴きながらも、お座りだけはできるんだよね~♪


(左)シーバの【ご馳走スープ】に小魚をトッピング。食器を洗わなくていいほど綺麗に食べます。
(右)ニンゲン用。398円のローストチキンは、照り焼き用のソースを作ってみました。おいしかったよ~♪

 

 


 今年は行かれなかったけれど、上毛電鉄の大胡駅イルミネーションとクリスマス・トレインがテレビで紹介されてました。過去のアルバムを見てたら、無性に行きたくなりました・・・MERRY CHRISTMAS!
(FBのカバー写真も、大胡駅構内です) 

 大胡駅を発車する上毛銀河鉄道(模型)と・・・

 すっかり定着した上毛電鉄のクリスマス・トレイン!


ウルトラ忘年会?

2012-12-23 22:12:12 | 模型&おもちゃ


 写真のフィギュアは、メタリノーム(左)とバンデル星人(右)です。後方に並んでいるのは、松竹が唯一製作した怪獣映画に登場するギララ(箱から出し惜しみ)と、加根田金男クン貯金箱(500円コイン大好き!)。
 カネゴンの光センサーがカメラの測光に反応して「お腹空いたなあ~」を連発してます。基本的に、カネゴンが貯めてくれたお金で、仲間(フィギュア)を増やすことにしたのですが・・・。

 メタリノームとバンデル星人は、ウルトラシリーズ第三弾『キャプテンウルトラ』に登場する宇宙人です。『ウルトラマン』と『ウルトラセブン』の間に放映されましたが、両者と比べるとあまりにトホホな内容だったため、ウルトラ史から排除されてしまった感があります。
 自分もすっかり忘れていましたが、毎回のように登場するバンデル星人が幼心に怖かった(気持ち悪かった?)記憶しか残っていません。今だと、エリンギにしか見えないけど・・・。
 『ウルトラセブン』の後に放映された『怪奇大作戦』も、放送当時は不評でしたが、今では高く評価されカルト的人気を誇っています。でも、『キャプテンウルトラ』は、トホホのままなんでしょうね。

 日子さんのブログを読んで、忘却の彼方にいたメタリノームと再会しました。素晴らしい造形です。
 絶版のメタリノームは店舗では買えず、オークションでも非常に高価(数万円!)なものばかり・・・。
 ある日のこと、日子さんと同じメタリノームが出品されたので恐る恐る入札したら、競合者がいなかったこともあって、千五百円で手に入れることができました。やったね!
 余勢を駆って、緑のエリンギ(バンデル星人)もGETしちゃいました。日子さん、ありがとう~♪

 本題に入ります。(完全に揃ったわけじゃないけど)ガチャポン怪獣たちが集結したので、座卓の上に並べてみました。ゴジラやガメラの怪獣たち、マジンガーZやキカイダーも交じってますが、さながらウルトラ怪獣たちの同窓会か忘年会といったところかな? ジャミラが酔っ払って倒れてるし・・・。
 コオロギを待ち続けた土曜の夜、夕食後に並べ始めたのですが、ドミノ倒しのドミノを並べるのと同じ労力がかかりました。一夜明けて、クルミさんが座卓の上に飛び乗ったので、十分の一ほどの怪獣が倒れてますが、さて、どうしたものか?
 いつまでもここに置いとけないし、かといって、全部を飾るスペースはないし・・・。 
(下の写真を1920ピクセルで表示して、全部名前を言えた方には、粗品を贈呈します) 

 並べるのに約一時間かかりました。片付けるのに何分かかる?


一日中コオロギを待っていた… & クルミさん健康チェック

2012-12-23 15:37:37 | 自然&いきもの+ゾウのはな子


 
 (土曜日の話です)ヤモリ&コオロギハウスは綺麗に掃除され、あとは宅急便の到着を待つだけだったのに、午前中に届くはずのコオロギが午後2時を過ぎても届かない・・・今までと違って今日は土曜日だから道路が大渋滞しているのかもしれない・・・仕方がないとは思うけれど、せっかくの休日が台無しです。
 こんなことなら出かけてしまえば良かった、せめて買い出しに・・・あまりにもお腹が空いたので常備していた「緑のたぬき」を食べました。
 食後は少しばかりやる気が出てきて、洗濯&風呂掃除をしたのですが、3時を過ぎてもコオロギが届きません。パソコンを使って荷物の状況を確認すると、集配センターまでは追跡できましたが、センターに問い合わせると、「電話が大変混み合っているため後でおかけください」との音声アナウンスが流れて、ジ・エンドです。
 「自分と同じ境遇の人々が一斉に電話をかけているのだろうか? そうだとすれば、いったい何人ぐらいの人々が、荷物を今か今かと待っているのだろう?」なんて、悠長なことも考えたのですが、「いい加減にせい!」と癇癪玉を破裂させました(短気は損気)。
 
