朝6時34分、飯田橋。朝日が差しこんできた・・・
翌29日の土曜日は9時まで時間があったので、5時41分の各駅停車に乗って飯田橋まで行き、市ヶ谷~飯田橋間のお堀端を走行する柿色の「201系」に別れを告げました。といっても、制限時間は6時32分~8時まで。たったの1時間半しかありません。この間に「201系」が来てくれるでしょうか? 早起きは三文の得とも言うから、きっと会える! 噂どおり1時間に1本走っているなら、大丈夫だと思うのですが・・・
(左)「菜の花&桜&電車」の三点セットが撮影できる位置に電車が来ましたが、今年の桜は思ったよりも少ないような気が・・・それにやって来るのはE233系のみ。次の撮影ポイントに移動します。
(右)飯田橋と市ヶ谷の中間にある濠の仕切り(道路になっている)から撮影してみました。桜と車両のどちらにピントを合わせるか思案中。E233系だから焦点は桜に?
対岸から撮影するとこんな感じ(右)。悪くないけど、2カット(桜にピントを合わせたものと車両にピントを合わせたもの)しか撮れないのが気になります(10両全てが画面に入る編成写真も撮れない)。お堀端まで斜面を降りる手もありますが、これだとワンカットのみの一発勝負。編成写真は撮れるけれど、山側斜面に桜が殆ど咲いていないのが不満。結局橋(仕切り)に戻ることにしました。
そのときです。運悪く(あとで考えると、この1両しか201系はやって来なかったから、悪いとも言えない)、柿色の電車が市ヶ谷方面から飯田橋方面に向かってくるのが見えました。猛ダッシュして先ほどの撮影ポイントへ向かったのですが、撮れたのはたったの1枚・・・しかも、桜が比較的たくさん画面に入る場所を通り過ぎてしまい、こんな写真になってしまいました。
痛恨の極みで腕時計に目をやると、幸いなことに7時15分・・・今の電車が東京駅を折り返して来るのを待てる時間でした。列車本数も増えてきたことだし、E233系を相手に何度か練習してみました。思ったような写真は撮れないのですが、気休めにはなったかな?
それにしても、この日の朝は冷えこみが厳しく、電車を待っている間に体がすっかり冷えこんでしまいました。「ことでん」の沿線で京王5000系を待っているときは、めまいがするほど暑かったっけ・・・アホらしいことをしているのかもしれませんが、やめられないとまらない~♪
待つこと13分、思ったよりも早く先ほどの「201系」が戻って来ました。左から右へ電車が通り過ぎるまで4カット撮れました(1秒5コマの高速シャッターは使わず)。
158mmの望遠側で車両中心に1枚、桜にピントを合わせて1枚、右に振って24mm広角側で1枚、158mmにズーム比を戻して1枚。三脚を構えて鉄道写真を撮る人には「お笑い」写真かもしれませんが、永遠の一瞬を自分なりに切り取れたと、一応納得しました。
公園内の桜も日の光を浴びて輝き始めました。もっといたいけれど、四谷まで歩いて(もしかすると、201系が見られるかもしれないので)帰宅しました。時間があれば、201系の最後の写真を夜の御茶ノ水駅で撮ってあげたい・・・
先ほどの写真をトリミングして横長写真にして見ました~♪
(オリジナルの7Mが、たったの143KBに・・・)