 送り主のアクアペットサービス側なら追跡できるかもしれません。電話してみました。
 「え~、まだ届いてません? 調べてみますね」
 折り返し連絡がありましたが、自分と同じように電話がオペレーターまでつながらなかった模様。親切にも、到着時にコオロギが死んでいたらすぐに送り直すので、と言ってくれました。
 結局この日は、録画してあったアメフトの試合を二試合見てしまいました。コオロギが届いたのは夕方5時半。配達の人も疲れた顔をしてました。平謝りする彼にお礼を言い、箱を開けるとコオロギは全員無事でした。使い捨てカイロを入れてくれたおかげかもしれません。素晴らしい! ハウスに移すと、元気に動き回ってます(今朝も全員元気! 色々学習した甲斐があった?)。
 それにしても、大きさが全然違うんだね~、そんなに大きくなっていたのかと、びっくりです。
 アクアペットサービスに無事届いたことを連絡し、ようやく一日が始まった?

 夕食の材料を買いに家を飛び出した際に、お隣の動物病院を覗いたらお客さんが誰もいなかったので、今がチャンスとばかりにUターン、嫌がるクルミさんをバッグに拉致して健康診断を受けました。毎年7月のワクチン注射のときに触診してもらっているのですが、そろそろ健康チェックが必要な年頃ですよね。
 体重は200g増の3.65㎏(冬になると、少し太ります)。体温39.0度(だから暖かいんだね)。診察台の上で固まってしまい、静かに採血できました。血液検査の結果は来週わかりますが、何事もありませんように~!
 写真は、待合室でしきりに鳴いていたクルミさんです。

 昨日は待ちぼうけ、今日はずっと寝てしまい、一日が終わろうとしています。一足先に布団の中にもぐりこんだクルミさんの後を追って朝寝をしたのですが、目が覚めると午後2時! これを書いたら買い物に・・・。


一難去ってまた一難?

2012-12-22 07:13:25 | 自然&いきもの+ゾウのはな子

 

参考までに、こちらが大変美しいアオマルメヤモリ(ブルーゲッコー)です。
英語と日本語がごちゃ混ぜだけど、「青い月の光」ってロマンチックじゃない?

  

 「家守」話の続報です。
 昨日(21日)の午後、帰宅して真っ先に(クルミさんが二階で鳴いてますがゴメン!)ヤモリ&コオロギの様子を確かめました。家の中は今年一番の寒気で底冷えしていて、ヒーターが入っていてもさすがに寒かったのか、ヤモリは木のうろ状になった部分に身体を隠すように入りこんでじっとしていました。初めて見る光景です。こうやって冬眠するのかもしれません。
 床にはコオロギの死体らしきものが幾つかあったので、「よほど寒かったのだろう」とすぐに暖房を入れました。コオロギの数を確かめると、幾らも食べた形跡がありません。寒さのせいか、それとも大き過ぎて食べられないのか?

 コオロギが大きい・・・実は、防寒対策がうまくいき、コオロギハウスの中が常時20度以上を保てるようになって、新たな悩みが生じてしまいました。コオロギ達が元気過ぎて?「どんどん大きくなっていく!」のです。
 あっという間にヤモリの頭より大きくなってしまうとは、思いもよりませんでした。お世話になってる「アクアペットサービス」に電話をしました。
 するとやはり、大きなコオロギを自力で捕食するのは難しい、とのことでした。脚をもいだり頭をちぎって食べさせる方法もあるそうですが・・・。

 翌日午前便でSサイズのコオロギを送ってもらうことにしました。結論から言うと、こんなに小さいのにお金がかかる生き物だったんですね(送料込100匹で1490円)。
 かくなる上は、繁殖用のコオロギハウスをもう一つ作るか、いっそのこと、エメラルド色のボディと黒目が可愛いアオマルメヤモリも飼うのもあり?
 ところで、ヤモリハウスの床に散乱していたコオロギの死骸は、そうじゃなくて脱皮後の抜け殻でした。その昔、理科の時間で教わったけど、きれいさっぱり忘れてました・・・。
 「家守」の脱皮も早く見たいものです。せっせと食べて、大きくなってね!


 アフリカの宝石 アオマルメヤモリ。右側のコバルトブルー(繁殖期になるとブルーが強くなる)がオスで、左側のオレンジをまぶしたのがメスです。全長8cmと、ニホンヤモリ(10~14cm)より小さく、ニホンヤモリと違って昼行性でフルーツも大好きだとか。慣れると手の上で餌を食べるなど、非常に飼い易い爬虫類です。それほど高価ではないのですが数が少ないため、あっという間に売り切れてしまうようです。オスもメスも綺麗なので、どうせならペアで揃えたいなあ~♪